▼ WPの本文 ▼
大人気のザ・ノース・フェイスから、23年の新作レインウェア5着を厳選! すべてパッカブル仕様だから、梅雨はもちろん、夏のフェスや旅でも大活躍間違いなし。今すぐゲットしよう!
ザ・ノース・フェイスの
優秀レインウェア5選
1.アクセスポンチョ

突然の雨など、フレキシブルに対応する防水ポンチョ。防水浸透性に優れた2.5層構造のハイベントを使用しており、内側の蒸れを効率的に放出。凹凸のある裏地が肌にまとわりつかず、ドライ感をキープしてくれる。持ち運びに便利なスタッフサック付きなのも嬉しい。
2.ロールパックジャーニーズコート


自然なシワ感が特徴で、収納してから取り出したときのラフさも魅力。スタッフサックなしで効率的にパッキングできるロールパック仕様で旅先での収納にも問題なし!撥水性とUVプロテクト機能つきで急な雨はもちろんデイリー使いも可能だ。
3.マウンテンレインテックスジャケット

GORE-TEX PROCUCTS3層素材で作られ、軽さと耐久性に優れた防水透湿ジャケットは、レインウェアでありながら防風・防寒シェルとしても使用可能。70デニールのトリコットバッカーが肌触りよく、程よい厚みもあり、普段使いにも適したスペックに。ビルトイン仕様のフードは、サイズダウンするので襟部分への収納もスムーズだ。持ち運びに便利なスタッフサック付きなのもありがたい。
4.タグアンポンチョ

ポンチョ(ザ・ノース・フェイス)¥26,400/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
防水透湿性に優れた2.5層構造のハイベントを使用した袖付きの防水ポンチョ。背面に配置したベンチレーションと、胸ポケットの袋布にメッシュを使用することで、蒸し暑い時期でも衣服内のムレを効率的に放出してくれる優れものだ。細かな凹凸のプリントを施した裏地は肌離れがよく、ドライ感を長時間キープ!防水性を高めているダブルフラップのフロントにも注目。
5.ノベルティベンチャージャケット

防水シェルとウインドウシェルの両方で活用できるレインジャケット。梅雨の季節はメインアウターとして着まわしながら、そのほかの時期にも急な雨に備えて常備しておきたい一枚。スタッフサック付きもポイントだ。
問い合わせ先
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
0120-307-560
https://www.goldwin.co.jp/tnf/
Photos:Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa Text:Wakako Matsukura
▲ WPの本文 ▲