▼ WPの本文 ▼
雨続きの毎日も、おしゃれなレインシューズがあればきっと楽しくなる。それではどんなモデルを買うのが正解か?人気スタイリストの深澤勇太さんに教えてもらった。
梅雨に買うべき名品レインシューズ5選
HUNTER

どこかモードな佇まいに惹かれる
深澤「由緒ある英国ブランドの1足。ハンドメイドの確かなクオリティでフィット感は抜群です。レディースでは流行っていますが、メンズでここまで長いタイプは珍しい。モードな着こなしが好きな人ならオールブラックで合わせても良さそうです。クラシックなルックスなので、ハイファッションなムードの着こなしにもマッチしますよね」
Blundstone

ファッション業界人に愛される逸品
深澤「個人的に、ファッション業界の人の雨靴といえばブランドストーンというイメージがあるくらい、そのデザイン性と機能性は折り紙つき。普通のサイドゴアブーツのような見た目なので、日常使いもできるのがうれしい。こちらはビブラム社との共同開発で生まれたモデルで、はき心地も耐久性も高いです」
AIGLE

確かなクオリティと差がつくカラーに注目!
深澤「ラバーブーツに定評のあるエーグルで、今季の気分にマッチするオリーブカラーのモデルを発見。耐久性に優れる天然ラバー採用しているところもポイントですね。ショート丈なので、合わせやすいと思います。エーグルのアイテムなので、アウトドアやレジャーシーンでも使いやすそうです」
L.L.Bean

クラフトマンシップが宿る永久定番名品
深澤「間違いのない永久定番名品なので、まだ持っていないという人にはぜひゲットしてもらいたい。防水性を考えると、8インチのモデルがオススメです。パンツの裾を折って履いても、サマになりますよね。雨をはじく、高品質なフルグレイン・レザーをアッパーに使用していて、一足一足、自社工場で丁寧に仕上げられているという点も魅力です」
Wild Bird Society of Japan

知る人ぞ知るコスパの高い1足!
深澤「何年か前にレディースシーンで流行った野鳥の会のレインブーツ。本格仕様のクオリティでコスパが相当高いので、メンズにもぜひ履いてもらいたい。雨が止んだら履き口のアジャスターをゆるめてクッションさせても可愛いです。『それどこの?』って聞かれて注目を集めること間違いなし!」
ーオススメするのは
問い合わせ先
エーグル カスタマーサービス 0120-810-378
https://www.aigle.co.jp/
エル・エル・ビーン カスタマーサービスセンター 0422-79-9131
https://www.llbean.co.jp/
シードコーポレーション 054-282-2112
日本野鳥の会 03-5436-2626
https://www.wbsj.org/
ハンタージャパン カスタマーサービス 0120-563-567
Photos:Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa

▲ WPの本文 ▲