▼ WPの本文 ▼
圧倒的コスパとハイパフォーマンス力で人気と信頼を集める「モンベル」から、6月に手に入れておきたい名品4選を人気スタイリスト深澤勇太さんのオススメコメントともにお届け。ハイスペックなアイテムを揃えて、梅雨の季節でも快適に乗り越えよう!
「モンベル」の6月に買うべき名品①

レイントレッカージャケット
防風性と透湿性に優れた「ゴアテックス インフィニアム™ ウインドストッパー® ファブリクス(防水仕様)」製のレインウエア。縫製箇所を極力減らすことで防水性と軽量性を追求した「K-Monoカット」仕様で防水性を高めつつ、より快適な着心地に。トライアクスルフードで、顔周りを雨風から守りながら、視界も確保してくれる。
深澤「ゴアテックス搭載で1万円台はさすがです。止水ジップもオシャレだし、ブラックを選べば都会的に着られます」
「モンベル」の6月に買うべき名品②

サンダーパスフルジップパンツ
独自の防水透湿性素材ドライテック®️で作られたパンツは、ジップをあげれば裾からウエストまで両サイドが全開になり、ボリュームのある登山靴などを履いたままでも着脱が可能。しなやかな風合いの3層レイヤー生地が軽やかな着心地に。街中など、普段使いでは、ウエストまであるファスナーがユニークなファッションポイントにも。
深澤「ジャケットなどに目が行きがちですが、防水パンツもこの時期は手放せません。サイドジップが大きく開く仕様はファッションシーンでも流行ってますよね」
「モンベル」の6月に買うべき名品③

パックラップ レインジャケット
その名の通り、パックを背負った状態で着用できるレインジャケット。背面にマチがあるので20Lほどのバックパックまで対応可能。軽量でしなやかな防水透湿素材ドライテック®️採用で、コンパクトな収納も実現。フードは簡単に調節でき、顔の動きにぴったりと付いてくるトライアクスルフード仕様に。
深澤「背中のマチはベルクロで閉じられるので、普段はすっきりとしたシルエットで使えるところがポイントです」
「モンベル」の6月に買うべき名品④

バーサライトジャケット
軽量化と高い耐水性を叶える「ゴアテックス インフィニアム™ ウインドストッパー® ファブリクス(防水仕様)」で作られたレインウエア。1gでも荷物を減らしたい登山シーンやスピードハイクなどの場面を考慮し、一般的なコットンTシャツ(約170g)より軽い重量134gを実現。専用のスタッフバックに入れれば缶ジュースサイズで持ち運べる。
深澤「かなり軽量でかなりコンパクトに収納できるのでデイリーに持ち歩いてもいいですね。天候がよみにくいフェスにもオススメしたいです」
ーオススメするのは
【問い合わせ先】
モンベル・カスタマー・サービス
TEL:06-6536-5740
フリーコール:0088-22-0031(携帯電話使用不可)
https://www.montbell.jp/
Photos:Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa Text:Wakako Matsukura
▲ WPの本文 ▲