▼ WPの本文 ▼
今再び時計が人気だ。着こなしを格上げするために、遊びを添えるために、ときにカルチャーの象徴として。時は金なり、躊躇は禁物。自分のセンスを託せる1本を、誰よりも早く見つけ出そう。
時計はツールではなく"スタイル"だ。身につければ着こなしのステージが上がるし、そこから新しい可能性も見えてくる! キミにとって理想の時計は、どのタイプ?
Cartier


どんなスタイルにもなじむ不朽の名作
ステータスと時代に左右されない普遍性、ファッションとの高い親和性を兼ね備えたカルティエの「タンク フランセーズ」はストリートからドレスまでどんなスタイルにも合う。確実にワンランク上に導いてくれる絶対的な1本だ。


Swatch × MoMA
ポップでちょっとインテリなアクセント
ポップアートの代表的な画家であるロイ・リキテンスタインの代表作「Girl」(1963年)をプリントした「GIRL BY ROY LICHTENSTEIN」。裏側にも同じモチーフが。

G-SHOCK × FUTUR
ストリートスタイルをハイエンドに導いてくれる
フランスのブランド「FUTUR」とのコラボモデル「GA-2100FT-8AJR」。八角形のベゼルが特徴的な既存のプロダクトをグレーのスケルトンカラーでアレンジ。フランスをイメージしたトリコロールカラーのアクセントもいい。ハイエンドストリートの象徴的な一品。
TUDOR


ヴィンテージライクという選択もいい
1950年代のダイバーズウオッチをオマージュした「BLACK BAY 58」。ヴィンテージテイストのデザインは今の気分でもありタイムレス。ファブリックストラップによる抜け感も魅力だ。ブラックとベージュの配色もグッド。
HAMILTON


ミュージアムに所蔵されるマスターピース
米国スミソニアン博物館に永久展示されている名作「Ventura Flex belt」は、着脱が簡単な蛇腹のストラップが特徴。軽量コンパクトでストレスがなく、独特なデザインでインパクトも抜群。
Photos:Keita Goto[W](model) Yoshio Kato(still) Hair & Make-up:Hirokazu Endo[ota office] Stylist:Takeshi Toyoshima Models:Eriya Keisuke Nakata Koji Moriya Koki Nakatani Sosuke Ogata[They are MEN’S NON-NO models] Composition & Text:Jun Namekata[The VOICE]
▲ WPの本文 ▲