▼ WPの本文 ▼
僕らのファッションには欠かせないアイテムである“スニーカー”。最新モデルや限定モデル、クラシックなモデルなどたくさん種類はあるけれど、結局履くものはいつも同じだったりする。おしゃれな人がリアルに愛用しているスニーカーはどんなものなのかを探る連載「みんなのマイ・スニーカー」、ここでは Vol.11からVol.15までをまとめてお届けする。
INOUE’s SNEAKERS
![みんなのマイ・スニーカー mysneakers Vol.11 井上健斗 アディダス レスリングシューズ adidas wrestling shoes アディダス サンバ adidas SAMBA エクシス EKSI'S](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/05/189637-880x660.jpg)
スニーカーを履くなら、個性派なアディダス! [サンバ、レスリングシューズ、エクシス] Vol.11
ショップ店員兼スタイリストとして活動している井上さん。1足目は80年代の西ドイツ製 アディダスのレスリングシューズだ。
MAEDA’s SNEAKERS
![みんなのマイ・スニーカー mysneakers Vol.12 前田大揮 ヴァンズ オーセンティック VANS AUTHENTIC プーマ クライド PUMA CLYDE](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/06/189441-880x660.jpg)
オーセンティックの私的スタンダード2 [ヴァンズ、プーマ] Vol.12
いつも自転車で出社しているという前田さん。撮影の日も現場まで自転車に乗って来てくれた。なんとVol.3で紹介したレショップの石黒さんとは友だちで、地元にいたころからの同級生なんだとか。ヴァンズ オーセンティックの話をしていこう。
KATSURAGI’s SNEAKERS
![みんなのマイ・スニーカー mysneakers Vol.13 桂木健伍 ジョウンド × ニューバランス 990V4 "ネイビー" JJJJound × New Balance 990V4 "Navy" ニューバランス 992 New Balance 992 リーボック クラブ C Reebok CLUB C](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/220448-880x660.jpg)
JJJJoundもニューバランスも、ネイビーのスニーカーがいい。[ニューバランス、ジョウンド、リーボック] Vol.13
「持っているなかで一番お気に入りのスニーカーかもしれないです(笑)」そういって紹介してくれたのがジョウンド × ニューバランス 990V4 “ネイビー”だ。昨年10月に登場した本作は、深みのあるネイビーとブラックの組み合わせ、かつヌバックとメッシュ素材のコンビネーションが特徴的。
NISHIZAWA’s SNEAKERS
![みんなのマイ・スニーカー mysneakers Vol.14 西澤祐哉 アシックスタイガー ファブレポイントゲッター ASICSTIGER FABREPOINTGETTER アシックス ノヴァブラスト エスピーエス ASICS NOVABLAST SPS アシックス ゲル-フジ トラブーコ7 G-TX ASICS GEL-Fuji Trabuco7 G-TX](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/220700-880x660.jpg)
僕にとってはアシックスがスタンダードのスニーカー。[ASICS] Vol.14
1981年に登場したファブレジャパン-Lの後継モデルとして1983年に登場したファブレポイントゲッター。このファブレはバスケットボール用語のファストブレイクを短くした語で速攻を意味する。漫画『スラムダンク』では山王工業の選手が着用していたモデルだという。
YOGI’s SNEAKERS
![みんなのマイ・スニーカー mysneakers Vol.15 Mr.Clean 與儀哲也 コンバース オールスター キャンバス ハイ CONVERSE ALL STAR CANVAS HI コンバース オールスター キャンバス オックス CONVERSE ALL STAR CANVAS OX アナコンダスポーツ × コンバース ブラック キャンバス ハイ ANACONDA SPORTS × CONVERSE BLACK CANVAS HI](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/220580-880x660.jpg)
定番のコンバース オールスターは、90年代のメイド・イン・USA [Vol.15]
渋谷区富ヶ谷にある古着屋「ミスタークリーン」に務めている與儀さん。リーバイス、チャンピオン、コンバースといった王道のアメカジアイテムが揃う古着屋だ。今回持ってきてくれた3足はすべて90年代のメイド・イン・USAのコンバース。
みんなのマイ・スニーカー、第16回は9月29日(木)に公開予定。
Photos:Kanta Matsubayashi Composition&Text:Kazuki Ebina
▲ WPの本文 ▲
みんなのマイ・スニーカー