▼ WPの本文 ▼
White Mountaineering
「FRONT GORE SUEDE SHOES」

“服を着るフィールドは全てアウトドア”をコンセプトとするアウトドアブランド、ホワイトマウンテニアリング(White Mountaineering)。好評だったユニクロとのコラボレーションは記憶に新しい。今回紹介するスニーカーはアウトドアらしからぬルックスだ。毛足の長いスエードを使用したアッパーとソールのコンビネーションは、モダンな印象を与える。MADE IN ITALYというのも理由のひとつだろう。
Allbirds
「Wool Lounger Woven」

天然由来の素材を使い、環境への負荷を抑えたサステナブルなシューズを展開するオールバーズ(Allbirds)。実は創業者のひとりティム・ブラウンは、元サッカー選手でニュージーランド代表にも招集された人物なのだ。そのニュージーランドから生まれたウールをアッパー素材に使用したスリッポンは、ソフトで心地よい履き心地が魅力的。シンプルなデザインはシーンを選ばず楽しめる一足だ。
Reebok
「Club C 85」

数あるリーボック クラブ Cのなかで、周りと差別化したいなら、プレミアムスエードでできたこの一足がおすすめ。これは同ブランドのクライミングアーカイブからインスパイアされたもの。ヴィンテージ感のある素材とカラーリングがあわさり80年代のオールドスクールシューズのようだ。クラブ Cの特徴であるスタイリングとの相性の良さに加え、クッション性が優れるEVAミッドソールで快適な履き心地なのもポイント。
NIKE SPORTSWEAR
「ACG MOC 3.5 SE」

ナイキ スポーツウェア(NIKE SPORTSWEAR)の最新作は斬新な“昆虫”プリントが目を引く。トレイルに適したトラクションと快適なミッドソールを使用しているから、ハイキングやキャンプなどアウトドアシーンにぴったりなスニーカーといえる。また、伸縮性のあるヒールは折りたたみが可能でスリッパのような気軽さもポイントだ。遊び心のある一足で、少年のように冒険を楽しんでみては?
New Balance
「MR530VS」

ニューバランス(New Balance)からは2000年代に登場したフィットネスランニングシューズを、ファッションアイテムとして落とし込んだ「MR530」をピックアップ。アッパーはシンセティックレザーとメッシュのコンビネーション。カラーリングをホワイトとシルバーで彩りダッドな仕上がりに。ABZORB搭載ミッドソールを採用しており、ブランドを象徴する履き心地の良さは健在!
ASICS SPORT STYLE
「UB5-S GEL-NIMBUS 9」

最近、アシックスから目が離せない。今作の「UB5-S GEL-NIMBUS 9」は、キコ・コスタディノフ・スタジオによってデザインされたもの。レースのような繊細なメッシュを採用し、アウトドアからインスピレーションを得た要素と対比させることで、独特なコントラストを生んでいる。また、かかと部と前足部にGEL™というクッション性と安定性に優れた素材を使用し、GEL-NIMBUS™シリーズの履き心地を継承した。モデル名にある“NUMBUS”はラテン語で“雲”を意味し、その文字通り、軽快さを感じさせてくれるだろう。
TOKYO DESIGN STUDIO New Balance
「RC ELITE v2 by TDS」

東京デザインスタジオ ニューバランス(TOKYO DESIGN STUDIO New Balance)がリリースしたのは、パフォーマンス・ランニングシューズを現代的に再解釈した「RC ELITEv2 by TDS」だ。ニューバランスの人気品番“1300”をオマージュしたスチール・ブルーカラーを採用。3D プリント技術を取り入れた近未来的なアッパーデザインと融合することで、特別な一足に仕上がった。
Marbot
「OXFORD SNEAKERS」

フランス軍への納入や高級メゾンの生産も手掛けてきた100年以上の歴史を持つフランスの老舗シューズメーカー、マルボー(Marbot®)。21世紀に入り途絶えてしまった同ブランドが、フット・ザ・コーチャーなどのデザイナーを務める竹ヶ原敏之介氏のもと再始動! フランス軍のトレーニングシューズをモチーフとした「OXFORD SNEAKERS」は、足先に馴染むようカーブを描く独特のトウと、当時のままのクラシカルなソールデザインが特徴だ。
MAGLIANO
「EDIPUS Snekers」

イタリア発のファッションブランド、マリアーノ(MAGLIANO)から初のスニーカーが登場! アッパーはナイロンと牛革を使用し、オーストリアの心理学者、ジークムント・フロイトの概念であるエディプスの文字をプリント。ブラックとホワイトのシンプルなカラーのスニーカーには、このくらいのプリントが入っているのがキブン。
Photos:Yoshio Kato Stylist:Masashi Sho Text:Kazuki Ebina
▲ WPの本文 ▲
最新スニーカーNEWS