▼ WPの本文 ▼
ショッププレス、スタイリスト、デザイナー……、彼らは仕事として洋服を扱うプロでありながら、インテリア、音楽、家電、アウトドアギアなど、洋服以外のあらゆる分野にも(ときに仕事そっちのけで)つねに目を光らせる、いわば“物欲のプロ”。そんな服好きたち8人をセレクターに迎え、忖度ナシに、いま本当に欲しいモノを教えてもらう。
江戸風鈴
〈夜霧〉
selected by 相川 龍之介/ランディ DESIGNER
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/5640cf61bebf4a4f191b18e45d16fda2.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/06/bb63eefefae0fe76f3bf2315c0388afe-440x439.jpg)
相川 龍之介
風鈴の音は、特に東京に住んでいると、意識しないと聞けない音のひとつです。この江戸風鈴は、江戸時代から変わらない手法を受け継ぎ、いまなお東京・江戸川区で製作を続けているブランド。家のベランダに吊るしておけばいつでも涼しい気分でいられそうですし、田舎の実家をふと思い出したりして、懐かしい気持ちにも浸れそう。ベランダでお酒を飲んだりする夕暮れどきも、一層贅沢な時間になるはずです。
PERFECT POTION
〈Outdoor Body Spray -Hakka-〉
selected by 百々 南/ビームス PR
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/9c2e60e894229013191575ea7b344c94.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/06/84f4738ec4ff35953d6850ff8bb6e889-440x440.jpg)
百々 南
ニオイに敏感になってしまうこの時季。いい香りをまとって過ごしたいですが、かといって香水を振りすぎるとかえって不快に感じられたりするので、難しいところ。清涼感と清潔感のある香りをと選んだこのボディスプレーは、家族で楽しむアウトドアのために作られたもの。シトロネラ、ペパーミント、ティーツリー、ニアウリを配合し、そこにハッカの香りがプラスされます。キャンプでは、テントのなかのルームスプレーとしても活躍しそうです!
CLAYMORE
〈FAN V600+〉
selected by 佐藤弘樹/STYLIST
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/1229f9b739125f1364869cb767e3e0ff.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/06/IMG_1242-440x439.jpg)
佐藤弘樹
余念なく暑さ対策をおこないながら、安全に楽しみたい夏キャンプ。涼を取るには扇風機も必須です。クレイモアのミニファンは、デザインと機能を兼備した優秀なギアだと思います。まず、全体的にスタイリッシュな印象で、幅広いテイストのサイトにハマりそう。脚を外して地面に直置きしたり、カラビナを使って天吊りにしたりと、工夫次第で何通りもの使い方ができるのも魅力。また、ダイニングとキッチンに1個ずつと、インドアに導入するのも贅沢でいいですね。
EYEVAN
〈Malecon-SUN〉
selected by 吉岡玲欧/ユナイテッドアローズ&サンズ SALES MASTER
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/9998c3dfac3f809ff96f2194b3a0aabd.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/03/001-3-440x440.jpg)
吉岡玲欧
今シーズンは、スポーツサングラスが気になっていました。もちろんオークリーといった定番もいいですが、あえて眼鏡ブランドが出すスポーツタイプを選びたいところ。アイヴァンのサングラスは、スポーティすぎず、90sムードただようフォルムが気分にぴったりです。目が悪いボクは、調光レンズに変更し、店舗でも着けていられるようにしたいと思います。白Tにデニムショーツ、サンダル、といったシンプルでありきたりな格好に、さらりと合わせたいですね。
THE NORTH FACE
〈Comfortive Headband〉
selected by 平沢幹太/アンフォロー CONCEPTER・DESIGNER
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/f40e44067b7590bce9efc55dbba01625.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/06/kanta2_20002500-440x440.jpg)
平沢幹太
長髪の夏の悩みのひとつは、顔まわりの暑苦しさ。その対策としてヘアバンドを探していました。素材はコットンやラムウール、ポリエステルなどが主流のなか、これは和紙が混紡されていて、清涼なタッチや、吸湿・通気性のよさが際立ちます。お風呂上りの濡れ髪をまとめれば、快適にスキンケアをおこなえそう。ロゴがボディと同色で目立たずスタイリッシュなので、湿気で髪が暴れそうな日には、ファッションアイテムとして職場にもつけていきたいです!
SUPER A MARKET
〈オリジナル 扇子〉
selected by 井上直哉/トゥモローランド PR
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/15deb06b0d6970c185eb882cdfe43317.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/06/0c4394c3a6efd86448b1c8f31c960e8c-440x440.jpg)
井上直哉
江戸文字書家・橘右之吉さんに制作を依頼した、スーパーエーマーケットのオリジナル扇子です。「吉原繋ぎ」と呼ばれる江戸を代表する模様のなかに、「A」の文字が組み込まれた、伝統と遊び心の入り混じったデザインが素敵ですよね。暑い夏に扇子で仰ぐ姿もお洒落見えさせたいので、Tシャツ、チノパン、サンダルといったスタイリングに、この扇子をポケットinして持ち歩きたいです。
h collection
〈SMALL BEER GLASS〉
selected by 西澤祐哉/スタジオファブワーク・エンケル PR
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/30ce9c87ad317e94465e032a1b5ce607.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/06/1-4-440x440.jpg)
西澤祐哉
家では瓶ビール派です。せっかくなら、涼しげで素敵なグラスに注いで飲めれば最高。エイチコレクションの細形グラスは、ビールがぬるくなる前に飲み干せるちょうどいいサイズ。飲み口も薄いので、泡も逃げません。サイダーや麦茶といった夏に飲みたくなる飲料は、なんだって美味しく飲めそうです。柄のバリエーションはいくつかありますが、夏ということで、涼しげなカモメ柄を選びました。
HANACHO
〈Pachypodium Gracilius 現地球発根済〉
selected by 三浦翔平/STYLIST
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/e92db624491a9dc4e8fc043c9bc1b228.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/06/IMG_3941-2-440x440.jpg)
三浦翔平
どっぷりとイビツに丸いフォルム、いぶし銀なたたずまいに、ひと目惚れしました。プリミティブアートのような原始的な魅惑と、木肌から感じるひんやりとした涼しさ……。夏の甲子園を観つつ一杯、テレビ横に置いたグラキリスを観ながらもう一杯、と昼からやりたいですね(笑) 夏が成長期らしいので、しっかりと太陽にあてて、緑が芽吹いていく過程もたのしみたいです!
Photos: ITCHY Stylist: Shohei Miura Composition&Text: Masahiro Kosaka[CORNELL]
▲ WPの本文 ▲
服好きたちのWISH LIST