▼ WPの本文 ▼
「ニューバランス」は2022年上半期も話題のコラボや別注、新作が盛りだくさん。その中でもアツい人気を誇る「990番台」をピックアップ!現在はすでに完売しているものも多いが、2022年上半期に発売された「ニューバランス990番台」を総ざらい!

「ニューバランス990番台」とは?
ニューバランスが、時間も費用も度外視して、技術的に最高峰のランニングシューズの開発に乗り出し、完成したのが990だ。「1000点満点なら990点の出来栄え」と広告に謳ったように、ニューバランスのプレミアムランニングシューズとして1982年に1足100ドル(当時は1ドル=約280円)で発売された。当時のスニーカーの平均的価格の3〜4倍と高額だったが、優れた安定性とクッション性でランナーを虜に。また踵に取り付けられたプラスチックのスタビライザーは、デザイン的にその後のスニーカーに大きな影響を与えた。990シリーズはニューバランスの最先端の技術をつぎ込み、メイド・イン・USAを貫くことで現在に至るまで、不動の人気を得ている。デービス会長の承諾がないと開発を進めることができないというエピソードが、フラッグシップモデルとしての矜持を物語る。
990のvは何を意味しているの?
990は発売以来、ニューバランスを代表するシリーズとして、デザインや機能をアップデートしながら現在5代目=v5まで発売されている。1996年に999品番が登場し、一周したことで1998年に原点回帰し、990v2が発売された。2000年代には2001年に991、2006年に992、2008年に993が発売され、2010年代に入ると再び、原点回帰。2012年に990v3、2016年に990v4、2019年に990v5と990のアップデートが続き、現在は990v5がバリエーション豊富に展開されている。
Composition&Text:Hisami Kotakemori
2022年最新ニューバランス
———
JJJJound × New Balance
990v3


JJJJound × New Balance 990v3 “Brown/Black”
¥35,200
コラボレーションモデルの基となる「990v3」は、990の30周年の節目に当たる2012年に誕生。シュータンのワッフルパターンやヒールの“Made in U.S.A.”のロゴが特徴的で、990シリーズのなかでも根強い人気があるモデル。アッパーは、Wolverine 社製のピッグスキンスエードにヘリーボーン柄のメッシュを組み合わせた素材を採用。ジョウンド(JJJJound)らしくダークブラウンとブラックのコンビネーションに合わせて、Nロゴやバックタブのリフレクターをブラックカラーに仕上げ配色をマッチングしている。
Text by Kazuki Ebina
New Balance
Made in USA Collection
990v1

New Balance 990v1 ¥35,200
990v2

New Balance 990v2 ¥31,900
990v3

New Balance 990v3 ¥31,900
アッパーはニューバランスを象徴するグレーをベースに、カーキ調のメッシュとベージュのスエード組み合わせてニューバランスらしいカラーリングを表現。最も特徴的な「14本バーのフライングNBロゴ」は、テディ・サンティス氏によるMade in USAコレクションでのみ使用されるロゴだ。
Text by Kazuki Ebina
JJJJound × New Balance
990v3


本作のベースとなったのは、「990」シリーズの11代目として2012年に登場したモデルで、現在も不動の人気を誇る名作「990v3」。目を引くのはなんといってもアッパーのカラーリング。ヌバックとメッシュを組み合わせたアッパーにオリーブを彷彿させるダスティーグリーンを採用し、ホワイト / クリームカラーのミッドソールとブラックのNロゴを組み合わせることで、個性的ながらも大人っぽく品のある印象を生み出している。
Text by Kazuki Ebina
New Balance
CM996


CM996 価格:¥16,280 カラー:GY(VINTAGE GRAY)、GN(VINTAGE NAVY) ウィズ/サイズ: D/22.5-29.0、30.0cm
「CM996」のベースとなった「996」は、「99X」シリーズの第3弾となるメイド・イン・U.S.A.モデルとして1988年に登場。舗装された路面でのランニングシューズとして開発され、その履き心地の良さと優れたデザイン性からデイリーユースでも愛用されるスタンダードモデルとなった。「CM996」は、そんな「996」のライフスタイルモデル。オリジナルモデルのシルエットを再現し、PU素材のインサートと硬度の異なる2層のEVA構造のミッドソールを採用することで安定性とクッション性を両立させている。
Text by Tetsu Takasuka
New Balance
990v5 Vegan Friendly


CM996 価格:¥16,280 カラー:GY(VINTAGE GRAY)、GN(VINTAGE NAVY) ウィズ/サイズ: D/22.5-29.0、30.0cm
この「990v5」はグレーのワントーンでまとめられており、全体的にクリーンな印象となっている。スラックスやデニムなど様々なパンツと相性もよく、これからの春コーデで活躍してくれそうな予感。アッパーにはエンボス加工のヴィーガン・シンセティック・オーバーレイやメッシュを採用しており、細部まで環境に配慮した一足となっている。
text by Takuma Kawakami
New Balance x Aimé Leon Dore
993


MR993ALL (TAUPE) サイズ:D/26.0 ~ 29.0, 30.0 cm 価格:35,200 円(税込み)
このスニーカーは、エメ レオン ドレ及び New Balance Made in USA コレクションのクリエイティブ・ディレクターである Teddy Santis(テディ・サンティス) ファミリーのルーツである“ギリシャ” ‒ エーゲ海北岸の小さな村 ‒ の伝統的な織物の文化や色彩をテーマにした エメ レオン ドレのキャンペーンルックにも登場しており、同時に 1990 年代の NY ストリート カルチャーを思わせる、ブランドの原点回帰と言える配色になっている。
text by Takuma Kawakami
▲ WPの本文 ▲