▼ WPの本文 ▼
ワクワクした気分をあと押しする、ライトなカラーのアイテムが豊富にそろうこの春。着るだけでシャレて見える5色をピックアップし、それぞれの色が最も生きる着方とともに紹介。今まで見たことのない新しい自分に出会えるはず!
シックに着るYELLOW
ライトなカラーの中でひときわ注目が集まるのがイエローだ。優しいミルキーなイエローを、大人っぽくシックに着るのが今季ならでは。

モノトーンでエッジィに着るイエローが新鮮
シンプルなスウェットでイエローをガツンと押し出すことで、こなれ感が急上昇。胸もとのシルバーチャームや白シャツできれいめ要素を取り入れつつ黒で引き締めることで品よくまとまる。

シアーなチェックシャツで軽やかに遊ぶ
白Tとジーンズのワンツーコーデにハリのあるチェックシャツをサラリとはおるだけで、コーディネートの鮮度が格段にアップして見える。足もとは白のサイドゴアブーツで軽やかだけどクールに仕上げて。

色も素材も柔らかなスラックスで上品に
とろみのあるしなやかな素材を用いたスラックスがきちんと感と柔らかさを両立。シアーな黒のシャツで軽やかに引き締めるのがちょうどいい。

異素材レイヤードで奥行きとしゃれ感を
編み地の粗いメッシュカーディガンとシャツのトーンをそろえて、定番コンビの印象を刷新。パンツはクリーンな白が好相性。

差し色なのに強すぎないのも新しい
差し色小物といえばビビッドが多かったけれど、今っぽさを出すなら断然ライトカラー。
[右]メッシュ×レザーのコンビが軽やかなスニーカーで足もとから春めく。
[左]コロンとしたフォルムが愛嬌たっぷりのミニサイズの巾着バッグ。レザーだからカジュアルすぎず上品。
Photos:Keita Goto[W] Hair & Make-up:Masaki Takada Stylist:Masaaki Ida Models:Ouji Suzuka Rintaro Hinotsu Sosuke Ogata [They are MEN’S NON-NO models] Composition & Text:Misato Kikuchi
▲ WPの本文 ▲