▼ WPの本文 ▼
「ビームス(BEAMS)」が英国発の「クラークス オリジナルズ(Clarks ORIGINALS)」の代表作「ワラビーブーツ(Wallabee Boot)」をベースとした別注モデルを発表!
Clarks ORIGINALS × BEAMS

1825年にイングランドの小さな町でスタートしたクラークス。1960年代のアメリカでの大ヒットを機に世界的な評価を獲得し、今なお革靴とスニーカーの中間に位置するシューズとして、多くの人々に愛されているブランドだ。
Wallabee Boot GTX
Wallabee Boot GTX(MAPLE)¥34,100
Wallabee Boot GTX(BLACK)¥34,100
今回発表されたビームス別注モデルのベースは、クラークスのアイコンシューズ「ワラビーブーツ」。カンガルーの小型有袋類ワラビーから命名され、子供をお腹の袋に入れて大事に育てるように足を優しく包み込むような一足で、履き心地抜群なシューズなのだ。


その気持ちいい履き心地はそのままに、アッパーに防水性、透湿性の高いGORE-TEXを搭載しレザーシューズの弱点を克服。ソールにはVibramソールを採用し軽量化とグリップ力がアップ。雨の日にも履ける滑り知らずのシューズに。


そして本別注モデルの最大の特徴はインナーにエラスティックという伸縮性のある生地が使われていること。それにより紐を抜いてスリッポン仕様で履けて着脱も楽ちん、性別を問わず若者から大人まで楽しめる一足だろう。

“ニュースタンダード”の名にふさわしいクラークス×ビームスの「Wallabee Boot GTX」は、全国のBEAMSレーベル取り扱い店と公式オンラインショップにて1月28日(金)から発売開始!
BEAMS公式オンラインショップ
Text by Kazuki Ebina
▲ WPの本文 ▲