▼ WPの本文 ▼
一過性のブームではなく、もはやファッションを語る上で欠かせないキーワードであるスニーカー。ここでは隔週で、編集部が今もっとも気になるスニーカーをご紹介。第三十一回目は、1月にリリースされる新作のスニーカーをピックアップ。定番のスニーカーブランドはもちろん、ファッションブランドからも注目が登場。新年に相応しいフレッシュなアイテムが勢ぞろいしたぞ!
今月発売のスニーカー①
TENDER PERSON
「FLAME EMBROIDERY SNEAKER」

ユース世代を中心に絶大な人気を誇るドメスティックブランドの「TENDER PERSON(テンダーパーソン)」。その新作は、スタンダードなスニーカーのフォルムにアイコニックなフレームパターンのエンブロイダリーを施した、存在感抜群の厚底スニーカー。国内外のメーカーやタンナーなどに滞留しているデッドストックの素材や生地を用いることで、廃棄されるはずだった材料を活かして制作するなど、サスティナブルな取り組みとしても注目を集めた本作。ビブラム社のオリジナルコンバウンドの底材をソールに使用し、履き心地は申し分なし。スウェードのビビッドなカラーリングも相まって、ブランドのアイコニックなモデルとして期待される。
スニーカー¥44,000/テンダーパーソン[MAIL: info@tenderperson.com]
今月発売のスニーカー②
PUMA「SUEDE VTG」

「PUMA(プーマ)」の不朽の名作とも呼ばれる「SUEDE(スウェード)」が旧ユーゴスラビアで生産されていた時代のデザインを復刻したモデルとして知られる「SUEDE VTG (スウェード ヴィンテージ) 」。2018年から更に改良を加え、現在はよりオリジナルに近いシャープなシルエットを実現。本作はこれまでにありそうでなかった、意外性のある配色でリリースされ、シューレースはアッパーと同色のものと、フォームストリップに合わせた白の2本が付属。近年リバイバル傾向のある「SUEDE VTG (スウェード ヴィンテージ) 」は、今まさに旬な一足だ。
スニーカー¥11,000/プーマ お客様サービス[TEL:0120-125-150]
今月発売のスニーカー③
A.P.C.「IGGY BASSE」

これまでハイブリッドなデザインなダッドシューズ然としたフォルムのスニーカーに定評のあった「A.P.C.(アーペーセー)」のラインナップに、ラバーソールのキャンバスシューズが仲間入り。インソールやアンクル部分に、ブランド名とスニーカーであるワードを配し、シンプルなデザインと調和した仕上がりに。カジュアルでありながらどこかエスプリの効いたギミックがブランドらしく、品のある着こなしにさらっと合わせたいスニーカーだ。
スニーカー¥31,900/A.P.C. CUSTOMER SERVICE[TEL:0120-500-990]
今月発売のスニーカー④
HOKA ONE ONE®︎ 「KAWANA」

「HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)」から、安定した反発性を提供する、軽快で画期的な素材を使用した新作のランニングシューズ「KAWANA」が登場。安定性のある走りをサポートするクッショニング、そしてより改良された衝撃吸収パッドを搭載したスワローテールのような形状のヒールによって、より広くフラットなサーフェスを作り出し、スムーズな着地を可能にしてくれる本作。ランナーにとってはもちろんのこと、メッシュをあしらった通気性の高いアッパーデザインや爽やかなカラーリングなど、街中でもユニセックスに楽しめる一足として仕上がっている。
スニーカー(ホカ オネオネ)¥18,700/デッカーズジャパン[TEL:0120-710-844」
今月発売のスニーカー⑤
beautiful people × Mizuno
「INFINITY WAVE ECRU」

「相反する要素を両立させる」というブランドコンセプトをもと、新たなクラシックを生み出すことに挑戦し続ける「beautiful people(ビューティフルピープル)」と日本発の総合スポーツメーカーでもある「MIZUNO(ミズノ)」による待望のコラボモデル「INFINITY WAVE “ECRU”(インフィニティウェーブ “エクリュ”)」が発売。「beautiful people(ビューティフルピープル)」を象徴するカラーでもある、限りなく白に近いベージュをメインカラーに採用し、アッパーにはスウェードやヌバックといった天然素材と、ソールやテープに使用した合繊素材が同居しており、素材によって異なる色合いがポイント。またソックスのカラーによってもアッパーの見え方が変わるスケルトン仕様のアッパーとソールも本作の大きな見所。
スニーカー(ビューティフルピープル × ミズノ)¥37,400/ビューティフルピープル 渋谷パルコ2F[TEL:03-6452-5622]
今月発売のスニーカー⑥
DIESEL「SINNA」

「DIESEL(ディーゼル)」の過去のアーカイブを含む、様々なスケートシューズのアーカイブからインスパイアされ、さらにアップデートした「SKEATYS(スケーティーズ)」。そのDNAを受け継いだシリーズ作として誕生したのが本作「SINNA(シンナ)」。ぼってりとしたフォルムが90年代に全盛を誇ったクラシックなスケートシューズを彷彿とさせ、カラースエードとパッド入りのパネルを組み合わせ、無骨な雰囲気の漂うローエッジな仕上がりに。
スニーカー¥24,200/ディーゼル ジャパン[TEL:0120-55-1978]
今月発売のスニーカー⑦
NIKE SPORTSWEAR
「AIR FORCE 1 LOW RETRO」

「NIKE SPORTSWEAR(ナイキ スポーツウエア)」のマスターピース「AIR FORCE 1 LOW RETRO(エアフォースワン ロウ レトロ)」から、変わり種な新作が到着。HIPHOPアーティストたちが提唱する、新品同様に履き続けるというマナーからヒントを得たオリジナルカラーの本作は、汚れてもいつでも綺麗にできるよう専用のブラシを付属。近年バンドストラップやキーホルダーなどの装飾品をアレンジするモデルが数多くリリースされるトレンドも踏まえ、実用性はもちろん、デザインとしても昇華された同モデルは、常にフレッシュで履きたいフリークにとっては垂涎の一足となるだろう。
スニーカー(ナイキ スポーツウェア)¥15,400/ナイキ カスタマーサービス[TEL: 0120-6453-77]
今月発売のスニーカー⑧
STUDIO NICHOLSON
「MERINO VULCANISED SOLE CANVAS SHOE」

日本の老舗シューズメーカーとして知られる「MOONSTAR(ムーンスター)」の生産背景によって実現した「STUDIO NICHOLSON(スタジオ ニコルソン)」オリジナルのスニーカーが誕生。 最大の特徴となるヴァルカナイズド製法を採用し、手作業によってアッパーとソールを接着した後、約200℃の釜の中で熱してさらに圧着力を高めることで、屈曲性と耐久性に優れた一足へと仕上げた本作。 アッパーのキャンバスやコットン製のシューレース、グレーのハトメなど、同じトーンで統一したブランドらしいクリーンなムードやトゥ部分の美しいフォルムも見逃せないポイント。
スニーカー(スタジオ ニコルソン)¥17,600/インコントロ[TEL:03-6805-1082]
※価格は全て税込です。
Photo:Yoshio Kato Stylist:Masashi Sho Text:Yuho Nomura
▲ WPの本文 ▲
最新スニーカーNEWS