▼ WPの本文 ▼
日々、世界中で大量に発信されるファッションニュース。どれも刺激的だけど、「これは!」と目を引くものっていくつあるだろう。なんとなくスクロールするだけじゃ出会えない、スタイリスト、ファッションプレス、そしてメンズノンノ編集部のリサーチで厳選された、今もっともパワーがあり、テンションの上がる10のアイテムを大発表。
争奪戦シューズ
———

[上]ミリタリートレンドで人気が加速している、ジャーマントレーナーをベースにアレンジされた、グラフペーパーとリプロダクション オブ ファウンドのコラボスニーカー。カラーリングにモダンさがありつつ、少し厚めのソールやぽってりとしたシルエットから感じられる雰囲気はレトロで、そこもまた今っぽい。吸水速乾、耐久性など機能面も満足。
スニーカー(リプロダクション オブ ファウンド フォー グラフペーパー)¥31,900/グラフペーパー シャツ¥28,600・パンツ¥16,500(ともにダイワ ピア39)/グローブライド ソックス/スタイリスト私物
[中上]バイカラーのローファーがトレンド! 黒や茶の単色をすでに持っている人も、2足目ローファーとして挑戦してみては。シックにまとめるのはもちろん、カジュアルなパンツと合わせてみたり、パッと目を引くカラフルなソックスを合わせてみたりして、足もとのおしゃれを満喫して。
靴¥47,300・パンツ¥42,900(ともにアンユーズド)/アルファ PR ジャケット(ホームレステイラー)¥49,500/オーバーリバー シャツ(トーガ ビリリース)¥61,600/トーガ 原宿店 ソックス/スタイリスト私物
[中下]マウンテンスポーツを中心に、アウトドアカルチャーをするフランス発のブランド・サロモンと、ビームスによるコラボスニーカー。ゴアテックスを張り全天候対応となっており、サロモンの得意とするタフな機能性はそのままに、メッシュ部分を左右アシンメトリーのグラデーションにアレンジするなど、ビームスのデザインへのこだわりが加わった。両ブランドが生み出した最高のシナジーを体感せよ!
スニーカー(サロモン×ビームス)¥26,4
00/ビームス 原宿 ベスト(ウル)¥66,000/エンケル パンツ(ホームレステイラー)¥43,780/オーバーリバー ソックス/スタイリスト私物
[下]2つ上のローファーとタッセルが色違い。コントラストのきいたカラーリングに大きなタッセル、遊び心のあるステッチと真っ赤な中敷きという、抜群の存在感。シンプルな中にもしっかりと個性が光る、アンユーズドならではの仕上がりだ。
靴¥47,300・シャツ¥38,500(ともにアンユーズド)/アルファ PR ジャケット(ホームレステイラー)¥71,500・パンツ(グルメジーンズ)¥49,500/オーバーリバー ソックス/スタイリスト私物
主役スカーフ
———

脇役としての小物使いではない、しっかり主張するアートなスカーフがそろい踏み! アイデアが試される?
ストリートベスト
———

これまたトレンドアイテムであるベストだが、モードなスタイルのピースとしてではなく、ストリートでラフに着たい。ワークな雰囲気もあるステューシーのデニムベストは、きれいめなアイテムのカジュアルダウンにも最適。
Photos:Yuhki Yamamoto Hair & Make-up:NOBUKIYO Rie Akita Stylist:So Matsukawa[TRON] Models:Koji Moriya Rintaro Hinotsu Rintaro Mizusawa Shota Inoue
▲ WPの本文 ▲