▼ WPの本文 ▼
「いつかきっと手に入れたい」。ファッションには、無性にそう思わせる憧れの名品がいくつかある。無二のデザイン性を持ち、個性的でいながら不朽の魅力をもつ名品。例えば、メゾン マルジェラの「タビ」シューズがそれだ。日本の古典をアバンギャルドに昇華したその魅力に迫る。
メゾン マルジェラの
「タビ」シューズ

メゾン マルジェラにとって初となる1989年春夏シーズンのショーに初めて登場した、つま先が2つに分かれたスプリット・トウのシューズ。ブランドの創立者でありデザイナーであるマルタン・マルジェラによってつくり出されたこの靴は、日本の伝統的な履物である足袋がモチーフになっている。
ブランドの始まりとともに
「タビ」シューズの歴史も始まった
ベルギー出身のデザイナーであるマルタン・マルジェラがパリでブランドを設立したのが1988年のこと。2014年にジョン・ガリアーノがクリエイティブ・ディレクターに就任し、2015年、ブランド名を「メゾン マルタン マルジェラ」から「メゾン マルジェラ」に改名した。
「タビ」シューズが世界に衝撃を与えたのは、1989年に行われたブランドにとって初めてのショーだ。それは、顔を覆い隠し、「タビ」シューズを履いたモデルが、赤いペイントの「タビ」シューズの足跡を白いランウェイの上に残すというもので、プロダクトそのものの特異性もさることながら、その演出も含め、見る人に鮮烈な印象を残す結果となった。
インスピレーションは
日本の足袋!
そのネーミングからも明らかなとおり、「タビ」シューズの着想源は日本の伝統的な履物である足袋。マルタン・マルジェラが日本を訪れた際に見つけた足袋を持ち帰り、シューズとしてデザインに落とし込んだのが始まり。とはいえ、つま先が2つに割れた形状は靴としてあまりにも特異。当時のヨーロッパにはそれを理解できる職人がなかなかおらず、開発に相当な苦労を要して「タビ」シューズは完成を迎えたという逸話がある。
誕生以降、メゾン マルジェラの
アイコン的存在に!

1989年のデビューコレクションで登場して以来、「タビ」シューズはメゾン マルジェラのアイコン的存在に。同ブランドのキーワードのひとつである“脱構築(伝統的なものにひねりを加え新しい価値をつくり出す)”的デザインを象徴するプロダクトとして世界的な人気を誇るようになった。
当初はウィメンズのアイテムとしてスタートした「タビ」シューズだが、時代とともにバレエシューズ、スニーカー、サンダルへと進化し、2017年には待望のメンズ向けモデルが登場。ブランドを飛び越え、モードを象徴する、ジェンダーレスアイテムとして更にその人気の裾野を広げている!
「タビ」ビアンケットブーツ
DETAILS


現在、「タビ」シューズはさまざまな素材、カラー、モデルがリリースされている。今回モデルが着用したのは、白のハンドペイントが施された「ビアンケット」ブーツ。

足袋をモチーフにデザインされたスプリット・トウ。ひと目でそれとわかる象徴的なディテールだ。ちなみに近年、日本でも足袋のよさは見直されていて、親指を分けることで力が分散し、姿勢の矯正や外反母趾(ぼし)の防止、血流の改善などの効果があると期待されている。

ヒールの高さは6cm。円柱型のシリンダーヒールがポイントだ。

内側の留め具には、足袋と同様“こはぜ”と呼ばれる薄い金具が用いられている。まさに伝統を再解釈したデザイン。

アウトソールに刻印されているナンバリングは、シューズのコレクションを示す22が丸で囲まれている。
「タビ」のデザインは、
さまざまなタイプのシューズで展開
レースアップシューズ

レースアップシューズに「タビ」のデザインを融合させた1足。ベーシックなシューズがスプリット・トウになるだけで一気にモード顔になる。

合わせた服は、2022年「アイコンズ」コレクションのもの。時代を超越した普遍のスタイル、そしてフォーマルウエアを再定義した、ジェンダーレスなワードローブを打ち出すラインだ(以下すべて同)。オーセンティックなコーディネートも「タビ」シューズのおかげでモードな感性を持つスタイリングになる。
サイドゴアブーツ

近年人気が高まるサイドゴアブーツタイプの「タビ」シューズ。ヒールは高くなくドレッシーな印象。コバが張ったボリューム感もちょうどいい。

定番の「タビ」シューズとはまた違ったボリューム感がポイント。スタンダードとアバンギャルドの中間的なアクセントが着こなしをワンランク上のファッションへと引き上げる。
スリップオン

ローカットのスリップオンタイプも人気。ソールがフラットになっていて、かかとをつぶして履くこともできる仕様だ。ヒールの白いステッチがブランドのアイデンティティを主張。

ヒールを踏んで履くことで抜け感が生まれる。「タビ」シューズをカジュアルに取り入れるには最適のデザインだ。パンツをロールアップして足もとでアピールするのもいい。
INFORMATION
8月3日(水)~16日(火)の期間、伊勢丹新宿店本館1階 ザ・ステージにて、メゾン マルジェラ 2022年 「アイコンズ」コレクションを展開するポップアップストアがオープン。「タビ」シューズを含むキーピースが登場!
Maison Margiela
Icons Collection 2022
会期:8月3日(水)~16日(火)
会場:伊勢丹新宿店本館1階 ザ・ステージ
問い合わせ:メゾン マルジェラ トウキョウ 伊勢丹新宿 ウィメンズ(TEL:03-3357-0921)
メゾン マルジェラ トウキョウ 伊勢丹新宿 メンズ(TEL:03-5369-4199)
問い合わせ先
マルジェラ ジャパン クライアントサービス
TEL:0120-934-779
https://www.maisonmargiela.com/
Model:Sosuke Ogata[MEN’S NON-NO model] Photos:Kazumasa Takeuchi[YE] Hair & Make-up:SHOTARO[SENSE OF HUMOUR] Stylist:Shota Iigaki Composition&text:Jun Namekata[The VOICE]
▲ WPの本文 ▲
僕らの永久定番名品ファイル