▼ WPの本文 ▼
おしゃれの達人たちは“似合う”をどう考えて実践しているのか? 最旬コーデとともに答えてもらった!
あわせて読みたい
◆今、人気の“トランクスヘア”が、もっと似合って服映えする方法とは?
◆おしゃれパーマのマジックで、ペールトーンの春服が似合うようになる!
Q5.ヘアと服、どう似合わせる?

トゥモローランド プレス 井上直哉さん
A.ラフなコーディネートはヘアで品よく
「リネンなどの素材を使ったカジュアルな装いのときは、ふわっとしたヘアスタイリングを。控えめなツヤを髪に与えることで、コーディネート全体のラフなムードもキープしつつ、品よく」(井上さん)。ヘアスタイリングが着こなしをさらに軽やかに。
OUTER:Edition

vacilando アシスタント 西原成海さん
A.タイトな髪に合わせて服もミニマルに
「長かった髪を短くしたら、それまで着ていたビッグシルエットの服が似合わなくなっちゃって。タイトなヘアに合わせて、ソリッドな服を選ぶようになりました」(西原さん)。
ヘアスタイルと服のリンクを強めることで、一体感のある"似合う"に着地。
OUTER:Études

HEAVENS OMOTESANDO 小森優哉さん
A.重めのアウターはヘアカラーで軽快さを
「コーディネートに色が少なくなりがちな冬は、ヘアカラーで遊びをきかせます。加えてベリーショートなら、重めのアウターもさらっとこなせるんですよ」(小森さん)。ヘアスタイルでコーデの量感を調整。明るい赤が冬の着こなしを華やかなものへ。
OUTER:C.E
あわせて読みたい
◆直毛をやわらかい印象にチェンジ。 パーマ✖️ミディアムのルーズ感で春を先取り
◆豊田裕大、人生初のカラーヘアに。新しい自分になれる2021年のこなれヘア
Photos:Takahiro Idenoshita Text:Kanta Hisajima Cooperation:BACKGROUNDS FACTORY
▲ WPの本文 ▲