▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼

春トレンド「テック系アイテム」は“ギャップ”や“ひねり”を効かせるのがイマっぽい! 服好きたちの正解着こなし4選【セレクトショップ対抗・スタイリング勝負】Vol.37

春トレンド「テック系アイテム」は“ギャップ”や“ひねり”を効かせるのがイマっぽい! 服好きたちの正解着こなし4選【セレクトショップ対抗・スタイリング勝負】Vol.37

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

最旬アイテムやいま挑戦したいスタイルを絡めた“お題”を立て、人気セレクトショップのスタッフたちにSTYLE SAMPLEを組んでもらった!

今回のテーマ
【差がつく、テック系アイテム】

①〈UNIVERSAL PRODUCTS.〉のナイロンパンツ

パンツ(ユニバーサルプロダクツ)¥31,900/1LDK

①〈UNIVERSAL PRODUCTS.〉のナイロンパンツの正解着こなし
①〈UNIVERSAL PRODUCTS.〉のナイロンパンツの正解着こなし 2
その他の着用アイテム:ジャケット(カーキス)、Tシャツ(ティー・ティー)、靴(ヴイエー×コンバース)

ひとひねりあるテック素材を選ぶ

「テック系で差をつけるなら、直球よりも少しひねりが効いた素材を選ぶのがいいと思います。このパンツはガーメントダイが施されているため、光沢が抑えめで、天然繊維のような風合い。時代的にも天然の素材を着たい気持ちはあるけれど、やっぱり機能面も捨てがたい。そんなときにセレクトしたい1本です!」

1LDK クリエイティブディレクター

吉池 優 さん

1LDKのディレクションと、ビジュアル制作を担当。

 


②〈koti BEAUTY&YOUTH〉のブルゾン

ブルゾン(コティ ビューティー&ユース)¥25,960/エイチ ビューティー&ユース
②〈koti BEAUTY&YOUTH〉のブルゾンの正解着こなし

②〈koti BEAUTY&YOUTH〉のブルゾンの正解着こなし 2
その他の着用アイテム:Tシャツ(グリーンレーベル リラクシング)、パンツ(モンキータイム)、靴(へリュー)

ジャンルオーバーなコーデが気分

「とても軽くて薄いところが、とにかく気に入っているこのブルゾン。最近は色モノが気になっていて、その気分ともドンピシャです。以前であればテックなアイテム同士の合わせもよかったですが、今季は綺麗めな服やジャンルの違うアイテムと合わせたくて、今回も上品なレザーシューズを履いてみました」

ビューティー&ユース プレス

矢本亮太 さん

入社後、販売員として新宿、池袋、渋谷で勤務し、23年からプレス担当に。洋服については雑食で、今っぽいものからクラシックなものまで幅広く手に取るが、とくに最近は上品で大人っぽい雰囲気の洋服が好み。

 

③〈MADDEN〉のヘルメットバッグ

バッグ(メデン)¥15,000/ジャーナル スタンダード 表参道

③〈MADDEN〉のヘルメットの正解着こなし
③〈MADDEN〉のヘルメットバッグの正解着こなし 2
その他の着用アイテム:シャツ(ジャーナル スタンダード)、Tシャツ(ポーラースケートカンパニー)、ショーツ(ヌル トウキョウ×ジャーナル スタンダード)、靴(サロモン)、ベルト(ダイム)

おふざけ感のあるバッグでハズす

「メデンのバッグは、シャープさや格好よさとは裏腹の、どこかふざけたようなルックスが新鮮。何通りもの持ち方ができてユーティリティもばっちりですし、一般的なヘルメットバッグよりも小ぶりなサイズも特徴です。“テック”と聞くと機能素材やナイロン系アウターなどが浮かびますが、いまの気分は、全身をそうしたアイテムで固めず、かつサイジングの工夫で魅せること。ショーツの丈感なんかはまさにそうです」

ジャーナル スタンダード バイヤー

福田 陸 さん

1995年生まれ。2018年入社。店舗経験を経て、2024年からジャーナル スタンダードのバイヤーを務める。趣味はバス釣りとガーフィールド収集。

  


④〈OLD JOE〉のブルゾン

ブルゾン(オールドジョー)¥62,000/エディフィス
④〈OLD JOE〉のブルゾンの正解着こなし

④〈OLD JOE〉のブルゾンの正解着こなし 2
その他の着用アイテム:Tシャツ(イーティーエスマテリオ)、パンツ(セヤ)、靴(カルマンソロジー)、眼鏡(ジャック デュラン)、スカーフ(オールドジョー)

テックをクラシカルに落とし込む

「『テック系=スポーティ』という解釈ではなく、少し緊張感がありクラシカルな、ギャップを感じさせるスタイリングに落とし込みました。ブルゾンはシルク混で、いわゆるテックウェアと比較して鈍い光沢や綺麗な印象が特徴。テック系のアイテムを着るときの足元を革靴にするのは、個人的なこだわりでもあります」

エディフィス バイヤー

森屋 匠 さん

EDIFICEのバイイングを担当。最近引っ越したので、休みの日は家具探しに熱中しています。密かなマイブームはボーリング。

Photos: Shintaro Yoshimatsu Composition&Text: Masahiro Kosaka[CORNELL]

髙阪正洋

髙阪正洋

エディター

「服好きたちのWISH LIST」や「STYLE SAMPLE」などファッション連載を担当。

▲ WPの本文 ▲

セレクトショップ対抗!スタイルサンプルズ

さらに記事を表示

▼ 広告枠 : singular : article ▼

▼ 広告枠 : singular : article-center ▼

  • HOME
  • FASHION
  • 着こなし術
  • 春トレンド「テック系アイテム」は“ギャップ”や“ひねり”を効かせるのがイマっぽい! 服好きたちの正解着こなし4選【セレクトショップ対抗・スタイリング勝負】Vol.37

▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼

RECOMMEND

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼

FEATURE

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼

MOVIE

MEN’S NON-NO CHANNEL

YouTubeでもっと見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼

REGULAR

連載一覧を見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼