▼ WPの本文 ▼
スニーカー人気はまだまだ継続中だけど、メジャーブランドのモデルで差をつけるのは意外と大変。そこで、おしゃれな人がどう履いているかを徹底取材。第111回はは学生の川口修平さんが登場!
SALOMON
「SPEEDCROSS 3」


川口修平さん/学生
サロモンの定番トレイルランニングシューズ。軽量でクッション性が高く、強力なグリップ力が持ち味。アウトドアから都市部までさまざまなシーンで活躍してくれる1足。

サロモンの黒スニーカーは
レトロなジーンズとも好相性
レザージャケットにジーンズというワイルドなスタイルで登場してくれた川口さん。今注目しているブランドがあるんだとか。「個人的にノーメンテナンスというブランドにハマっています。デザイナーがもともとLAのヴィンテージやアーカイブのキュレーターをしていたらしく、古着好きの僕からすると、ヴィンテージにありそうでないアイテムが多い印象です」。




「レザーは柔らかくて着やすく、パンツも古着の良さを残しつつ、太過ぎず細すぎずの今っぽいデザインにアップグレードされてるのがたまらないんですよね。そこに少し上品な要素をプラスしたかったので、インナーにメゾン マルジェラのサーマルと眼鏡を加えて整えました」。







趣味でスケートボードをしている彼にスニーカーについて訊ねてみるとサロモンに夢中だった。「友だちが履いていたサロモンに一目ぼれ、自分も即真似したのが始まりです。ラグが深く刻まれた特徴的なソールがかっこよくて、テック系からモードまでさまざまなスタイルに合うんですよね。もともとトレイルランニング用のシューズなので機能性が高くガシガシ履けるのもポイントです」。




▼他のヘビロテスニーカーもチェック!
SALOMON
「XT-4 OG」

サロモンの人気を確立した独自の機能性をすべて備えたブランドのアイコンモデル。




「前述の『SPEEDCROSS 3』以降、サロモンのシューズがもう1足欲しくて選んだのがこの『XT-4』です。『SPEEDCROSS 3』のシャープなシルエットから打って変わって、この丸みのあるシルエットがお気に入り。サイドの光沢はスタイリングのアクセントにもなってくれるんです。両足ともブラックなので、次は色物に挑戦しようと思ってます!」
Photos:Ibuki Tamura
▲ WPの本文 ▲
おしゃれな人はメジャーブランドのスニーカーをどう履く?