▼ WPの本文 ▼
僕らのワードローブに欠かすことのできない「黒アウター」。なかなか差をつけにくいアイテムだけど、服好きたちはさりげなく色を取り入れて、コーデを格上げしていた。3人のスナップ常連メンバーの正解着こなしをスナップでお届け!
黒アウターの正解着こなし①
![コム デ ギャルソン オムのジャケット 着画 全身 コーディネート ジャケット:コム デ ギャルソン オム トップス:トーガ パンツ・ニットキャップ:古着 リング:ドレスドアンドレスド スニーカー:エイティーズ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/16-3.jpg)
![コム デ ギャルソン オムのジャケット 着画](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/7-7-880x1172.jpg)
宮川竜之介さん/俳優
「ブラックのベーシックなジャケットは秋頃からヘビロテ中。前面はキルティング生地ですが、アーム部分や背面はニット生地という、遊び心も加わったデザインがお気に入り」。
![コム デ ギャルソン オムのジャケット TOGA トップス ニット帽 コーディネート](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/1-19.jpg)
黒ジャケットをヘビロテ中!
シンプルにまとめるのが自分流。
「シンプルなシルエットのアイテムが好きなので、素材や色の組み合わせで遊び心をプラスするよう意識しています。全体がシックにまとまるように、キャップや靴、アウターには締め色として黒を取り入れるのがマイルールです」。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/3-5.jpg)
![コム デ ギャルソン オムのジャケット 上半身](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/2-13.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/2-7.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/1-14.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/6-8.jpg)
「今日のコーディネートも黒のアイテムを取り入れつつ、パープルのトップス、左胸の赤ロゴ、カーキのパンツなど、全体のトーンをまとめながら彩りを加えたのがポイント」。
黒アウターの正解着こなし②
![Supreme AKIRA 「パッチ フーデッド スウェット」の着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5684.jpg)
上杉 祐太郎さん/会社員
世界中にマニアが存在する大人気コミック『AKIRA』とのコラボレーションアイテム。シュプリームらしい厚手のフーディの胸元には、印象的な一コマが。『AKIRA』でも象徴的な赤をメインにした、着こなしのアクセントになる一着だ。
![ザ・ノース・フェイスの黒ダウンの着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5706.jpg)
お気に入りアイテムで気分を盛り上げる!
「パーカ以外はモノトーンでまとめて、鮮やかな赤に目が向くようにしました。シンプルながらも、シルエットやデザインに特徴があるものを選ぶことで、着こなしに遊び心をプラス。自分の好きなスタイルの、ストリートとワークを上手くミックスできたと思います」。
![ザ・ノース・フェイスの黒ダウンの着こなし ロゴとフィルパワー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5717.jpg)
![ザ・ノース・フェイスの黒ダウンの着こなし バックロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5720.jpg)
![ザ・ノース・フェイスの黒ダウン ポケット](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5729.jpg)
「海外旅行に行った際に買った『ザ・ノース・フェイス』のダウン。王道の黒なので汎用性が高いのはもちろんのこと、裾を絞って少し着丈を短めにすると、ストリートなテイストにもバッチリハマります。着ると楽しかった旅行の記憶も思い出して、気分も高まる一着です。冬はもうこのダウンが欠かせません!」
![Supreme AKIRA 「パッチ フーデッド スウェット」 アキラの一コマ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5770.jpg)
![Supreme AKIRA 「パッチ フーデッド スウェット」 ポケット](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5775.jpg)
![Supreme AKIRA 「パッチ フーデッド スウェット」 フードのロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5723.jpg)
「大好きなブランドと漫画のコラボだったので、発売当日は朝から並んで手に入れました。バイト代を貯めて、欲しかったアイテムは全部手に入れたのも良い思い出です。フードの立ちもよく、一枚でもレイヤードしてもしっかり存在感を出してくれるアイテム。当初のカラーより少し色落ちしてきましたが、それも自分だけのアイテムになった気がしてより愛着が生まれました」。
黒アウターの正解着こなし③
![Supreme レオパードフリースリバーシブルジャケットの着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5920.jpg)
松岡 光さん/学生
印象的なレオパード柄と、シンプルなブラックの2つの雰囲気で楽しめるリバーシブルジャケット。毛足の長いフリースなので冬でもしっかり暖かさを担保してくれる。胸元やジップと随所に施されたシュプリームのロゴが良いアクセントに。ストリートブランドらしいボックスシルエットでレイヤードも楽しめる。
![Supreme レオパードフリースリバーシブルジャケットの着こなし 全身](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5887.jpg)
特徴的なアイテムが着こなしのスパイスに
「使っているアイテムは全体的にシンプルなのですが、小物や裏地などに少しアクセントとなるものを持ってくることで、着こなしの完成度を高めています。長く愛用しているアイテムも多く、少しいなたい雰囲気が出ているのもお気に入りポイント。好きな服を長く着ていきたいですね!」
![シュプリームのロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5942.jpg)
![Supreme レオパードフリースリバーシブルジャケットのポケット](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5948.jpg)
「裏地にレオパード柄が潜んでいるとは思えないほど汎用性の高い黒ジャケットですよね(笑)。首元からちらっと見える柄がちょうど良いアクセントになってくれるんです。今はフリースを内側に着て暖かさを確保してますが、季節の変わり目はレオパード柄を全面に出して着ることももちろんあります。やっぱり黒のほうが登場回数は多いのですが、2WAYだと飽きが来ないですね」。
![古着のパーカの着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5981.jpg)
![古着のパーカのジップ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC5989.jpg)
「僕のロールモデルがカート・コバーンなので、着こなしの中にグランジの要素を取り入れるようにしています。今回は古着のパーカとTシャツのレイヤードでグランジ感を演出。気に入ったものは長く着るので、ジップの引き手がなくなってしまったのですが、安全ピンをつけて着続けています(笑)」。
Photos:Ibuki Tamura
▲ WPの本文 ▲