▼ WPの本文 ▼
2025年、おしゃれな人は人気ブランドのアイテムをどう着るのか。1か月毎日更新のスペシャルスナップで、その日のコーディネートの参考にしよう。DAY23は高円寺の古着屋「スラット本店」で働く中江歩夢さん。
Levi’s®のジーンズ
「505」
![Levi’sのデニム「505®」](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/049-2-880x1320.jpg)
中江歩夢さん/古着屋店員
1967年に登場したブランドを代表する名品ジーンズ、リーバイス®の505。ヒップと太ももにかけてゆったりとしていて、あらゆる体型にフィットしてくれるのが嬉しい。
![おしゃれな人のLevi’sのデニム「505®」の着こなし方](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/002-2-880x1320.jpg)
パンツ:リーバイス®(古着) アウター・パーカ:古着 トップス:ユニクロ ネックレス:タディアンドキング 指輪(右人差し指):トム ウッド 指輪(右小指・左手人差し指):古着 靴:レッドウィング
無骨さがポイントの王道アメカジスタイル
「王道なアメカジスタイルが好き。古着のリーバイス®505はヒゲがしっかり出ているのがカッコいいなと思い購入。レングス30が僕にはジャストサイズでした」。
![Levi’sのデニム「505®」の赤タブ寄りカット](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/055-1-880x586.jpg)
![Levi’sのデニム「505®」のタグ寄りカット](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/059-880x1320.jpg)
「普段服装を考える時はまず着たいアイテムを決めるところからスタート。そこから合うものを選んでいきます」。
![Levi’sのデニム「505®」のおしゃれな着こなし・上半身カット](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/069-1-880x1320.jpg)
![Levi’sのデニム「505®」のおしゃれな着こなし・アウターワッペン寄り](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/163-880x586.jpg)
「ブルゾンは60年代の米軍の海兵隊のもの。海軍のものはよく出回るけれど、海兵隊のワッペンが付いたものはレアなんです」。
![Levi’sのデニム「505®」のおしゃれな着こなし・上半身レイヤード寄り](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/095-2-880x586.jpg)
「パーカもアウターと同じく60年代のヴィンテージ。パキッとした赤がフェードしてピンクっぽいカラーになっています。古着だと縮んでしまっていることもあり、丈感が合うものを探すのが大変なんですが、これはぴったりでした」。
![Levi’sのデニム「505®」のおしゃれな着こなし・アクセサリー寄り](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/117-1-880x586.jpg)
「指輪はこの3本をつけるのが定番。右手人差し指に付けた指輪はずっと気になっていたトム ウッド。彼女に誕生日プレゼントでもらいました」。
![Levi’sのデニム「505®」のおしゃれな着こなし・靴寄り](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/127-880x586.jpg)
「足元はレッドウィングのスーパーソール®で引き締め。純正のジッパーユニットを装着しています」。
![Levi’sのデニム「505®」のおしゃれな着こなし・靴のジッパーユニット寄り](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/01/148-1-880x586.jpg)
「靴紐で付けられるようになっていて、脱ぎ履きも各段にしやすくなる。そして何よりかっこいい! これしか履かないくらいお気に入りです」。
Photos:Ibuki Tamura
![渡邉](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_4324.jpg)
渡邉
メンズノンノ編集部
女性誌編集部から異動してきたメンズノンノ1年目(入社4年目)。本誌では主にファッション企画とフード企画を担当。差し入れ探しを名目に、スイーツを衝動買いしてしまいがち。
▲ WPの本文 ▲