▼ WPの本文 ▼
スニーカー人気はまだまだ継続中だけど、メジャーブランドのモデルで差をつけるのは意外と大変。そこで、おしゃれな人がどう履いているかを徹底取材。第109回は古着屋店員のAkiさんが登場!
Asics
「GEL-SONOMA 15-50」
Akiさん/古着屋店員
トレイルシューズ「GEL-SONOMA」とクロスカントリーシューズ「15-50」の要素を取り入れた「GEL-SONOMA 15-50」。ソールはトレイルシューズのソールを採用し、アッパーはクロスカントリーシューズから着想を得た、街歩きからトレッキングまで多様な場面で活躍するライフスタイルシューズになっている。
アウトドアブランドとの組み合わせは
鮮やかな色使いで自分らしく!
「スニーカーがオールブラックで馴染みやすいので、色使いの鮮やかなアイテムを合わせることが多いです。今回は発色の良いブルーに惹かれて購入した『エル・エル・ビーン』のアノラックパーカをコーディネートの主役に。ラフ感を残しつつ、どこか締まりのあるスタイルが好きです」。
「普段からInstagramやピンタレストの海外スナップを参考にしています。また、キャップやバッグなどは必ず取り入れるのがマイルール。『ナイキ ACG』のニットキャップは、大きめな作りなのでストリート感が強くならないのがポイント」。
「『ポーター』のメッセンジャーバッグは、かなり大きめのサイズで通勤時にも活躍してくれます。パンツは『ユニクロ』のスウェットワイドパンツ。シルエットが良く普段使いしやすいのでヘビロテ中です」。
「『アシックス』のGEL-SONOMA 15-50は、おしゃれな人がよく履いているのを見て、自分もゲットしました。スポーティなデザインですが、オールブラックだから派手すぎず、丁度いい外しアイテムになってくれるので重宝しています。初めての『アシックス』デビューにもおすすめの一足です!」。
▼ほかのヘビロテスニーカーもチェック!
New Balance
「993」
上質な風合いをもたらすピッグスキンスエード、そしてメッシュパネルを増やすことで軽量化に成功したモデル。ソールには”ABZORB(アブゾーブ)”を搭載することで快適な履き心地を実現している。
「スエード生地が上品で、アウトドア系のアイテムが多い自分のコーディネートとも、相性は抜群。もちろん履き心地も最高です。涼しげなグレーなので、特にこの夏は大活躍してくれました」。
Photos:Kaho Yanagi
▲ WPの本文 ▲
おしゃれな人はメジャーブランドのスニーカーをどう履く?