▼ WPの本文 ▼
メンズノンノ1・2月合併号からスタートした新連載「Monthly BUZZ!」。Vol.1では「ダウンジャケット」をテーマに、メンズノンノ世代の服好き10名が、新作ダウン約100着を徹底試着した。今回はその10名に、特に気に入ったダウンを選んでもらい、着こなし方を披露してもらった。
カナダグース
「ローレンス パッファー ジャケット」

少しゆったりとしたサイズ感でデザインされたダウンジャケット。襟元まで詰まったダウン、リブニットの袖口、やや長めに設計された後ろ裾など、保温性と防寒性を高めるデザインはカナダグースならでは。ちょうど良いボリュームと腰が隠れるくらいの丈感で、日常使いもしやすい。

山田琳太朗さん/学生・モデル
アウター:カナダグース インナー:ヘインズ パンツ:ソーイ シューズ:ナイキ


「カナダグースならではの、このボリューム感とシルエットが最高。1着は持っておきたい名品ダウンです。ダウンは無難にブラックに手を伸ばしがちなのですが、今回ネイビーに挑戦してみると、デニムとの相性もよくすごくしっくりきました」。


「ブランドロゴのパッチは、シンプルなデザインの中でいいアクセントになっています。さり気なく嬉しいのがこのダブルジップ。レイヤードを楽しむこともできるので、より自分好みの着こなしにしやすいと思います」。


「全体のトーンは、ダウンに合わせてブルーベースに。ボリュームのあるアウターにはワイドなストレートジーンズでバランスをとり、黒スニーカーでコーデをしめました。定番同士の組み合わせで、誰にでも挑戦しやすい着こなしかなと思います!」。
Photos:Kaho Yanagi
▲ WPの本文 ▲