▼ WPの本文 ▼
サンバ、ガゼル、タバコなどアディダス オリジナルスのクラシックなスニーカーを選ぶ服好きたちが増えている。甲が低くぺたんこに見える愛らしいルックスをどう履きこなしているのか。名物プレスなどオシャレな4人にフォーカス。
愛用「アディダス」の正解着こなし①
![アディダスのトラックパンツを使ったスタイリング](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DSC5429.jpg)
アディダス オリジナルスのサンバ
中嶋善治さん/アパレル店員
Tシャツのグラフィックでパンツのブルーとネイビーを拾い、まとまりを意識したコーディネート。クリア素材で統一されたサングラスとバッグがアクセントになっている。
![アディダスのサンバ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DSC5344.jpg)
スニーカーはアディダスのサンバ。ホワイトとグレー、ブラックのベーシックな配色だから、どんなアイテムにもマッチする。
![アディダスのトラックパンツ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DSC5331.jpg)
ネイビーに淡い水色のラインが施されたトラックパンツ。腰もとのトレフォイルロゴがキャッチーで、取り入れれば簡単にスポーツミックススタイルが叶う、心強いアイテムだ。
愛用「アディダス」の正解着こなし②
![アディダスのガゼル/GAZELLEのおしゃれな履き方の2](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7210-1-880x1320.jpg)
![アディダスのガゼル/GAZELLEのおしゃれな履き方](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7279-1-880x587.jpg)
アディダス オリジナルスのガゼル
片岡佑太さん/プレス
「夏らしく、色鮮やかなオレンジの開襟シャツにデニムを合わせてシンプルに。靴やベルトなど、小物は落ち着いたブラウン系でまとめて。シャツは、下のボタン2つを外すことでボトムがチラリとのぞく仕様に。パンツもさりげなくフレアシルエットを選び、スタイルアップを意識しました」
![アディダスのガゼル/GAZELLEのサイド](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7307-1-880x587.jpg)
![アディダスのガゼル/GAZELLEのサイドとソール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/eye_H8A7392-880x586.jpg)
「このガゼルは、現行品のものに比べて甲が低く、よりサッカーシューズっぽいルックスが気に入っています。ブラウンのボディに、イエローのスリーストライプという配色もオツです」
![アディダスのガゼル/GAZELLEのヒール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7294-1-880x587.jpg)
「ガゼルといえば、アッパーがスエードのものが多いですが、それとは一線を画すレザー仕様なのもポイントです。ガムソールもクラシックなアクセントに」
愛用「アディダス」の正解着こなし③
![アディダス TOBACCO GRUEN(タバコ グルーエン)のオシャレな着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7466-1-880x1320.jpg)
![アディダスのグリーンスニーカー「TOBACCO GRUEN」(タバコ グルーエン)](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7499-1-880x587.jpg)
アディダス オリジナルスの
タバコ グルーエン
峯 尚之さん/ショップスタッフ
1970年代に生まれ、島シリーズの中でも根強い人気を誇る「TOBACCO」。その「TOBACCO」を復刻する際、リサイクル素材で再構築したことからドイツ語で「グリーン」を意味する「GRUEN/グルーエン」の文字が追加。「TOBACCO GRUEN」と呼ばれ、アディダス好きのほか、ヴィンテージ好きの間でも支持されている。
![ニット:HERILL Tシャツ:DRESS ショーツ:DANTONスニーカー:アディダス TOBACCO GRUEN(タバコ グルーエン)](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7657-1-880x587.jpg)
「足元の印象的なグリーンを拾って、トップスにもグリーンのシアーニットをセレクト。インナーはボーダー柄で少しニュアンスを持たせつつ、ショーツとソックスはニュートラルなホワイトでメリハリをつけました」
![スニーカー:アディダス TOBACCO GRUEN(タバコ グルーエン)のシュータン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7522-1-880x587.jpg)
「もともとヴィンテージでアディダスのスニーカーは集めていたこともあり、フォルムが平たく、どこかローテクなムードも僕好み。普段、ワイズが細い靴を選びがちなので、自分のスタイルにもしっくり来ました。アッパーのスエードが柔らかくってとても履きやすいです。リサイクル素材で作られているところも購入の決め手に」
![スニーカー:アディダス TOBACCO GRUEN(タバコ グルーエン)のヒール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7544-1-880x1320.jpg)
「存在感のあるグリーンが差し色として取り入れやすく、カジュアルスタイルはもちろん、キレイめなスラックスなんかとも相性抜群です。ソールはよく見るとクリア素材なんです」
愛用「アディダス」の正解着こなし④
![アディダス オリジナルスのパイソン柄サンバのオシャレな着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DSC0491.jpg)
![アディダス オリジナルスのパイソン柄サンバ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DSC0630.jpg)
アディダス オリジナルスのサンバ
木下羅生さん/ジャーナル スタンダードプレス
メンズノンノでもお馴染みの木下さんは、ラフなのにゆるすぎない、カジュアルなのにストリートすぎないといった絶妙なコーディネートが得意。フードのグリーンと靴下のロゴをリンクさせたり、バッグとスニーカーの色を合わせたり、シンプルでありつつも統一感とメリハリのあるコーディネートに仕上げた。
![アディダス オリジナルスのパイソン柄サンバのシュータン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DSC0644.jpg)
![アディダス オリジナルスのパイソン柄サンバのかかと](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DSC0663.jpg)
サンバを履いている人が多いので被らないよう、少しクセのあるこのデザインをチョイス。存在感があるので、シンプルなコーディネートのときに履くことが多い。
Photos:Kaho Yanagi Masaki Fujimura
▲ WPの本文 ▲