▼ WPの本文 ▼
スニーカー人気はまだまだ継続中だけど、メジャーブランドのモデルで差をつけるのは意外と難しい。そこで、おしゃれな人がどう履いているかを徹底取材。第39回は「ジャーナル スタンダード」のショップスタッフ・宮崎優也さんが登場!
VANS / AUTHENTIC
![赤いVANS AUTHENTIC スニーカー(VANS)¥6,600/ジャーナル スタンダード渋谷スクランブルスクエア[電話:03-6434-1097]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A6589-1.jpg)
宮崎優也さん/ショップスタッフ
カリフォルニア生まれのスニーカーブランド「VANS」のスタンダードモデルであり、50年以上愛され続けるオーセンティック。ローテクなムードをかもし出すキャンバス生地を使い、さまざまなキャラクターやブランドとコラボしながらも、シンプルで遍的なデザインを貫いている。
![赤いヴァンズのオーセンティック/VANS AUTHENTIC スニーカーのおしゃれな着こなし方](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A6552-1-880x1320.jpg)
Tシャツ:TAKE IT パンツ:リーバイス®︎ キャップ:ユーズド
![ハリーポッターの黒いプリントTシャツ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A6557-1-880x1320.jpg)
「最近、デニム熱が上がっており、シンプルに着こなしたくてTシャツを合わせました。しかしそれだけでは物足りないので、ネックレスやブレスレット、リングなど、アクセサリーを重ね付け。レザーやシルバー、鉱物など、さまざまな素材を組み合わせるのがポイントです。キャップはスニーカーの赤で揃えて、さりげなく統一感も持たせました」
![赤いVANS AUTHENTIC スニーカーのサイド](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A6590-1-880x587.jpg)
![赤いVANS AUTHENTIC スニーカーのヒールパッチ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A6601-1-880x587.jpg)
「オーセンティックは、どんな格好にも合わせやすく自分に欠かせない1足。キャンバス生地はボロボロになっても味が出てくるので気にせず履き潰しています。履けなくなったら買いなおしを繰り返す定番モデルです」
▼ほかのヘビロテスニーカーもチェック!
![PUMA/Vlado Stenzelのサイド](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A6667-1-880x587.jpg)
![PUMA/Vlado Stenzelのインソール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A6677-1-880x587.jpg)
![PUMA/Vlado Stenzel](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A6696-1-880x587.jpg)
PUMA/Vlado Stenzel
「毛足の長いスエードの素材感、クラシックなデザイン、シンプルな色が気に入っています。よりレトロな雰囲気で履きたかったので、シューレースを変えてアレンジしました。スエードの生地によく穿くデニムの色が移っているのも、いい感じに味になっていると思います」
Photos:Masaki Fujimura Text:Wakako Matsukura
▲ WPの本文 ▲
おしゃれな人はメジャーブランドのスニーカーをどう履く?