▼ WPの本文 ▼
スニーカー人気はまだまだ継続中だけど、メジャーブランドのモデルで差をつけるのは意外と難しい。そこで、おしゃれな人がどう履いているかを徹底取材。第38回は「BEAUTY & YOUTH」プレスの田中駿也さんが登場!
adidas Originals for BEAUTY&YOUTH
FORUM 84 LOW
![adidas Originals for BEAUTY&YOUTH FORUM 84 LOW スニーカー(アディダス オリジナルス フォー ビューティ&ユース)¥14,300/ビューティ&ユース 丸の内店[電話:03-6212-1503]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7814-1.jpg)
田中駿也さん/プレス
アディダス オリジナルスを代表するバスケットボールシューズ「FORUM84」の別注モデル。特徴的なアンクルストラップなどはそのままに、白とグレーの都会的なバイカラーで再構築した。
![adidas Originals for BEAUTY&YOUTH FORUM 84 LOWの着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7742-1-880x1320.jpg)
シャツ:ルメール Tシャツ:ビューティ&ユース×ヘインズ パンツ:エイチ ビューティ&ユース
![adidas Originals for BEAUTY&YOUTH FORUM 84 LOWの着こなしの寄り](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7785-1-880x1320.jpg)
「最近は、トラッドなモデルで、配色がアップデートされたものなど、今と昔が融合したスニーカーが気分です。そこにTシャツとパンツだけではカジュアルすぎるので、インパクトの強い柄シャツを合わせて。太めのパンツで抜け感を持たせつつ、柄シャツを引き立たせるため、そのほかのアイテムは落ち着いた色味でバランスを取りました」
![アディダス オリジナルス フォー ビューティ&ユースのFORUM 84 LOWのディテール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7850-1-880x1320.jpg)
![アディダス オリジナルス フォー ビューティ&ユースのFORUM 84 LOWのヒール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7858-1-880x587.jpg)
「パーツごとに白とグレーが切り替えられており、クリーンで都会的な配色がポイント。ヒール部分はスエードになっていたり、細かいところまでこだわりが。一見、ニュートラルな色味ですが、軽装になる夏スタイルにも、奥行きを持たせてくれるボリューム、存在感が気に入っています」
▼ほかのヘビロテスニーカーもチェック!
![アシックス/GEL-NYC](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7970-880x586.jpg)
![アシックス/GEL-NYCのヒール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7976-880x586.jpg)
![白いアシックス/GEL-NYC](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7960-880x586.jpg)
アシックス/GEL-NYC
「2000年代の雰囲気が残ったこのGEL-NYCは、デザインが懐かしく、ハイテクだけどスポーティすぎないルックスにグッときて購入。調べると、アッパーの構造は2000年代初頭の『GEL-NIMBUS 3』をベースに、『MC-PLUS V』のデザイン要素をブレンド。そこに『GEL-CUMULUS 16』のソールを合わせてあり、アッパーのレトロな雰囲気とのギャップもなかなか。夏はもちろん、秋冬にも着こなしのハズしとして活躍してくれそうです」
Photos:Masaki Fujimura Text:Wakako Matsukura
▲ WPの本文 ▲
おしゃれな人はメジャーブランドのスニーカーをどう履く?