▼ WPの本文 ▼
スニーカー人気はまだまだ継続中だけど、メジャーブランドのモデルで差をつけるのは意外と難しい。そこで、おしゃれな人がどう履いているかを徹底取材。第21回は和田知朗さん。
asics GEL-SONOMA 15-50
![アシックスのasics GEL-SONOMA 15-50](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/acics-2-880x660.jpg)
和田知朗さん/フリーター
アシックスのトレイルシューズ「GEL-SONOMA」とクロスカントリーシューズ「15-50」の要素を取り入れた「GEL-SONOMA 15-50」。普段履きとしても、アウトドアシーンでも着用できるテックなデザインが今っぽい一足だ。
![asics GEL-SONOMA 15-50 和田知朗 全身 スナップ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/a14366196372ec6ccddf0ae96ab00f14-880x1174.jpg)
ジャケット:リーバイス®︎ 中に着たシャツ:古着 パンツ:ラングラー シューズ:アシックス ピアス:古着 リング:グッチ/アイエフエイト
![asics GEL-SONOMA 15-50 和田知朗 バストアップ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/b084f1ff0f569af60dedcc3631f723cc-1-880x1172.jpg)
「最近はジャストサイズのアイテムが気分なので、お気に入りのデニムジャケットを選びました。白のTシャツを中に着ることで重すぎない印象に。全体をシックに仕上げつつ、シューズをスニーカーにすることで少しカジュアルでキメすぎないコーディネートに仕上げました」。
![asics GEL-SONOMA 15-50](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/f46f55601951ff5a714728495e1350b7-880x660.jpg)
![asics GEL-SONOMA 15-50](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/5934da39bd3cef184362c6814a87b0ec-880x660.jpg)
「テック系のスニーカーを探していたところこのスニーカーを見つけて、昨年の12月頃に購入しました。黒がメインなのでコーディネートを選ばず履けるのが魅力。シンプルなのに存在感もある、文句なしに重宝している一足です!」。
▼ほかのヘビロテスニーカーもチェック!
![コンバース CONVERSE CT70](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/19009a105f97c9979458e905323c5c51-880x660.jpg)
![コンバース CONVERSE CT70](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/c1bcebf14d00b65f608ba1fd9afb5da8-880x660.jpg)
![コンバース CONVERSE CT70](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/58e7c14cfdca4dfd3def3adea17d4d52-880x660.jpg)
![コンバース CONVERSE CT70](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/9dc4c7350e3e158da08bae5d13250ad2-880x660.jpg)
CONVERSE CT70 復刻版
「CT70は、1960〜1970年代に作られたチャックテイラーの“復刻“モデル。オールスターよりもつま先から靴全体がシャープなデザインになっていているのがポイント。サイドステッチが薄く入っていて、オールスターとは少し違う味があるところも魅力ですね。履いていく期間とともに味が出てくるので、経年変化も楽しみつつ大切に履いていきたいです」。
Photos:Minami Okada
▲ WPの本文 ▲
おしゃれな人はメジャーブランドのスニーカーをどう履く?