▼ WPの本文 ▼
オシャレな人の間で愛用者がダントツに多い「ニューバランス」。かぶりがちな人気モデルはどう差をつけるのが正解か。コスパスタイルに上手にミックスしている3人を直撃!
春のニューバランスの正解着こなし①
![ニューバランス 90/60 スニーカー スナップ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSCF1558-880x1173.jpg)
スニーカー:ニューバランス ジャケット:トミー ヒルフィガー パンツ:古着 キャップ:フラグスタフ バッグ:ボールジーブラザーズ
![ニューバランス 90/60 スニーカー スナップ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSCF1607-1-880x660.jpg)
松本拓朗さん/アパレル
「ボリュームのあるスニーカーなので、太めのパンツと合わせて足元に視線がいくようなコーディネートに仕上げました。全体の色味をスニーカーのと合わせたのもポイントです。配色や、ボリュームのあるデザインなど今っぽさの詰まったスニーカーだと思っています。カジュアルすぎず、どこか高級感があるのも良い。存在感はあるのにどんなコーディネートにも合わせやすくとても馴染んでくれるので普段から愛用しています」
春のニューバランスの正解着こなし②
![ニューバランス991のおしゃれな着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/IMG_1618-880x1173.jpg)
スニーカー:ニューバランス ダウンベスト:古着(GAP) ニット:古着(Jクルー) パンツ:古着(ラッセル) ニット帽:古着(オーシャンパシフィック)
![ニューバランス991](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/IMG_1675-880x586.jpg)
kaiさん/OLTA 美容師アシスタント
「私服は古着が多く、アイテムもスウェットパンツなどラフなものが好き。ブランドのアイテムはあまり持っていません。今日は、ダウンベストとスニーカーのスポーティさと合わせてみました。リバーシブルのダウンベストは、古着のGAPですがやや大きめの規格がしっくり来ています。まだ少し肌寒い春先にはこういったベストが重宝しますね!ボリュームのあるアイテムは好きで、全体のサイズのバランスを見たり、動きやすさと色合いを重視してます。ニットキャップでボーダーをリンクさせているのもポイント(笑)」。
春のニューバランスの正解着こなし③
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/11/DSC1055-880x1320.jpg)
スニーカー:ニューバランス セットアップ:ユニクロ 中に着たTシャツ:モヒート ベルト:エンダースキーマ
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC1093-880x586.jpg](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/11/DSC1093-880x586.jpg)
中川大輔/メンズノンノモデル
「デニム生地のセットアップはユニクロのもの。時間がない朝にはいつもこれを選んでしまうほど、ヘビロテ使いしています。お気に入りのセットアップを一着持っていると、本当に便利!こちらのニューバランスはビーガンモデル。レザーが植物性で、エコフレンドリーなアイテムなのだそう。かかと部分にはビーガンの「V」の字が入っているんです」
Photos:Kenta Sato
![楊井](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/1IMG_5735.jpg)
▲ WPの本文 ▲