▼ WPの本文 ▼
大人気のナイキの黒スニーカー。おしゃれな人たちはどのモデルを愛用していて、どう差をつけているのか? というわけで、お馴染みの服好き3名に春の正解コーデを見せてもらった!
ナイキの黒スニーカーの正解コーデ①
![ジャケット:CLEVE × SHIPS any Tシャツ:Los Angeles Apparel × SHIPS any パンツ:WELCOME RAIN キャップ:Sporty & Rich](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC04612-1-880x1320.jpg)
![ナイキ AIR PEGASUS 83 スニーカー(ナイキ)¥12,100/シップス インフォメーションセンター(0120-444-099)](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC04672-2.jpg)
スニーカー:ナイキ ジャケット:CLEVE × SHIPS any Tシャツ:Los Angeles Apparel × SHIPS any パンツ:WELCOME RAIN キャップ:Sporty & Rich
秋元亮介さん/SHIPS any バイヤー
「デビュー当時から、ランニングラインの最上位モデルとして認識されていたAIR PEGASUS。ナイキ AIR PEGASUS 83は最新テクノロジー搭載でかなりハイテクなルックスですが、これはファーストモデルの復刻版なのでクラシックな面持ち。スエードとナイロンのコンビもポイントです。オールドスポーツな雰囲気を活かすべく、そのほかのアイテムはシンプルかつクリーンにまとめました」
ナイキの黒スニーカーの正解コーデ②
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/02/DSC0530.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/02/DSC0565-880x586.jpg)
スニーカー:ナイキ アウター:古着 パンツ:ナイキ ニット帽:サンルーフ
中田圭祐/メンズノンノモデル
「スニーカーはメンズノンノ3月号の撮影の際に韓国で買ったもの。オールブラックのエア マックス プラス、一見シンプルなのによく見ると独特なデザインで、存在感がありますよね。ボリュームも履き心地も良くて、お気に入りです! 今回はニット帽からスニーカーまでブラックで揃えました。オールブラックの時はアイテム同士の素材が同じだともっさりした印象になってしまうので、ニット、ナイロン、スウェットと、質に変化をつけて立体感を出すようにしています」。
ナイキの黒スニーカーの正解コーデ③
![トップス、パンツ:ブラームス ハット:エルメス ソックス:フレッシュサービス](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC04272-1.jpg)
![NIKE×Supreme/Air Force 1 Low](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC04284-1.jpg)
稲垣大貴さん/アルファPR プレス
「ブラックのスニーカーを主役にするため、ソックス以外、ウェアも全てダークトーンで統一しています。ボックスロゴが見えるか否か、くらいのパンツの裾のファスナーの開き加減がポイント(笑)。あと今日はハットにしましたが、被り物は基本的にエルメスを合わせるのがこだわりです。なんてことないけど、さりげなく上品に見えるところが気に入っています」
![NIKE×Supreme/Air Force 1 Low](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC04324-1-880x586.jpg)
![NIKE×Supreme/Air Force 1 Low](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC04307-1-880x586.jpg)
「エアフォース1は、シンプルかつ、どんな装いにもマッチするところが大好きで、昔から愛用しています。ナイキとシュプリーム、ともに絶大な支持を得ているブランド同士のコラボですが、金額は1万円ちょいと手頃なのも購入の決め手に」
Photos:Kenta Sato Ryuta Seki
![楊井](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/1IMG_5735.jpg)
▲ WPの本文 ▲