▼ WPの本文 ▼
こんなに寒いとついついダウンに頼りがちだから、着こなしがマンネリしてしまうこともしばしば。そこで街のおしゃれな人に、ダウンの鮮度抜群な着こなしを教えてもらった!
松本拓郎さん/アパレル
「アークテリクス」のサーミー インサレーテッド ジャケット

ダウン/アークテリクス トップス/9090 パンツ/リー シューズ/ハンター
アウトドアブランドはストレートには着ない
「アウトドアテイストが強すぎず、コート感覚できれいにコーディネートできるのがいいですね。アウトドアブランドのアイテムはストレートに着るのではなく、ライフスタイルに落としこんで配色や機能的な素材でまとめると、街でもおしゃれに着られると思います」

「ストンと落ちるシルエットのパンツを選ぶことで上品な印象に。ブーツはアウターに合わせて防水タイプのものをチョイスしてみました」
大塚蓮太さん/学生
「ユニクロ」のウルトラライトダウン

ダウンジャケット/ユニクロ トップス/ラルフローレン パンツ/リーバイス シューズ/ディンバーランド ウエストポーチ/ポーター
小物や色で差をつけるのがポイント
「ユニクロのアイテムは着ている人が多いからこそ、ほかのアイテム選びで個性を出すのがポイントだと思っています。色味を合わせたり、さりげなく小物を入れてみたりするのが良いのかなと。ちなみにウルトラライトダウンは、コンパクトにまとめて持ち運べるのが魅力で気に入っています」

「シャツを出してルーズでラフな印象に。ウエストポーチはコーディネートの印象を変えることなく、こなれた感じを出してくれるのでよく愛用しています」
木下羅生さん/アパレルPR
「モンベル」のパーマフロストライトダウンジャケット

ダウンジャケット/モンベル トップス/ロサンゼルス アパレル パンツ/イエスタデイ トゥモロー シューズ/クラークス キャップ/古着 メガネ/ヴィンテージ
レイヤードや小物で差をつける
「アウトドア要素の強いブランドはストレートに着るのではなく、デイリースタイルに落とし込むことを意識しています。今回はジャストサイズのダウンに中太シルエットのパンツをチョイスすることでメリハリをつけ、全体のバランスをとりました」

「全体をシンプルなトーンでまとめることが多いので、今回のようにメガネと帽子などの小物で色を使って遊びを入れています」
小齊平海奨さん/学生
「ダイワ ピア39」のゴアテックスインフィニアムダウンジャケット

ダウンジャケット/ダイワ ピア39 トップス/シュプリーム パンツ/アワーレガシー シューズ/ジーエイチバス
シンプルコーデでダウンのインパクトを楽しむ
「ファスナーの開閉だけでこんなに印象が違うアウターってあまりないですよね。ゴアテックスだし、これ一着あれば余裕で冬を越せるくらいとても暖かいです。存在感があるのに着膨れしない。ニットとウォッシュドジーンズのシンプルなコーディネートでも、インパクトを持たせてくれる文句なしのダウンです」

「なんといっても首がすっぽり隠れるデザインのフードがお気に入りです。あとはポケットもたくさんついているので機能性も抜群」
Photos:Masaki Fujimura
▲ WPの本文 ▲