▼ WPの本文 ▼
僕たちの永遠の定番アイテム「バブアー(Barbour)」のアウター。トレンドに囚われない定番アイテムだからこそ、今っぽスタイリングテクニックを知って周りに差をつけよう。
BURGHLEY Coordinate


トラッドなアイテムこそゆるく
紳士のスポーツでもある乗馬用として開発された経緯を持つバブアーの名品コート「BURGHLEY」。きっちりし過ぎると僕たちにはまだ似合わない。ここはフーディとウォッシュドジーンズを合わせて、今風トラッドスタイルに着こなして。寒色のアイテムでまとめつつ、シューズをコートの襟のカラーに合わせてブラウンをチョイス。コーディネートのアクセントはこれくらいがかっこいい。

BEDALE Coordinate


どうせならバブアーを主役に
バブアーを代表する「BEDALE」を主役に着たい。そんなときは肌なじみのいいカラーを選ぶのがコツ。ピンクのニットやベージュのパンツ、スニーカーまで優しげなカラーをセレクトして落ち着いた雰囲気に仕上げて。ニットの下にストライプシャツを合わせてきちんと感を演出。そこにワイドシルエットのチノとキャンバススニーカーでおじさんっぽく見えないこなれた印象に!

Photos:Teppei Hoshida(model) Yuichi Sugita[POLYVALENT] Hair & Make-up:Yasushi Goto[OLTA] Stylist:Yuta Fukazawa Models:Rintaro Hinatsu Rintaro Mizusawa[MEN’S NON-NO model] Text:Kazuki Ebina
▲ WPの本文 ▲