▼ WPの本文 ▼
黒、ネイビー、グレーなどのベーシックカラーの安定感もいいけれど、今季は例年以上にカラフルなアイテムが豊富なので積極的に色を楽しみたい。ほかの色や柄の組み合わせ方で変化をつけながら、新しいスタイリングに挑戦しよう!
色は組み合わせ次第でこんなに楽しくなる!
豊田裕大のFind My Color
レッド×迷彩カーゴで導く、
新しい力強さ

まず挑戦したい色は、スタイリングに強さをもたらしてくれる赤。アンユーズドのウールシャツとウルのカーディガンで赤色を重ねた着こなしには、そのインパクトに負けないウティの迷彩柄カーゴで、力強く仕上げるのが正解。ただ、それだけでは武骨になりすぎてしまうので、首もとに上品なグリーンのシャツを差してみよう。そうすることでコーディネート全体が自然とモダンにまとまる。
くすんだブルーに、
鮮やかなイエローでメリハリを

ラッド ミュージシャンのブルーグレーのロングコートを主役に、その下のニットとべストもトーン違いのブルーで統一。上半身の色味をそろえて落ち着いた印象にしながら、反対にパンツで鮮やかなイエローをぶつけて遊びのあるコーディネートに。このくらい上下で思い切ってコントラストをつけたほうがブルーが引き立つ。
グリーンに軽さをもたらす、
蛍光イエローとホワイト

ともすると重くなりがちなグリーンの着こなしは、色の合わせ方で新しさを狙いたい。ブルゾンの下には、同じグリーンでも明るい色味のカーディガンを選択。そして要所に蛍光イエローや白を散らせば、絶妙な軽やかさが生まれる。
Photos:Kenta Sawada Hair:Nori Takabayashi[YARD] Stylist:Takeshi Toyoshima Model:Yudai Toyoda[MEN’S NON-NO model]
▲ WPの本文 ▲