▼ WPの本文 ▼
レザーというといまだに「強い」イメージがつきまとうけれど、今着たいのは、自分にも周りにも"やさしい"といえるレザー。4つの切り口から、身も心も軽くなるような新しいアイテムを紹介する。
あいまいカラーのレザーの選び方・着こなし方

スエードならではのムラもニュアンスに
丸みのあるシルエットもやわらかな印象。裾や袖がリブになっており、若干たるみが出るのも計算ずくだ。グレーピンクに淡いブルーを組み合わせると、新鮮なスタイルに。

個性的な色は気分も高揚する
実はリバーシブルで、内側は同じ色味のスエード。ボディは牛革製と、しっかりとした作りで、A4サイズもすっぽり入って普段使いにも十分。メンズにはあまりなじみのない色かもしれないが、このくらいやさしいパープルは、投入するだけでコーデがリフレッシュする。

くたっとした素材感が魅力のワンタック
軽くやわらかく、はき心地もいい。ミリタリーファッションであるスノーパンツがもとのデザインで、かなり明るいグレーでも引き締まる。ドローコード付きで、裾をしぼってはくことも可能だ。

ルーズに着こなしたいロングテール
なめらかな質感のスエードシャツは、羊革製。CCUというブランドは「レザーという固定の概念から新しい価値観を創造する」がコンセプトで、2020年の秋冬からスタートした新顔だ。ベージュをホワイトのワイドパンツなんかに合わせ、ペールトーンで着こなすのが今っぽい。

トレンド感のあるミニマルな見た目
アエタのバッグに4つのペールカラーが登場。淡いイエローはどんな色ともなじむ。

タフなノーカラージャケットも柔和に
ダスティなピンクでしゃれ感があり、いつもどおりガバッとはおっても、重たくならないのがうれしい。フロントはダブルファスナーになっていて、スタイルに合わせて着こなしを選べる。牛革だが仕上がりをやわらかくする加工を施しているため、体にもなじみやすい。
トレンドのエコレザーの選び方・着こなし方

エコレザーなら雨の日も心配いらない
鮮やかなブルーが印象的なロングコート。袖のつけ根部分がジップになっており、取り外すとノースリーブでも着ることができる。シンプルなスタイリングにはおっても、裾がドラマチックになびく。

国内自社工場でエコを意識して生産
合成皮革の表地に、リサイクルポリエステル製の裏地と靴ひも、と徹底して環境に配慮したユニセックスの1足。

本革のような質感を大事に
ディッキーズのアイゼンハワージャケットがエコレザーで登場。ディテールはそのまま、シンヤコヅカならではの立体的なシルエットに。内側はキルティング。
キメすぎないデザインのレザー、どう選ぶ?

スタンドカラーにもできるミドル丈コート
裾に向かって広がるAラインのシルエットが、ソフトな印象。裏地が起毛になっていて、これからの季節重宝するはず。

連なった輪っかの形も美しい
定番の金属ではなくあえてレザーのチェーンという、意表をつくアイテム。

他にないフェミニンなデザインが新鮮
履き口がきゅっとすぼまったフォルムは、バレエシューズがモチーフ。インソールの低反発クッションで、見た目以上の履きやすさだ。

キメすぎず、余裕ある着こなしで楽しむ
窮屈なイメージのあるレザーのセットアップを、ゆとりあるシルエットに。強すぎない色味と、フレアのパンツで柔和な佇まいに。

丁寧に水染めした、質のいいヤギ革
ブランド特有の、ジェンダーレスな雰囲気が感じられるテーパードパンツ。ベルトは共地で、バックルの部分もレザーになっているから、全体の素材感がしなやかでやさしいタッチ。

新感覚のハンドクラフトウオッチ
首から下げ、そのままの向きで時刻を確認できる。ちょこんとしたサイズ感や、ケースから顔をのぞかせる文字盤もミニマルでかわいい。ブラックとゴールドの洗練されたカラーリングで、ベルトループにも下げられる。
財布にもやさしい、レザーの選び方・着こなし方

使いやすいベージュで気軽にレザーを取り入れて
フェイクレザーだが光沢感のある合成皮革のため、この価格で本物のような質感を味わえる。

明るい色と合わせれば抜け感あるスタイリングに
レザー、しかもセットアップだとかなり値が張るのかと思いきや、上下で2万円以下。シャツはバンドカラーだから、レイヤードにも活躍してくれる。ブラックとグレージュの2色。

本格的なディテールが手の届く価格で楽しめる
フライトジャケットの形を意識しながら、ゆったりとしたシルエットにアップデート。これからの季節に、厚みのあるトップスを着込んでも心配ない。

着込んだような風合いもコスパ重視で手に入れる
ビッグシルエットなコーチジャケットは、光沢を抑えた素材で、さまざまなスタイリングに合わせやすいのがうれしい。さらに裏地がついており、暖かさも十分だ。
Photos:Yuko Yasukawa Hair&Make-up:Yosuke Akizuki Stylist:Atsuo Izumi Models:Koji Moriya Ouji Suzuka[Both are MEN’S NON-NO models]
▲ WPの本文 ▲