▼ WPの本文 ▼
お手軽なプライスのデニムは多いけど、本当にシャレてる1本しか欲しくない。僕らのセンスにぴったりハマるのが大前提。しかも気負わないお値段だから「正解」ってわけだ。
上品な濃紺デニムのよさはあるけれど、トレンドの本命はライトブルー。適当に着ているようでキマる、気張らないムードが今っぽいのだ。
旬のライトブルーデニム。
自分らしいのは、
どんなウォッシュド?
GAP
¥6,990

90’sの流行をモチーフにした、濃淡差のあるウォッシュドが特徴。5ポケット、ボタンフライ仕様、ハリのある厚地、直球のストレートシルエット…と、タフな雰囲気を楽しめる。ややゆとりあるサイジングが正解。
H&M Edition by
¥5,999

H&Mのサステナブルなコレクションライン、Edition byは生産背景もデザインも現代的。これはリサイクルコットンを含む生地を使用し、植物由来のインディゴで染色した1本。後染めによるマットなライトブルーがクリーンな印象で、爽やかにこなせる。
UNIQLO
¥3,990

洗い続けたようなウォッシュドで、ナチュラルなヴィンテージの風合いを堪能できる1本。褪せたブルーと、股上の深いワイドシルエットで、今気分のいなたい雰囲気も特徴だ。気楽なムードながら、計算されたテーパード設計のおかげで品のよさもキープ。ワンツーコーデで簡単にキマる。
Photos:Naoto Usami Stylist:Takeshi Toyoshima Composition& ext:Takako Nagai
▲ WPの本文 ▲