▼ WPの本文 ▼
僕らのコーディネートの仕上げに欠かせない、金属素材のアイテムはどうケアすべき? プロに聞いたお手入れ方法で、大事なアイテムを長くきれいに使おう!
教えてくれたのは

金工家・ジュエラー
丸藤皓平さん
金属を使ったアート作品や工芸品の制作のほか、ジュエリーブランド「Day 0」のディレクター・デザイナー・制作者としても活動中。
シルバーアクセの黒ずみ
って落とせますか?
気になるシルバーアクセの黒ずみや曇り。自分でピカピカに蘇らせるには、どうしたらいい?
STEP1: 中性洗剤で洗う

まずはアクセサリーについた皮脂汚れを落とすため、食器洗い用などの中性洗剤で洗うところからスタート。
STEP2: 粉クレンザーで洗う

粉クレンザーをつけてこすることで、黒ずみの原因となる酸化皮膜(サビ)がみるみる落ちていく!
STEP3: よく拭く

次のステップで使う磨きクロスに含まれている油分をはじかないように、水気をしっかりと拭き取る。
STEP4: クロスで磨く

100円ショップなどでも売っている、金属用の磨きクロスでゴシゴシ。金属を研磨することで、輝きが増す!
STEP5: 中性洗剤で洗う

磨きクロスに含まれる油分を中性洗剤でオフ。酸化や水あかの原因となるので、水気はしっかり拭き取るのが大事。


シャツ/モデル私物
Photos:Yumi Yamasaki Model:Rintaro Hinotsu[MEN’S NON-NO model] Text:Misa Haioka
▲ WPの本文 ▲