▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼

短丈流行りの今、ロング丈アウターが新鮮。オーナーの熱い語りでアメリカ古着の魅力を再発見!【プロが推す東京の古着屋㉖WHITE CIRCLE(ホワイトサークル)】

短丈流行りの今、ロング丈アウターが新鮮。オーナーの熱い語りでアメリカ古着の魅力を再発見!【プロが推す東京の古着屋㉖WHITE CIRCLE(ホワイトサークル)】

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

おしゃれプロが推しの古着屋を紹介する連載。今回はスタリストの戸田あさ香さんとメンズノンノモデルの小方蒼介が、松陰神社前のホワイトサークルへ。オーナー白岩孝輔さんのコーディネート提案が素晴らしすぎる!

スタイリスト戸田さんの顔写真

スタイリスト

戸田あさ香 さん

福井県出身。大阪の服飾専門学校を卒業後、上京。スタイリスト松川 総さんのアシスタントを5年間勤め、2023年1月に独立。女子の視点を活かしたスタイリングを自分の持ち味に。師匠の影響でアメカジ古着に強いが、選ぶポイントは“見た目”重視派。

メンズノンノモデル小方蒼介の顔写真

メンズノンノモデル

小方蒼介

東京都出身。大学在学中の2021年にメンズノンノモデルオーディションで読者賞を受賞して専属モデルに。大学卒業後は俳優としても活躍し、現在FODで配信中の『女優めし』、ショートドラマ『星屑の約束』に出演中。最近は自分に似合う服を見極め中。

松陰神社前 WHITE CIRCLE
(ホワイトサークル)

一着の古着からどんどん広がる
コーディネート提案に感動!

松陰神社前 WHITE CIRCLE
(ホワイトサークル)
戸田さんのCHECK POINT

昨年末の12月26日に、松陰神社前の世田谷通り沿いにオープンしたホワイトサークル。中目黒の人気古着店、ジャンピンジャップフラッシュの店長&バイヤーとして顧客に愛された白岩孝輔さんがオーナーだ。戸田さんはアシスタント時代、「ジャンピンジャップフラッシュで白岩さんに大変お世話になり、いつも助けられました!」とのことで、今回推薦してくれた。

店主の白岩さん

とにかくオーナーの白岩さんがいいんです!」と戸田さん。「この連載に出てきた古着店の中でも過去イチ小さいと思いますが、白岩さんが愛する古き良き時代のアメリカの世界観や良質なアメカジ古着がギュッと詰まっています」とお店の魅力を語ってくれた。店に入って挨拶をすると接客からバイイングまで、すべてをこなす白岩さんがあたたかく迎えてくれた。


ラックにかかった服を手に取る小方と戸田さん

今回はアメカジが似合う小方を連れて、ホワイトサークルを訪れた。白岩さんに挨拶した後は店の左手のラックから見始める。ラック1列にほぼすべての商品が並んでいるが、Tシャツの上にシャツ、シャツにコートのように古着を重ねてディスプレイしているから相当な数が見られる。

ガウンコートを羽織る小方

最近、ファッション迷子になっているという小方は「僕、どういう服が似合いますかね?」と、早々に戸田さん、白岩さんに相談する。「サイズはきょうみたいなゆったり系がいいんじゃない? 例えば…このチェックのガウンとか。ユルッと着るのはどう?」と戸田さんがラックから取り出す。「これは70年代のJ.C.ペニーのガウンです。これに水色のコーデュロイパンツとかインナーにデニムシャツとか合わせるのはどうですか?」と白岩さんがコーディネートを提案。

さっそく小方が試着してみるとサイズ感もバッチリ。「かわいい! この感じの服は持ってないから新鮮です」と小方もまんざらではない様子。「上にブルゾンとか羽織って、裾を見せるレイヤードもおすすめです」と白岩さんが言うと、戸田さんが中からGジャンを選んでと、一着からコーディネートが広がっていく。

ガウンを試着する戸田さん

続いては戸田さんがシルクのパジャマをピックアップ。「それはさっきのガウンと同じJ.C.ペニーのもので、デッドストックです。今着ているカーディガンのインナーに入れたらどうですか?」と白岩さんの提案に従って着てみると、おしゃれ! カート・コバーンがやっていたようなスタイリングが完成した。


見進めて、次に戸田さんが気になったのもロングガウン。こちらはシルク素材で、今度は戸田さんが試着してみることに。かなりのロング丈とわかると「彼のガウンを借りちゃったみたいな?」と小方がコメント。小方が試着すると、「めっちゃ似合う。あ、間違えた、カッコいい!」と鏡を見て丈感を確認。戸田さんも「実際、めちゃ似合ってるよ」とフォロー。

デニムをチェックする戸田さん

戸田さんは鏡の横のカゴに積まれたコーデュロイパンツに目を移す。「そこにあるのは80年代のリーバイス519のコーデュロイパンツです。まだストックもある推しのアイテムで、色違いを並べています。絶妙に褪せたグリーンやブルーのような、ヴィンテージじゃないと出ない色みがいいんですよね」と白岩さんが解説してくれると「はいてみます!」と小方。

小方がパンツを試着

試着して出てくるとサイズがピッタリ!「シルエットもすごくいい!」と小方も感動。リーバイス519は古着通に愛されるストレートシルエットで、今の時代感にもマッチする。


リネンシャツを小方に進める白岩さん

ホワイトサークルはこれからのシーズン、オープンカラーシャツに力を入れていくとのことで、小方に似合いそうなものを選んだもらうことに。「小方君は品がある感じが似合うと思うから、このリネンのシャツなんかよさそう」と着せてくれた。

オープンカラーシャツを試着する小方

淡いクリーム系の色がパンツのブルーグリーンとマッチしているのはもちろん、リネンとコーデュロイ、素材の相性も抜群だ。「生地感があって、しかも肌ざわりがすごくよくて着やすいです」と小方。聞けば40年代のヴィンテージシャツということで「こういう古着って、どうやって手に入れるんですか?」と小方が素朴な疑問をぶつけると「秘密です」と白岩さん。「そうですよね」と、一同爆笑する場面も。

ラックの下のアメリカンキルトに心を奪われる戸田さん

ちなみに小方が着替えている間、戸田さんはラック下の台にたたんで置かれたヴィンテージのアメリカンキルトに心を奪われていた。「(師匠の)松川さんも欲しいって言ってたよ」と白岩さんが言うと、「松川さん、買ってくれないかな…」と遠くを見る戸田さん。小さな店内ながら見どころ満載で白岩さんの接客もすばらしく、時間が過ぎるのがあっという間だった。


松陰神社前 WHITE CIRCLE
(ホワイトサークル)
小方蒼介のRECOMMEND ITEMS

白岩さんの解説に耳を傾けて古着の知識を深めたふたり。小方は「春らしくサラッと羽織れるアイテムが欲しい」と店に入る前に話していた通り、薄手のガウンとシャツを選んだ。

1_ヴィンテージのシルクガウン

50’sシルクガウン¥10,000
50’s シルクガウン¥10,000

回遊する中で戸田さんが選んだシルクガウンが気になったとか。「自分が持っていないタイプの服にこの春は挑戦していこうと思っています。このシルクガウンはイメージチェンジにもよさそうだし、何より着心地が最高でした。今持っている服はシンプルでベーシックなものばかりだから、合うと思います」(小方)。

基本的にコンディションのいいものをピックアップする白岩さんだが、このガウンはこの馬タグにやられたとか。「50年代くらいのものでシルクだから本当はもっと高額になりますが、コンディションが今ひとつなので。逆にボロボロを着たい人にはおすすめです」(白岩)。東京のモードシーンではダメージがひとつのトレンドだから、こんな古着を取り入れるのも一案だ。

2_オレンジチェックの
オープンカラーシャツ

50’sオープンカラーシャツ
50’s オープンカラーシャツ¥20,000  

ホワイトサークルの推しアイテムでもあるコットン素材のオープンカラーシャツ。「オレンジ色は好きな色のひとつ。ボクシーなシルエットもよくて、ヴィンテージ特有の生地感にも惹かれました。ブロックチェックっぽい柄も新鮮です」(小方)。


松陰神社前 WHITE CIRCLE
(ホワイトサークル)
戸田さんのRECOMMEND ITEMS

戸田さんはパッと見て色がいいとか「かわいい」と感じる、直感的な視点で古着を選ぶ。「ブランドや年代は、あまり気にしていません」とのことで、店内回遊の間に手にした3アイテムがやっぱりお気に入り。見た目重視といいながら、オーセンティックなアイテムが並んだ。

1_チェックのロングガウン

70’s JCペニーのガウン
70’s JCペニーのガウン¥9,500

アメリカの大手チェーンストアとして一世を風靡したJCペニー。古着の世界ではおなじみだ。「イエローオレンジのような色にブルーのチェックが新鮮で、パッと目に入りました。春っぽいカラーリングだと思うので、今の時期、コーディネートに取り入れやすそう。一枚仕立てだからいろいろな着こなしができますね」(戸田)。

タグを見るとJCペニーの上に「TOWNCRAFT(タウンクラフト)」の文字が。これはJCペニーのストアブランドのひとつ。「ポリエステルとコットンの混紡だから洗濯機で洗えてシワになりくにい、ヴィンテージでも着やすいアイテム。しかも新品に近いミントコンディションです」と白岩さん。


2_春色のパジャマ

70’s JCペニーのデッドストックパジャマ¥10,000
70’s JCペニーのデッドストックパジャマ¥10,000

同じくJCペニーのパジャマは新品で、シャツだけでなくパンツもしっかりついている。「襟とポケットのブルーラインがデザイン的にきいていてすごくいいなと思いました。薄手の生地ならではの透け感もよくて、今のトレンドにもマッチしています。シャツは羽織りにしてもいいし、デニムのセットアップのインナーとかにも合わせたくなります」(戸田)。

3_ヴィンテージのアメリカンキルト

30's ハンドメイドのアメリカンキルト
30’s ハンドメイドのアメリカンキルト¥35,000

ベッドスローやソファカバーなどに活用されることも多いキルト。「この柄がかわいくて、配色も最高。部屋にあったらそれだけ気分が上がりますよね。白岩さんが言ったみたいに、撮影のときの防寒に使ったり、いろいろとアイデアは広がります」(戸田)。

ハンドメイドでつくられ古き良きアメリカを象徴するアイテム。「100年近く経っていながら、これだけコンディションのいいものはなかなか出なくなっています」(白岩)。キルトも白岩さん好みのファブリックが魅力のアイテムで、積極的に買い付けているそうだ。


松陰神社前 WHITE CIRCLE
(ホワイトサークル)
戸田さんのCOORDINATE

小方に似合いそうと思って選んだJCペニーのチェックのガウンを軸にスタイリングを組んだ戸田さん。「試着したときに小方君がはいていたMASUのジーンズとラッドミュージシャンのブーツに合っていたので、ボトムは私服を活かしました」ということで、完成したのがこちら。

戸田さんが組んだコーディネートを着こなす小方
70’s JCペニーのガウン¥9,500・70’s リーバイスのGジャン¥32,000・90’s 中に着たゴッホのアートTシャツ¥25,000

回遊のときに『レイヤードもいい』と白岩さんに提案してもらって、小方君のジーンズの色と同じぐらいの色落ちのリーバイスのGジャンを合わせたときに、このセットは使えると思いました。薄手のGジャンを選べば、レイヤードでも重く見えません。ステッチの色もオレンジでガウンと合っていました。インナーはゴッホのアートT。くたっとした古着ならではの生地感がガウンとよくなじみ、淡いトーンがさり気ないアクセントになったと思います」(戸田)。

着こなした小方もこのコーディネートが気に入った様子。「ガウンだけでもいい感じでしたが、レイヤードすることでよりファッション感度が上がったと思います。自分にはない発想なので、すごく参考になりました!」(小方)。

取材を終えて

戸田さんは信頼している白岩さんの店ということで、いろいろな人に知ってほしいと今回紹介してくれた。最近古着屋を見ることが少なくなっていたという小方も「ホワイトサークルは今まで、出会ったことがない古着屋」と感動もひとしお。「白岩さんが本当に素敵で、お店がギュッとしているのも逆によくて、わざわざ通いたくなる古着屋さんなんですよね」(戸田)。「教えてもらって本当によかったです。厳選されているから古着も選びやすいし、戸田さんの話もいろいろ勉強になりました。古着って奧が深いですね」(小方)。

詳細は動画でチェック!

小方のファッション相談に、サラッと応える戸田さん。どんどんコーディネート提案が出てくる白岩さん。お店や古着への愛があふれる白岩さんのトークと接客は必見! 3人の絶妙な間合いが楽しい動画になった。 

SHOP DATA

住所:東京都世田谷区世田谷1-11-17
GoogleMap
営業時間:13:30~19:30(水曜~日曜) 
     14:00~18:00(月曜)
定休日:火曜  
※インスタグラムにて休業日を要確認
Instagram: https://www.instagram.com/white_circle_01
HP:https://shirasyo10.fashionstore.jp/

Photos : Kaho Yanagi
Movie : Yumi Yamasaki
Movie Edit : Yuki Hayashi
Composition & Text : Hisami Kotakemori

小竹森久美

小竹森久美

エディター

「僕らの永久定番ファイル」や「コレクション速報」などファッションテーマを幅広く執筆。

▲ WPの本文 ▲

▼ 広告枠 : singular : article ▼

▼ 広告枠 : singular : article-center ▼

  • HOME
  • FASHION
  • 短丈流行りの今、ロング丈アウターが新鮮。オーナーの熱い語りでアメリカ古着の魅力を再発見!【プロが推す東京の古着屋㉖WHITE CIRCLE(ホワイトサークル)】

▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼

RECOMMEND

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼

FEATURE

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼

MOVIE

MEN’S NON-NO CHANNEL

YouTubeでもっと見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼

REGULAR

連載一覧を見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼