▼ WPの本文 ▼
日本でローンチするものも多い中、ソウル・フリークたちはこんな土産を買っていた!

鉄板土産SALTRAIN の塩
キッチンもおしゃれに

三谷 徹さん
エディター
「伝統的な製法で作られた塩をモダンなパッケージで販売。同じブランドから歯磨き粉やハンドクリームもあり。『D&DEPART MENT SEOUL』で購入」
鉄板土産PRRCのTシャツ
走るのが楽しくなる

Yuri Ishizakaさん
モデル
「ランニング仲間には、韓国のランニングチーム・PRRC(Instagram:@prrc1936)のTシャツをお土産にします」。PRRCのサイトからも購入可能。
鉄板土産OLIVEYOUNG の
小分けフェイスマスク
男子美容のマストアイテム

倉田佳子さん
アーティストコーディネーター/ファッションライター
「かさばらず機能的なものが欲しいので、小分けのフェイスマスクを買っています。旅の間に自分でも毎日違うものを試して、おすすめのものをセレクト」※「秋夕(チュソク)」とは韓国の"お盆"のこと。陰暦8月15日。
Photos:Kyutai Shim[STUDIO HARU] Coordination:Shinhae Song[TANO International]
▲ WPの本文 ▲