▼ WPの本文 ▼
メンズノンノモデル募集、一次審査の要となる応募写真。どうやったらきれいに撮影できる? プロカメラマンに聞いたスマホで撮影する際のコツを実践しながら、一昨年加入の鈴鹿&岸本コンビが応募写真を撮ってみた!

自撮りではなく、人にとってもらった方がきれいに撮れるらしい!

自撮りしかできないときは、スタンド(椅子や机でもOK)を活用しよう
Point① 撮影場所
実は室内できれいな写真を撮るのは難しい! できれば昼間の外で撮るのがおすすめ。体や顔に影ができないようなるべく明るい場所を選び、逆光を避けるため明るい方(光源)に体が向けよう。

NG!
室内で撮影する際、大事なのは明るさ。シンプルな背景を探すあまり暗い写真に…なんてことも。白壁でなくても大丈夫なので、明るい写真を撮ることを優先しよう!

外の方が明るくきれいな写真が撮りやすい! 日差しの強い晴れの日よりも、曇りの日がベスト
Point② 撮る位置・角度
被写体(撮影される人)から2〜3m距離を取って、胴体の真ん中くらいの位置に構えるのがポイント。高すぎるor低すぎる位置から撮影するとスタイルが悪く見えてしまうことがあるので注意!

not so good…
スマホのカメラで撮影する場合、被写体を画面ギリギリに納めようとすると歪みが発生して顔や体が伸びてしまう! 上の例のように、上下には余白を持たせて撮影しよう。

余白がないと結構な歪みが…離れて撮影することで解決可能!

余白多めに撮ってからスマホの編集機能でトリミングすればより見やすい!
そのほかのNG写真

明らかにブレている写真はもちろん、過度にポーズをつけすぎているのもよくない。体型がわかりやすい、まっすぐ正面を向いた写真を撮影しよう。
顔写真を撮る時は影が強く出過ぎない室内がおすすめ。注意するポイントは全身写真と同じ! 「明るいところで」「明るい方に体を向けて」「背景がシンプルな場所で」撮影しよう。

前髪が長い人は、目にかからないよう左右に分けるとGOOD!
そのほかのNG写真
全身写真と同じく、ブレている写真や角度のついた写真は避けた方が◎。友達と写っている写真を切り取って応募する人もいるけれど、これもNG!
ポイントを踏まえて、岸本・鈴鹿の2人も自分のスマホを使って撮影にチャレンジ! お互いに撮りあった写真がこちら。
教えてもらったポイントを全て押さえた、見やすい応募写真が無事撮影できました!
書類審査を突破するために重要なのは、見やすい=審査のしやすい写真を撮ること。まだ応募に悩んでいる人も、記事を参考にまずは写真を撮ってみよう!
Photo:TOWA
▲ WPの本文 ▲
▼ 広告枠 : singular : article ▼
▼ 広告枠 : singular : article-center ▼
▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼
RECOMMEND
▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼
FEATURE
▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼
▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼
MOVIE
MEN’S NON-NO CHANNEL
▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼
REGULAR
▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼
▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼