▼ WPの本文 ▼
こんにちは。
引き続き、アメリカ滞在記です。前回はラスベガス編を書いたので、気になる方はそちらも読んでいただけたら嬉しいです。
ロサンゼルスは自由時間が多く観光もできたのでパート1とパート2の2本立てで!
まずロスに着いてすぐ向かったのがこちら。

Supreme!!
この店舗は今年できたばかりのWest Hollywood店。この日はストーンアイランドとのコラボアイテム発売日ということもあって長蛇の列が、、、。
30分ほど並んで入店!

店内はこんな感じ。
舞い上がっちゃって散財してしまいました。反省です、、、、。
購入品は私服スナップなどでご紹介しますね!
夜は用事がありましたので割愛しまして、、。
〜次の日〜
朝からジムに行って汗を流し、すぐにビバリーヒルズへ!!
聞いたことはあるけどどんな場所かは正直分からない。
でも行って驚き。
どこを歩いても映画の中にいるような感覚。
前衛的な華やかさの中に伝統を感じさせるような街でした。
そんなビバリーヒルズの中でも際立つ“ロデオドライブ”というハイブランド通りへ。

見渡せば GUCCIにPRADAにCHANELにBALENCIAGAとそうそうたるブランドが。
日本でいう表参道のような感覚? なんですかね。

ロデオドライブは映画『プリティ・ウーマン』の舞台でもあります。
観たことがなかったので観てから行ったらもっと興奮したんだろうなと。
それだけが後悔。
ひと通り街を歩いたらメキシカン料理屋さんでランチ。
ビバリーヒルズもですがアメリカは隠れ家のようなレストランやお店が多くて、外から見るとただの白い壁だったり、なんでもない建物だったりしても扉を開くと豪華絢爛で、外観からじゃ想像できないような世界が広がってる、なんてことがたくさんありました。
ロスはメキシコと近いからなのか、メキシカン料理がすごく美味しかったです。
ちょっと喋りすぎましたね。
お次もありますのでお楽しみに。

▲ WPの本文 ▲