▼ WPの本文 ▼

TROUBLE
毛穴悩み
めざしたい肌
▼
すべすべ
特徴
◎小鼻に黒ずみがある
◎肌の凹凸が目立つ
◎毛穴が詰まっている
調子が悪いと…

・どんどん毛穴が開く
・ニキビができる
・毛穴のまわりに炎症が
おすすめ ITME
洗顔酵素洗顔
化粧水角質ケア

洗顔のポイント
詰まりの原因を除去するもの
毛穴ケアに有効なのは、「肌表面の古い角質の除去」「余分な皮脂を抑える」「毛穴の詰まり(角栓)除去」などが挙げられる。黒ずみやザラつきをオフするタイプのほか、角栓除去に効果的な酵素洗顔など、毛穴詰まりの原因解消を促すアイテムで週に1~2度のスペシャルケアも、おすすめだ!
保湿のポイント
古い角質を取り除き、毛穴を引き締める
毛穴自体はなくならないので、いかに目立たないようにするかが肝。広がった毛穴はコラーゲンがその形を記憶してしまうので、洗浄後はしっかり保湿し引き締めて。拭き取りタイプの化粧水で角質ケアをし、肌を柔軟に保つのも有効。
すべすべ肌になるための
超細かいやりかた
洗顔

洗顔時はつねに手もきれいに!
手を洗わざる者、顔を洗うべからず…。どんな肌タイプであろうと、洗顔の前は手を洗う、をひとセットに!

ぬるま湯で予洗いはデフォ
まずきちんと手を洗い、ぬるま湯で顔全体をさっと流すのは、デフォルトのプロセスだと覚えてしまおう。

心静かに、酵素パウダーをば
スペシャルケアとして酵素パウダーを。吹いたら飛んでしまいそうな繊細さだが、これが毛穴の悩みにガッツリ働きかける。

慎重に少しずつ水を加えると、まずはパウダーがペースト状になっていく。そこからさらに水を足し、泡立てていく。

ふわっとした泡状に仕上げる
泡タイプやチューブタイプに比べて、もこもこ具合は控えめ。そういうものなので問題なしだ!
泡立ちが少なめでも大丈夫!心配しないで

毛穴に届けと、念を込めて(?)
初めに、特に毛穴が気になるTゾーンに塗り広げる。指の先を使ってくるくるとなじませるように、やさしく洗って。
うーん、なんか効いてる気が!?

やさしく頬にも広げる
頬にもふわっとのっけたら、手のひら全体で滑らせるように洗って。洗浄力が高いので、乾燥しやすい部分はサッとで。

さー、すすいですすいで
熱すぎず、冷たすぎず、皮膚温より少し低いくらいのぬるま湯で丁寧に洗い流して。ぬるぬる感が残っていたら╳。

タオルで水滴を押さえる
そっとタオルで水分をオフ。酵素パウダーは洗浄力が高く、スペシャルケアとして設定されているものもある。その場合は、週に1~2回を目安に使用して。
毛穴のケアって地道に続けないとダメらしい
化粧水

コットン登場!拭き取るよ
開いた毛穴を整え目立たなくするには、まずは不要な角質を除去し、余分な皮脂をコントロールすること。ピーリング成分のある化粧水で表面を拭き取ろう。

こすらずに、なでる感じ
顔の内から外、上から下に、化粧水をたっぷり含ませたコットンをやさしく滑らせていく。決して力は入れないで!

皮膚の薄い目まわりは避ける
そもそも目立つような毛穴があまりなく、皮膚の薄い目のまわりは避けよう。頬骨あたりまでケアすれば問題なし。

ま、いちおう見ておきますか
古い角質や、洗顔で落としきれなかった汚れがコットンに。人には見せられないけど、なんか楽しくて見ちゃうよね…。

うるおいが足りないなと感じる人は、最後に手のひら全体に100円玉大くらいの化粧水を広げ、顔全体をプレス。ダメ押しの保湿で、さらにぷるぷる。
[上]プルオーバー(ワコマリア)¥40,000/パラダイストウキョウ 中に着たプルオーバー(シュタイン)¥29,000/エンケル 中に着たカットソー¥11,500/ラッド ミュージシャン 原宿 パンツ(スタジオ ニコルソン)¥54,000/キーロ 靴¥66,000/パラブーツ青山店
[洗顔]ニット(スタジオ ニコルソン)¥45,000/キーロ シャツ¥14,000/ラコステお客様センター バングル(ホーボー)¥39,000/ベンダー
[化粧水]パーカ¥40,000/ファセッタズム 表参道 シャツ(シュガーヒル)¥27,000/4K
Photos:Saki Omi[io] Hair & Make-up:NOBUKIYO Stylist:So Matsukawa[TRON] Models:Jin Suzuki
▲ WPの本文 ▲