▼ WPの本文 ▼
Z世代のアイコンとして幅広く活躍するよしあきさんのビューティ連載。今回はドラッグストアで買える韓国コスメブランドの「化粧水」にフォーカス。よしあきさんが実際に試してレビュー!

よしあきと化粧水

エディター 川上 実際にお会いしてよしあきさんの肌の綺麗さに驚いています! スキンケアはもう当たり前という時代に、よしあきさんが今回のテーマでもある「化粧水」について意識していることなどありますか?
よしあき ありがとうございます! 肌って印象に直結することなのでスキンケアってすごく大切だと思っています。特に化粧水は、スキンケアでも最初に使うことが多い土台のようなアイテム。なので特に肌に合うかを意識して選ぶようにしています。自分の肌を知って合うものを見つけるために色々試す。これが化粧水探しの冒険の第一歩だと思います。
エディター 川上 わかります! 肌に合う化粧水を見つけるのってすごく難しいですよね。化粧水一つとってもすごく種類が多いので、すべてをよしあきさんに試して欲しいところなのですが今回は、ドラッグストアで買える韓国ブランドの化粧水に絞りました。
よしあき ラインナップを見てこのブランドもドラッグストアで買えるんだとびっくり。韓国でしか買えなかったものが日本で、しかもドラッグストアで買えるなんて、韓国コスメがより身近になった気がします!
普段はどんな化粧水を?

エディター 川上 プライベートでもお仕事でも色々な化粧水を試すことも多いと思いますが、普段はどんな化粧水を使っているんですか?
よしあき 普段は一つのブランドのものをライン使いしていたり、ミチから聞いたものを使ったりと様々ですね! 新しいものを試すのも大好きなので、一つにこだわらず肌の状況に合わせて使い分けたりもしています。合わないものを使うと肌が赤くなってしまったりするので、そこだけは気をつけて選んでます。
ドラッグストアで買える!
話題の韓国ブランドの化粧水を
全部試してみた!

ドラッグストアで買える韓国ブランドの化粧水を7つピックアップ。よしあきさんが全部試してレビュー! 自分に合うものを見つける参考にしよう。
1. アヌア
ドクダミ77% スージングトナー


整肌成分のドクダミエキスが製品の77%を占める化粧水。アヌアが導き出した肌をなめらかにすることに適した配合で、肌にぴたっと密着してくれる。整える、冷やす、守るのドクダミのパワーを存分に感じることができる。
実際に使ってみた感想は?
「アヌアの化粧水はミチに教えてもらいました! これは夏に愛用していてもう10本目ぐらい。夏のジメッとした環境に行くときには、これぐらいテクスチャーも仕上がりもサラッとしていたほうが快適に使えます。欠点が見当たらないぐらいバランスがいい化粧水なので、色々な肌質の人が使えると思います。」
2. CNP
プロP ミスト


ミツバチの巣から抽出した、ハリと弾力を生み出してくれるプロポリスエキス成分を含んだミストが肌にうるおいを与えてくれる。細かいミストは化粧崩れなどを気にすることもなく、メイクの上からも使用可能なのがうれしい。
実際に使ってみた感想は?
「とにかく霧状のミストがすごく細かくてびっくりしました! ふわっと顔全体を包みこんでくれる感じなので、濡れてるなって感覚もなくしっとりとした肌にしてくれるのが嬉しいポイント。手も汚れないので、移動中に乾燥が気になったらシュッとしたいです」
3. Torriden
ダイブイン トナー


水分をたっぷり与え健康的な肌に導いてくれる保湿化粧水。分子サイズの異なるヒアルロン酸が角質層までうるおいを与え、肌にしっかり水分をチャージしてくれる。肌の鎮静に効果的な成分も配合されているので、火照った肌のクールダウンにも最適。
よしあきが実際に使ってみた!
「ほぼ水のようなテクスチャーなのに、保湿力がすごくあってびっくりしました! 肌がお餅かなと思うぐらいしっとりします(笑)。スキンケアのベタベタが苦手な人には一番試してみてもらいたいです。」
4. VT
CICA スキン


荒れた肌に水分をたっぷり与えキメを整えてくれるCICA化粧水。しっとりとしたテクスチャーで潤いを長時間キープしてくれるが、ベタつきやテカリはなく、ジメッとした季節でも不快感なしで使うことができる。
よしあきが実際に使ってみた!
「このシカのシリーズ大好きなんです! 今回試した7つの中では一番とろみがあると思います。でも肌にのせるとスッと馴染んで、ベタつきなどは全然なくさっぱりと使えるのが嬉しい。スッとしたシカの香りもお気に入りのポイントです」
5. 魔女工場
ガラクトミークリアスキントナー


古くなった角質や老廃物を取り除く、低刺激の角質ケア化粧水。これで肌の汚れをリセットすることにより、次に使うスキンケアアイテムの効果をより高めることができる。角質を取り除くだけではなく、必要な栄養成分も補給し、健やかな肌に整えてくれる。
よしあきが実際に使ってみた!
「ヘアメイクさんや新大久保のおばちゃんに激推しされて使い始めました(笑)。テクスチャーはサラサラでみずみずしく、ベタつきは全く感じません。肌を一回まっさらな状態にしてくれるのでスキンケアの土台としてすごくいいと思います。拭き取り化粧水として使った後に再度肌になじませると、しっかり保湿もしてくれるのがお気に入りのポイントです」
6. メディヒール
ミルクブライトニングトナー


ミルクのような見た目の化粧水は、やさしい酸の力で角質ケアもできる優れもの。肌のキメに沿って優しく拭き取り馴染ませることで、なめらかでツヤのある肌へ整えてくれる。整肌成分である牛乳の栄養を含んだ水分が、肌にぐんぐん浸透。セラミドが水分の蒸発を防ぎうるおいを長時間キープし、もっちりとした透明感のある肌に。
よしあきが実際に使ってみた!
「話題になっていたのでずっと使ってみたかった化粧水。大好きなサラサラなテクスチャーはもちろんのこと、使ってみるとびっくり、肌への浸透がものすごく早く感じました。たっぷり使えて、仕上がりの肌もすごくもちもちになります。浸透力が高いがゆえに次のスキンケアステップに進むのも早くなるので、急いでいる朝の時短ケアにもおすすめです」
7. ネイチャーリパブリック
ビタペアC ビッグトナー


ネイチャーリパブリックでは定番の大容量! 顔だけではなく、デコルテなど幅広くたっぷり使うことができる。ビタミンC誘導体や純ビタミンCに加え、ナイアシンアミドや済州産グリーンレモンの果実エキスなど、フレッシュでツヤのある肌にしてくれる成分もしっかり配合されている。日焼けの後のアフターケアなどにもたっぷり使いたい。
よしあきが実際に使ってみた!
「僕は、ビタミンCがお気に入りの成分なので信頼感があります。テクスチャーもみずみずしく、かつ、とろみもあって肌に密着してくれそうな印象。大容量なので日焼けしてしまった後の乾燥対策に、体にもたっぷりと使っています。贅沢に使えて嬉しい!」
今回よしあきが着こなしたのは?


「今回は化粧水がテーマだったので、透明感のある上下ホワイトの着こなしに。模様の異なる生地が合わさっている『ヨシオクボ』のシャツをアクセントに、シンプルさの中に遊び心を取り入れてみました! 透け感あるデザインがよしあきさんの透明感ある雰囲気と合わさって爽やかな印象に仕上がっています」(スタイリスト・井田正明さん)
Photos:Yutaro Yamane[TRON] Hair & Make-up:Reika Sakamoto[Allure] Stylist:Masaaki Ida Composition & Text:Takuma Kawakami
▲ WPの本文 ▲