▼ WPの本文 ▼
じりじりと日差しが降り注ぐ夏、気をつけたいのが日焼けだ。どんなアイテムを使ってどんなテクニックで対策をしているのか、すでに取り組んでいる有識者から知恵を拝借!超優秀な新作日焼け止め紹介とあわせて、僕たちも焼かない計画を立ててみよう!
絶対に焼かないTIPS
What’s MN BEAUTY CREW?
MEN’S NON-NO WEBを中心に、美容についてさまざまな発信をしてくれる美容師&サロンスタッフによる精鋭チーム!(詳細はこちら!)
言うまでもなく、今回取材した方々は日焼け止め使用率100%!さらに、ファッションで、インナーケアで、自分なりの絶対に焼かないための工夫を実践中。UVケアがますます必要になってくるこれからの季節、参考にして。
salon RUNO

haraさん
スタイリスト
Skin type:混合肌


外側からも内側からも効率よく対策
「美容通の母に教えてもらったレカルカの日焼け止め[A]を今春から使用中。軽いテクスチャーがスキンケアクリームのようで、クレンジング不要なのもうれしい。この日焼け止めに切り替えたタイミングで、分子生理化学研究所の高濃度ビタミンCサプリ[B]を寝る前に飲むようにして、その日のうちにインナーケアでもフォローするように。日差しが強い日のサングラス[C]もUVケアの一環として!」
salon mitsuo hair

與座 翼さん
アシスタント
Skin type:脂性肌

自宅用と持ち歩き用の2種を常備
「大きめのイソップの日焼け止め[A]は家用、チューブタイプのFIVEISM × THREEのUVクリーム[B]は塗り直し用に携帯しています。塗るときはムラができないように、首や耳までしっかりと。ヘアケアアイテムで髪のダメージ補修も忘れずに、徹底的なUVケアをするよう心がけ!」
耳裏、耳の外側も忘れず塗る!

salon koti BY broocH

須田大貴さん
スタイリスト
Skin type:敏感肌

タイプ違いを状況次第で!
「ラ ロッシュ ポゼの日焼け止めは、敏感肌の僕も使いやすく、トーンアップできるタイプ[A]と、スプレータイプ[B]をその時々で選択。だいたいはトーンアップのほうですが、時間がないときにスプレーが使えると助かります」
salon RIMIE

福嶌健太さん
髪質改善美容師
Skin type:敏感肌

"とにかく楽に"が
マイルール!
「スキンケアはまだまだ勉強中の僕も、夏の日焼け止めだけは積極的! さっと吹きつけるだけでいい紫外線予報のUVスプレーを顔や腕を中心に。時間のない日にも簡単にUVケアできるのがいいです。出かけるときはサングラスをかけますし、最近はたまに日傘を差すことも」
編集部おすすめ!

保湿も大切!
日々の保湿ケアも乾燥しがちな夏の肌には必須。スプレータイプなら楽々ケアが可能だ。アベンヌ ウオーター 300g ¥2,420(編集部調べ)/ピエール ファーブル ジャポン
公式サイトアベンヌ ウオーター 300g
salon OOO YY

TAKUさん
スタイリスト
Skin type:
混合肌 敏感肌


予防もアフターケアも抜かりなく
「ヴェレダの日焼け止め[C]は、質感が軽く、敏感で荒れやすい僕の肌でも問題なく使えるので、春先から秋にかけて長く使っています。外出時に欠かせないサングラス[D]は2種以上を持ち歩き、気分に合わせて替えながら強い日差しから目もとをガード。カラーもしている髪はO-WAYのミストオイル[A]で保護、肌はダヴィネスのクリーム[B]でほてりを抑えクールダウン。夏本番に向けて、シートマスクの投入も検討中です!」
編集部おすすめ!

シートマスクならコレ!
薄いシートが肌にピタッと密着し、しっかりと潤いを届けてくれるナチュラル処方のシートマスクをリコメンド。大容量なら毎日のケアに取り入れるのもいい。シカナチュラル マスク 30枚入り ¥4,950/VT COSMETICS
公式サイトシカナチュラル マスク 30枚入り
Photos:Takahiro Idenoshita Composition & Text:Mariko Urayasu
※本記事に掲載されている価格の記載がないアイテムは本人私物ですので、現在、販売されていない可能性があります。あらかじめご了承ください。
▲ WPの本文 ▲