▼ WPの本文 ▼
肌本来の生まれ変わる力に着目したTHREE バランシングシリーズが、リニューアル&パワーアップ。メンズが多く抱える、毛穴や肌荒れの悩みに働きかける、洗顔料・ローション・モイスチャライザーを再提案。ナチュラルとサイエンスを融合させた新ラインナップで、僕らのスキンケアライフが向上する!
スキンケアは"僕ら思い"な
アイテムで!

スキンケアの重要性はわかっているし、手入れもそれなりにしているというメンズは多い。でも"それなり"だからか、今の肌状態に満足していない人もいるのでは? 現状維持以上を望むメンズにこそ手に取ってほしい、レシピもデザインも僕ら思いなアイテムがTHREEから発売した「バランシングステム」シリーズだ。しゃれ感のある見た目で、なかでもローション&モイスチャライザーはリサイクルガラスを使用。環境に配慮したものづくりも選びたくなるポイント。そのほかにも僕らにハマる理由を知れば"これじゃなくちゃ"と気がつくはず!
僕らが「バランシングステム」を
選ぶ3つの理由
植物&科学の2軸で考えた
肌へのパワフルなアプローチ
サフラン&バードック※1をかけ合わせた自然由来のエキスやオイルに、肌荒れを防ぐアラントイン※2など科学的に肌を整える成分を加え、自然由来指数90%以上のナチュラルさながら、確かな実感を得られる仕様に。国産の植物原料をアップサイクルして開発されたエキスを用いるなど、自然を科学するTHREEならではの考えで最適肌をチューニング。
肌の生まれ変わる力に着目し
毛穴や肌荒れをケア
肌を整えるドクダミエキス※3など、ハーブ由来の植物エキスを配合し、季節の変わり目やストレスなどにも負けない、ゆらぎにくい肌に導く設計。使うほどに肌荒れや毛穴が目立たないヘルシーな肌へ。
多機能に働きかける
厳選された精油をブレンド
新たに配合されたロザリーナ油※4をはじめ、フランキンセンス油※5、ベルガモット果実油※6など、天然精油をバランスよく調合。落ち着きのある心地よい香りで、不安定な肌をサポートしながら、上質なケアタイムに!
※1 サフラン花エキス・ゴボウ根エキス(保湿成分)
※2 アラントイン(整肌成分) バランシングステム ローション、同 モイスチャライザーに配合
※3 ドクダミエキス(保湿成分) バランシングステム ローション、同 モイスチャライザーに配合
※4 メラレウカエリシホリア葉油(エモリエント成分)
※5 ニュウコウジュ油(エモリエント成分)
※6 ベルガモット果実油(エモリエント成分)

THREE バランシングステム
ジェリー ウォッシュ
泡立て不要、肌にのばして流すだけの新感覚ジェルウォッシュ。毛穴や肌の凹凸に密着し汚れや皮脂をオフ。自然由来指数 91%※。100g ¥4,290/THREE

THREE バランシングステム
ローション
肌荒れを防ぐハーブ由来の植物エキスをふんだんに使用。潤いをチャージし澄んだ肌に。落ち着く香りも◎。自然由来指数 92%※。120㎖ ¥5,940/THREE

THREE バランシングステム
モイスチャライザー
スムージングヴェール処方を取り入れすっと肌に溶け込む質感を実現。新たな肌をまとったようにすっきりと。自然由来指数 96%※。80㎖ ¥7,260/THREE
※ ISO16128準拠 水を含む
自然由来指数90%以上&徹底的に
肌悩みに寄り添う
洗顔料、ローション、モイスチャライザーで
始める
3アイテムを使った3ステップケアで
理想の肌をめざそう!
処方もテクスチャーも肌へのアプローチも僕ら向き。さらには、3ステップでケアが完了する手軽さも! 手間なく、楽しくスキンケアができるポイントを紹介。今以上に納得のいく肌づくりをスタート。
STEP 1
植物性スクラブ入り洗顔料で、毛穴レスな肌へ


泡立ていらずの寒天ジェリー処方を搭載した洗顔料は、のばして洗い流すだけの手軽さで、ごわつきや毛穴汚れをしっかりオフ。予洗い後、サクランボ大を手に出し、あご、両頬、鼻、額に置き、顔の中心から外に向かって円を描きのばす。その後十分に洗い流そう。
STEP 2
香りを楽しみながら
整った肌をめざすローションをオン


ローションは2〜3プッシュを手のひらにのばし、香りを楽しんでから顔を包み込むように。皮脂の多い肌にもすっとなじみ、すみずみまで潤いを届けてくれるシンクロ浸透※7処方を採用。肌を整えて、キメの乱れやごわつきを感じない、すべらかな肌に導く。
※7 角層まで
STEP 3
ベタつかずにみずみずしさを保つ
モイスチャライザーでフィニッシュ


ケアの最後は、ジェルミルクのような軽やかなテクスチャーのモイスチャライザーで、清潔感あふれるなめらか肌に。2〜3プッシュを顔の中心から外になじませ、両手で顔全体をやさしくホールド。肌荒れケアはもちろん潤いに満ちた、キメの整った状態をキープ。
ニット¥41,800/キャプテン サンシャイン Tシャツ¥9,900・パンツ¥28,600(ともにユニバーサル プロダクツ)/1LDK ヘアバンド(ラカル)¥4,620/レイライン ピアス/本人私物
まずは試してみたいという人へ。
トライアルキットも要チェック!

「バランシングステム」シリーズの洗顔料、ローション、モイスチャライザーの3品を、トライアルサイズで展開。コンパクトなサイズながらたっぷり試すことができ、ジムや旅行で使うほか、ギフトとしても最適だ。バランシングステム スキンケア ファーストキット〈バランシングステム ジェリー ウォッシュ 22g・同 ローション 28㎖・同 モイスチャライザー 22㎖〉 ¥4,730/THREE
問い合わせ先
THREE
TEL:0120-898-003
www.threecosmetics.com
Photos:Kaori Akita Hair & Make-up:Yosuke Akizuki Stylist:Takumi Urisaka Model:Koji Moriya[MEN’S NON-NO model] Composition & Text:Mariko Urayasu
▲ WPの本文 ▲