▼ WPの本文 ▼
数ある洗顔料の中から、男子のための50本を厳選してお届けするこのシリーズ、前回に引き続き本誌でもおなじみ、美容の目利きたちの"推し洗顔料"をピックアップ!
僕らのバディ洗顔
毎朝、毎晩使う洗顔料。何を基準に選び、どんなアイテムを使っているのか? おなじみの美容目利きたちに、“推せる”洗顔料を聞いてみた!
スキンケア効果と
敏感肌への優しさ重視

樋之津琳太郎
敏感肌ゆえ、肌をいたわりながらもしっかり汚れを落としてくれる洗顔料が好みという樋之津。「ブライトアップしたいので美白成分が入っていたり、洗顔しながらスキンケアできるような洗顔料が理想。毎日使うので、肌への刺激も少なく、洗った後つっぱり感がないことも大事」

TAKAMI
フェイスフォーム
「もっちり濃密に顔が包み込まれているような感覚なのに、汚れや皮脂がしっかり落ちる。必要な油分や水分は残っていて、使用していると肌がトーンアップしたような気に」。80g ¥3,300/タカミ
公式サイトTAKAMI フェイスフォーム

CHIFURE
泡洗顔
「中学生のときから愛用。肌が大きく荒れたことがないのはこの洗顔のおかげ! 季節の変わり目などで肌がゆらいでも、この洗顔なら肌状態を選ばずに使えるのも信頼の理由」。180㎖ ¥715/ちふれ
公式サイトCHIFURE 泡洗顔

庄 将司さん
スタイリスト。美容大賞常連のビューティ男子。「洗顔は、絶対に固形石けん派。泡立ちがよくて、でも泡が柔らかすぎないものが好き。人それぞれ自分の肌に合う合わないがあると思うから、いろいろ試すのが重要だと思います」

BARIANI
バリアーニソープ
「ザ テイストメーカーズで出会って以来、もう5、6年くらい愛用。肌への刺激が少なく、無香料なので安心して使える。さっぱりしすぎず適度な潤い感が好き」。100g/本人私物

田中 遥さん
フリーランスのファッションプレス。デザイン目線でのコスメ選びにもセンスが光る。「選ぶポイントは、洗った後に肌がつっぱらない優しい使い心地とケミカルすぎない香り」

Aēsop
ピュリファイング フェイシャル
エクスフォリアント
「デイリーではなく、週に1回ほど使うアイテムですが、日々の洗顔では落ちない古い角質などを落とせて肌がツルツルに」。75㎖ ¥6,160/イソップ・ジャパン
公式サイトピュリファイング フェイシャル エクスフォリアント
Photos:Arata Suzuki[go relax E more] Yuzo Touge(for Moriya) Shinsuke Sato(still/cut out) Hair & Make-up:Kosuke Hirose NOBUKIYO(for Moriya) Stylist:Izumi Makabe Masashi Sho(for Moriya) Model:Rintaro Hinotsu Composition & Text:Atsuko Watanabe
▲ WPの本文 ▲