▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼

「イソップ」の日焼け止めはどれがいい? 5種類の定番を実際に試して徹底比較!

「イソップ」の日焼け止めはどれがいい? 5種類の定番を実際に試して徹底比較!

最終更新日 :

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

日差しが気になる季節に突入。日常の紫外線対策としてはもちろん、レジャーに向けて自分にあった1本を見つけておきたい! 今回は、おしゃれな人の愛用者も多い「イソップ」の日焼け止めを、モデルが実際に試して徹底比較。種類が多くてどれを購入すればいいかわからない人は要チェック。

「イソップ」の定番日焼け止め
5種を徹底比較!

「イソップ」の定番日焼け止め 5種を徹底比較!

高いスキンケア効果と、おしゃれな見た目で大人気の「イソップ」。様々なSPF値を取り揃えている定番の日焼け止めアイテムを徹底比較。どのタイミングで使用するのがベストなのかも各アイテムで紹介するので、自分に合った日焼け止め探しの参考にしてみて!

    


1.プロテクティブ
フェイシャル ローション SPF50

プロテクティブ フェイシャル ローション SPF50
SPF50 PA++++ 50mL ¥8,140

肌にうるおいを与えつつも、イソップの中では高水準なSPF値で紫外線から守ってくれる乳液状の日焼け止め。ナイアシンアミド配合で、肌のバリア機能を高め、しっかりとうるおいをキープ。肌の奥まで届き光老化を起こすUVA波と、皮膚の炎症や黒化の原因となるUVB波の両方をガードしてくれる頼れるアイテムだ。スキンケアでちゃんと保湿をした肌に使おう。

試してみた感想は?

プロテクティブ フェイシャル ローション SPF50を試してみた

「こっくりとクリームのようなテクスチャーで仕上がりはしっとりもちもちな肌に。乳液のように使えるので、スキンケアのルーティンにも取り入れやすそうですね! 最初だけ「白い」と感じるかもしれませんが、時間が立つにつれどんどんなじんで自然に。日焼け止めらしくないハーバルな香りも注目ポイントです」。(石川)


2.プロテクティブ
フェイシャル ローション SPF25

プロテクティブ フェイシャル ローション SPF25
SPF25 PA+++ 50mL ¥7,700

スキンケア成分がたっぷり入った日焼け止め。軽く伸びの良いテクスチャーは、肌への浸透も早い。肌を柔らかくするパンテノールや、保湿効果の高いスクワラン配合で、オイリー肌や混合肌の人は、これ単体で保湿液としても使用できる。基本的には、スキンケアの後、メイクの前の使用がおすすめ。

試してみた感想は?

プロテクティブ フェイシャル ローション SPF25を試してみた

「SPF50のアイテムと比べてすごくやわらかい使用感。テクスチャーも軽くみずみずしいので肌にもなじませやすいです。SPF25は、肌への負担も少なく、気軽にスキンケアの一つとして取り入れるならこれがおすすめ。夏の強い日差しにはSPF50、雨の日やまだ日差しがそんなに強くない季節にはSPF25と好みのテクスチャーで選べるのも嬉しい」。(石川)


3. S&Z フェイシャル
ハイドレーティング ローション SPF15

S&Z フェイシャル ハイドレーティング ローション SPF15
SPF15 PA++ 50mL ¥6,160

ミネラル成分がベースなので敏感肌を含むほとんどの肌タイプの人に使える日焼け止め。日焼けがもたらした肌の乾燥にうるおいを与え、デイリーに使えるSPF値で、幅広い波長の紫外線から守ってくれる。肌を柔らかくする成分を独自の処方で組み合わせ、テクスチャーの重さを軽減しつつなめらかな使い心地に。外出する前に額から首にかけてマッサージしながらのばして使うのがおすすめ。

試してみた感想は?

S&Z フェイシャル ハイドレーティング ローション SPF15を試してみた

「今回試した中では、一番こっくりとしたテクスチャー。でもその分うるおいをしっかりとキープしてくれる印象です。紫外線ダメージはやはり乾燥につながるので、保湿感がしっかり続くアイテムは安心します。SPF15だとデイリーに使いやすいので、化粧下地に使うのも良いかも!」(石川)


4.プロテクティブ
ボディローション SPF50

プロテクティブ ボディローション SPF50
SPF50 PA++++ 150mL ¥5,610

UVA波とUVB波から肌を守るケミカルフィルターと、肌にうるおいを与えるビタミンEを配合したボディ用の日焼け止め。天然ミネラル成分のシリカが余分な皮脂を吸着してくれるので、マットな仕上がりに。4時間の耐水性もあり、アウトドアのアクティビティにもぴったりな一本。外出の15分前までに、マッサージをしながらたっぷり肌になじませて使おう。

試してみた感想は?

プロテクティブ ボディローション SPF50を試してみた

「みずみずしく軽いテクスチャーなので、すごく伸びが良いです。ボディ用なので、広範囲にむらなく塗れるやわらかいテクスチャーはかなり扱いやすい。ミントのスーッとした爽やかな香りがメインで、リフレッシュにもぴったり。アウトドアのイベントなどで使うとすごく気持ちよさそう!」。(石川)


5.プロテクティブ
リップバーム SPF30

プロテクティブ リップバーム SPF30
SPF30 PA++ 5.5g ¥2,750

透明な膜を張ることで、紫外線や環境ダメージから守ってくれるリップバーム。なめらかなテクスチャーで、乾燥を防ぎ、ヒマシオイルとホホバ種子油などが唇にたっぷりうるおいと柔らかさを与えてくれる。保護効果を維持するために、こまめに塗り直すのがおすすめ!

試してみた感想は?

プロテクティブ リップバーム SPF30を試してみた

「バームはしっとりとしたテクスチャーで、唇にピタッとなじんでくれます。顔には日焼け止めを塗っていても、唇の紫外線対策は意外と忘れがちな人も多いはず。デイリーに使えるリップバームでしっかり紫外線をガードできるので、日々のルーティンに取り入れやすいと思います。紫外線ダメージで乾燥した唇も自然由来の成分でうるおしてくれる、ケアとガード両方できるハイブリッドなアイテムです。友達へのギフトにもすごくおすすめ!」(石川)

    

メンズノンノモデル 石川愛大

メンズノンノモデル

石川愛大

2024年からメンズノンノ専属モデルに。美容への関心も高く、スキンケアにも抜かりない。

シャツ¥28,600/アンデコレイテッド Tシャツ(エビコン)¥6,380/1LDKアパートメンツ

photo:Takahiro Idenoshita (for Ishikawa) Hair & Make-up:Naoko Matsuoka  stylist:DAYOSHI models:Manahiro Ishikawa[MEN’S NON-NO models]

川上

川上

メンズノンノウェブ編集

2021年からメンズノンノウェブに在籍。ビューティーからファッションまで幅広い記事を担当し、トレンドとグルメに目がない。

▲ WPの本文 ▲

▼ 広告枠 : singular : article ▼

▼ 広告枠 : singular : article-center ▼

  • HOME
  • BEAUTY
  • メイク
  • 「イソップ」の日焼け止めはどれがいい? 5種類の定番を実際に試して徹底比較!

▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼

RECOMMEND

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼

FEATURE

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼

MOVIE

MEN’S NON-NO CHANNEL

YouTubeでもっと見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼

REGULAR

連載一覧を見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼