▼ WPの本文 ▼
メンズメイクは顔のウイークポイントをカバーするだけのものじゃない。自分のいいところを底上げしたり、自由にアクセ感覚で楽しんだりするのもいい。
3人の人気アーティストが+0.5のベースをもとにナチュラルに印象UPするメイクと、+1、いつもよりも盛ってポイントをきかせるメイクの2パターンを提案!
Make-up by
hair&make-up
RYOKI SHIMONAGATA
繊細な肌づくりによるフレッシュなメイクから、大胆な色使いの遊び心に満ちたアーティスティックなルックまで多彩なイメージをつくり出す。「メンズメイクは、上手にすることよりもアクセ気分で楽しむのが大事」
+ 0.5 Make-up
骨格を際立たせる隠れ
シェーディングで彫り深顔に
「顔の影を強めていくシェーディング=ローライトを施すことで、もともとの顔立ちのメリハリを高めてナチュラルなのにシャープな彫り深さを強調。フェイスラインやノーズシャドウなど定番のエリアに加え、目尻と眉尻も影を強めることで顔の余白が狭まりキュッとタイトで引き締まった印象に。唇はカラーレスのリップバームで自然なうるおいをプラスするだけ。潔さと、強さのある顔になります」
1
使いやすい筆ペンタイプ&やわらかなテクスチャーで失敗知らずのコンシーラー。ラディアント タッチ 3.5 ¥5,940/イヴ・サンローラン・ボーテ
公式サイトラディアント タッチ 3.5
2
ねらったところにじかづけできる繰り出し式のスティックシェーディング。コントゥア バー 02 ¥5,720/FIVEISM×THREE
公式サイトコントゥア バー 02
3
斜めにカットされたなぎなた型の芯で細かいエリアも描きやすいアイブロウペンシル。ボーイ ドゥ シャネル アイブロウ ペンシル 208 ¥6,050/シャネル
公式サイトボーイ ドゥ シャネル アイブロウ ペンシル 208
4
ヒゲにも使えるマルチなアイブロウマスカラ。コバート ディフィニション ツール(フォーアイブロウズ&ビアード) 05 ¥4,400/FIVEISM×THREE
公式サイトコバート ディフィニション ツール(フォーアイブロウズ&ビアード) 05
5
マットなブラウンベージュ。ザ アイシャドウ マット 003M ¥2,200/アディクション ビューティ
公式サイトザ アイシャドウ マット 003M
6
植物由来の保湿成分配合。うるおうのにツヤを抑えたクリアな仕上がり。マニフィーク ナチュラル リップバーム 99 001 ¥1,650/コーセーコスメポート
公式サイトマニフィーク ナチュラル リップバーム 99 001
How to
ベースはコンシーラーの部分使いで整える。1で小鼻の脇の赤み、目の下のクマ、口角のくすみをオフ。2のシェーディングを上写真の斜線部分に力を入れずにじか塗りし、指でぼかし込む。3のアイブロウペンシルで眉の欠けているところなどを描き足したら、眉尻をほんの少しだけ長くする気持ちで毛流れに沿って描き足し、逆側のスクリューブラシでぼかす。眉毛が細い人は4のマスカラでボリュームをプラス。5のアイシャドウを眉頭下から鼻筋(★)に入れノーズシャドウをプラス。目尻のくぼみにも塗り影を強調。仕上げは6のリップバームで唇にうるおいをオン。
+ 1 Make-up
素顔にブルーのアイライン
アクセ感覚のワンメイク
「例えばピアスやネックレスのように顔まわりにひとつアクセサリーを加えるだけでグッと印象が変わったりしますよね。その感覚をメイクでも。下まぶたのまつげの際にだけ細くメタルブルーのインサイドライン。眉やシェーディングなど他のメイクはせず、一点だけ小さな強さを出す。インパクトがあるアイテムなので、小さく細く入れるのが大事。でもこれだけで抜群の存在感が生まれます」
1
にじみにくいウォータープルーフ処方で粘膜エリアに引くのにも最適。メタリックに輝くスモーキーなブルー。スティロ ユー ウォータープルーフ N 38 ¥3,960/シャネル
How to
インパクトアイには、ツヤやノイズを抑えたクリーンな素肌を合わせよう。きちんとスキンケアをした後、クマやくすみが気になる場合はコンシーラーでノイズをオフ。アイラインは、下まぶたを指で軽く引き下げ、1のアイライナーで下まつげの生え際を埋めるように粘膜部分にだけ引く。涙袋にはみ出るくらい太くなると、ハードな印象になりすぎるので注意。
Photos:Yuzo Touge(model) ITCHY(still) Hair & Make-up:RYOKI SHIMONAGATA Stylist:Masashi Sho Models:Yudai Toyoda[They are MEN’S NON-NO models] Composition & Text:Atsuko Watanabe
▲ WPの本文 ▲