▼ WPの本文 ▼

「硬い・多い・クセ毛」というスタイリングがむずかしい髪質を、コントロールしやすくできて、イメージチェンジもできる。そんな便利なテクニックが、みんながよく知る「ブリーチ」カラー。凄腕美容師のCocoon銀座・SHUNさんがブリーチの新しい取り入れ方を指南してくれた!

ブリーチ×オンカラーでつくる
「キャメル」な髪色で
硬い髪質をやわらかくみせる
つくり込みすぎないニュアンスヘアがトレンドの今。髪質によっては、そんな理想のヘアへのアプローチが難しいと悩む人もいるのでは? そこで今回、ご紹介するのが髪質カバーとイメチェンが一気に叶うブリーチスタイルだ。
中間から毛先にかけてブリーチでトーンアップし、ベージュ系のカラーを被せて見た目をキャメル色にコントロール。髪の明るさと温かみのあるトーンが、硬い髪でもやわらかい印象にカモフラしてくれるのだ。そこにカットで内側の毛量調整や間引きテクを用いて、毛束が動くように調整を。髪色とカットによる毛束感の相乗効果で、やわらかいニュアンスのあるスタイルにみせてくれる。
ポイントは根元の地毛を生かしたグラデーションカラーにすること。スタイルに陰影が生まれ、自然と動きや立体感を演出できるだけでなく、眉の色とのバランス調整にも一役買ってくれるので、眉色を抜くなどの手間も必要なし!
カットでくせ毛を動きのある毛束に変換しているので、セットはクリームワックスをつけるだけでOKなのもうれしい。
カラー/ブリーチで中間までは16トーン、毛先は18トーンくらいの明るさに。その後、
15トーンのサンドベージュを重ねている。
パーマ/なし
担当:SHUNさん(Cocoon銀座)
モデル:吉留 蓮さん

SIDE

BACK
ブルゾン(ブラン ワイエム)¥61,600/ティーニーランチ(03-6812-9341)トラックジャケット(ヤエカ)¥37,400/ヤエカ アパートメント ストア(03-5708-5586) パンツ(サバイ)¥37,400/イボルブ(03-6823-5074)スニーカー(カルフ)¥17,600/カルフトウキョウ(japan.karhu.com)
Photos:Takahiro Idenoshita Stylist:Yasuki Nakamichi Composition & Text:Michiyo Matsui

▲ WPの本文 ▲
東京最旬ヘアカタログ