▼ WPの本文 ▼
ダメージケアをしながら、髪にツヤを与えてくれる「ヘアオイル」。清潔感やトレンド感を簡単に出せるなど、メリットも豊富! 今回は実際にモデル・エディターが試して徹底レビュー。自分にあったヘアオイルを探して、日々のヘアケアやスタイリングを楽しんで。
ヘアオイルって何?
ヘアオイルとは、髪に油分を与えてツヤを出したり、乾燥でパサついた髪の毛をまとまりやすくしてくれる効果がある。さらに、紫外線やドライヤーの熱、摩擦からも保護する優れもの。最近では、ウェット感や束感の出せるスタイリング重視のヘアオイルも発売されている。
ヘアオイルのメリットって…?
ヘアオイルは髪のキューティクルを保護する働きがあり、パサつきやゴワつきを同時に防いでくれる。ドライヤーで乾かす前やセット時に軽くヘアオイルを付けるだけで、乾燥や紫外線対策・ツヤやかでトレンド感のあるヘアスタイルが完成。特に髪の傷みや広がりが気になる人は毎日の使用がおすすめ。さらに、ヘアカラーの色落ちを防ぐ効果のあるオイルも。
デメリットは…?
清潔感のある印象にもなるヘアオイルは、使用量を間違えるとベタついた印象になり逆効果。使いすぎると毛穴にオイルが詰まり、フケやかゆみなどの頭皮トラブル原因に繋がることも。この記事でしっかりと使用量や付け方をチェックしてみよう!
ヘアオイルの適量は?
・ベリーショート…半滴から1滴程度
・ショート、ミディアム…2から3滴
・ロング…3から4滴
ヘアオイルのテクスチャーにもよるが、大体は1から2滴が適量。毛先に付けてから手のひらに残った余りのオイルで全体や頭皮へ伸ばしていくのがおすすめ!
ヘアオイルの使い方
なじませるのは「毛先」を中心に
上で解説した適量 (ロングで3から4滴ほど)を手に取り、パサつきやすい毛先を重視で髪の内側からなじませる。ウェット感を楽しみたいときは、さらに追いオイル。
ヘアケア重視なら、ドライヤーの前に
タオルで髪の水気を軽く取ったあとの湿った髪にオイルをつけると油分で髪をコーティングしてくれるので、ドライヤーの熱ダメージから守ってくれるメリットが。さらに、ナチュラルな立体感も手に入る!
Photos:MELON[TRON] Kenta Sato(still) Hair & Make-up:KUBOKI[Three PEACE] Stylist:Izumi Makabe Models:Sosuke Ogata [They are MEN’S NON-NO models] Original Text:Atsuko Watanabe
ヘアオイルの選び方
・テクスチャーで選ぶ
ヘアオイルには大きく分けて、軽いサラサラタイプと重めなしっとりタイプの2種類。毛質が細めの人やふんわりナチュラル派はサラサラタイプを。髪質が太めでしっかりしている人や髪が広がってまとまりにくい人はしっとりタイプがおすすめ!
・成分で選ぶ
毎日付けるものだから、成分をチェックして選びたい! という人はここを重視。ヘアオイルだけでなくボディやハンドケアとしても使いたいなら「植物性」、高コスパでオイルの持続力が欲しい、ヴィジュアル重視派なら「鉱物性」で選ぶのがおすすめ。
・香りで選ぶ
柑橘系や甘めの香りまで様々! フレグランスと混ぜたくなければ、ナチュラルな香りか無香料タイプを。普段フレグランスをつけない派や、好みの香りをまといたい人は香料付きのヘアオイルを選ぼう。
メンズにおすすめ
ヘアオイル14選
1. uka
hair oil Rainy Walk
①サラサラ度 :★★★★★
②香り :★★★★☆
③ヘアケア :★★★★☆
④スタイリング力 :☆☆☆☆☆
爽やかなレモン・ユーカリの香りが癒される
傷んだ髪をケアし、湿気によるうねり広がりをセーブ。メンズに人気No.1のレモンやユーカリの香りがさっぱり爽やかで、心もリフレッシュできる! しっかりと保湿力はあるのに、サラっとしたテクスチャーで髪に馴染みやすい。¥4,400/uka
WEB編集長 丸山
雨や梅雨時期のすっきりしない朝につけたいヘアオイル。軽めの質感で、瞬時に髪に馴染んでくれるのが嬉しい。髪のうねりをサッと抑えてくれる効果もありそう。スタイリングとして使用するより、ヘアケア重視派におすすめ!
2. GATSBY
メタラバー オイル アクアティックモイスト
①サラサラ度 :★★★☆☆
②香り :★★★★☆
③ヘアケア :★★★☆☆
④スタイリング力 :★★★★★
セットしやすい! オイル初心者向け
ドラッグストアなどで手軽に購入でき、オイル初心者でも使いやすい。熱や紫外線などの日常的なダメージからパーマなどのハイダメージまで、これ1本でトータルケアが叶う。ジュレオイルに溶け込んだウォータリーエッセンスが髪の内部まで浸透し、しっかりとうるおってくれる! 適度なツヤ感と束感が欲しいならまず1本。¥1,100/GATSBY
編集 川上
新感覚のジュレオイルがヘアセットにとにかく使いやすい! 手に出してもポタポタとこぼれ落ちてこないので、初心者や不器用な人にもおすすめ。適度な束感とうるおいを髪にプラスしてくれるので「ヘアケアもしたいけどスタイリング力も欲しい」を叶えてくれる。香りもフルーティーで爽やか。
3. 無印良品
ヘアセラム
①サラサラ度 :★★★☆☆
②香り :★★☆☆☆
③ヘアケア :★★★★☆
④スタイリング力 :☆☆☆☆☆
馴染ませた瞬間髪が潤う!
天然うるおい成分として5種類の植物オイルを配合した髪に優しいヘアオイル。カラーリングや乾燥によるダメージを補修し、毛先までうるおいをしっかり補給してくれる。乾いた髪にも使えるのにベタつかず、付けた瞬間から髪に馴染むのがポイント。¥1,290/無印良品
編集 近藤
手に出した時はトロッとしたテクスチャーなのに、髪につけて全体的に伸ばすと瞬時に溶け込み、馴染むヘアオイル。少量でもかなり伸びがいいのでコスパも最強! 柑橘系の香りがほのかに香り、しつこくないので年中使えそう。
4. マニフィーク
ケア&スタイリング オイル
①サラサラ度 :★★★☆☆
②香り :★★★★☆
③ヘアケア :★★★★☆
④スタイリング力 :★☆☆☆☆
ナチュラルなサラサラヘアを一日中キープ
サラサラなツヤ髪を1日中キープ。アウトバストリートメントとしても、スタイリングのベースとしても両立。短髪からロングヘアまで、ベタつかずふんわりと軽いスタイリングが完成する。グリーンシトラスティーの香りがリラックス効果も。¥1,650/マニフィーク
モデル 中塚
ヘアオイル初心者なので、香りや価格から選びたい派。このヘアオイルのグリーンシトラスティーの香りが、清涼感やリラックス感がありツボ。最初に髪につけた時は重めのテクスチャーな気がしたけど、手ぐしで整えてみるとサラサラに変化したので驚き! TPOを問わずに使えるのも嬉しい。オイルのポンプが押しやすく、ストレスフリーで使いやすい工夫もされている。
しっとり派ならコレ!
5. ダヴィネス
オーセンティック オイル
①しっとり度 :★★★★☆
②香り :★★★★☆
③ヘアケア :★★★★☆
④スタイリング力 :★★★★★
適度なウェット感と束感が欲しい人に
言わずもがなの名品「オーセンティックオイル」。髪の広がりをしっとりとまとめ、適度にウェットで束感のあるヘアスタイルが完成する。髪はもちろん、フェイスやボディにも使えるマルチなオイル。¥5,940/ダヴィネス
WEB編集長 丸山
適度なウェット感と束感が手に入るオイル。モデルや美容師さんにも愛用者が多いですね。乾いた髪の毛に馴染ませるのもよし、軽く髪の毛を湿らせてオイルを揉み込むようにスタイリングするのもよし。パーマヘアも活きるし、ウェット感の持続力が高いのでパサついているように感じない。アロマブレンドのやさしい香りが、フレッシュで清々しい。
6. track
オイル No.3
①しっとり度 :★★★★★
②香り :★★★★☆
③ヘアケア :★★★☆☆
④スタイリング力 :★★★★★
自然なツヤ感! 天然由来成分で髪に優しい
植物の恵みを惜しみなく凝縮し補修力に優れた、天然由来成分99.19%のマルチ美容オイル。パサつきがちな髪にいきいきとした自然なツヤを与え、しっとりとまとまりのある表情に。特に乾燥する季節にぴったりで、リッチなうるおいを与えてくれる。¥4,180/track
編集 川上
金木犀のような気高さと謙虚さを感じさせるフローラルな香りが特徴。こっくりとした重ためな質感なのに、ベタつかないのでかなり使いやすい。使用量をコントロールできるスポイト付きで、つけすぎによるトラブルも防げる。個人的には1〜2滴でOK! 少量でいいのでコスパも最強。パッケージもおしゃれで洗面所や部屋に1つ置いてあるだけでモテる気がする…(笑)。
7. エヌドット
N. ポリッシュオイル SC
①しっとり度 :★★★☆☆
②香り :★★★☆☆
③ヘアケア :★★★☆☆
④スタイリング力 :★★★★☆
スタイリング向け。パサついた髪の毛が蘇る
シアバターなどの天然由来成分だけで作られた、肌にも使えるマルチユースなオイル。スタイリングの仕上げとして使用するのがおすすめで、ウェットな質感とツヤをロングキープしてくれる。セージ&クローブのすっきりとしたウッディ調の香り! ¥3,740(サロン専売品)/エヌドット
編集 近藤
ウッディな香りがさっぱりとしていて、清潔感のある印象に導いてくれる。重ためなテクスチャーなのに、みずみずしさも感じられ、付け心地や伸びもいい。シアバター配合なので、傷みがちな毛先もケアしてくれるのが嬉しい。容器がとても軽く、旅行などの持ち運びにもバッチリ!
8. OWAY
グロッシー・ネクター
①しっとり度 :★★★★★
②香り :★★★★☆
③ヘアケア :★★★★☆
④スタイリング力 :★★★★★
シルクのような髪の毛へ。乾燥時間も短縮!
こっくりめ重ための質感のオイル。髪に栄養を与えながら、ウェット感やツヤ感をプラス。ケアとスタイリングが同時に叶う優れもの! 外的要因などからの保護力があり、栄養を与えながらケアしてくれる。熱から守る効果も高く乾燥時間を短縮させてくれる優れもの。¥6,160/arromic
WEB編集長 丸山
パッケージのデザインがおしゃれで、ついつい手に取ってしまうヘアオイル。テクスチャーはかなり重めで、ワックスやバームがいらないほどのキープ力が魅力的。簡単に髪の毛がまとまるので、スタイリング剤としては100点満点。バニラっぽさを感じる嫌味のない甘めな香りがポイント。香り重視派にもおすすめしたい。
9. ボタニスト
ボタニカルヘアオイル(モイスト)
①しっとり度 :★★★★★
②香り :★★★★★
③ヘアケア :★★★★☆
④スタイリング力 :☆☆☆☆☆
しっとりツヤ髪へ! 無添加処方のヘアオイル
植物の力を引き出し、髪を大切にするためにこだわった無添加処方のヘアオイル。紫外線吸収剤フリーなので、夏場の髪の日焼けも気にならない! とろみのあるテクスチャーがしっとりとツヤのある健康的なヘアスタイルへ導いてくれる。少量で伸びがいいので、1プッシュ程度で大満足の仕上がりに。¥1,870/ボタニスト
モデル 中塚
まず、このモイストタイプのヘアオイルは匂いが“THE・南国”。トロピカルな香りに、僕の地元である沖縄を感じた(笑)。少し時間が経っても髪に香りがほんのり残っているので、フレグランスは必要なさそう。テクスチャーはこってりと重ため。ヘアケア向けのオイルで潤いがしっかりと保たれるので、アウトバスヘアオイルとして、ドライヤー前に使用するのがおすすめ。
10. ザ パブリック オーガニック
スーパーバウンシー ディープモイスト 精油ヘアオイル
①しっとり度 :★★★★★
②香り :★★☆☆☆
③ヘアケア :★★★★☆
④スタイリング力 :★★★☆☆
濃密なオイルでダメージを保護
ヘアケアとスタイリングが同時に叶うヘアオイル。濃密な生搾りオイルが髪をうるおいで包み込み、外的ダメージや湿気から保護。ダメージケアもしてくれ、すこやかな髪へと導いてくれる。特に水分不足で広がる髪におすすめ。こっくり濃密なテクスチャーで、束感のあるウェットスタイルにまとめてくれる。¥1,760/ザ パブリック オーガニック
モデル 中塚
試してきた中で1、2位を競うくらいのこってりとしたテクスチャー。しっとりと重めで、保湿力も抜群。1日中潤いが保ってくれる! 少量でしっかりと伸びるので、ミディアムヘアの僕でも半プッシュ程度で大満足。割とはっきり香るシトラスとフルーツのオーガニックな香りで気分のリセットにもすごくいい。
11. ダンスデザインチューナー
フラープライマー
①しっとり度 :★★★★★
②香り :★☆☆☆☆
③ヘアケア :★★★★☆
④スタイリング力 :★★★☆☆
朝・昼・夜とデイリー使いにバッチリ!
なめらかでとろみのあるテクスチャーが特徴。タオルドライ後の髪によくなじませ、しっかりと乾かして仕上げると翌朝までしっとりと保湿してくれる。髪の乱れやボリュームのなさが目立ち始める日中の使用にも◎。まとまりのある髪質、ふんわりまろやかなボリュームを活かしてくれるヘアオイル! ¥2,148/ダンスデザインチューナー
編集 川上
ヘアケアとスタイリング剤の両方として使えるヘアオイル。かなりとろみがあり、こってりとしたテクスチャー。サラッとすぐに髪1本1本へしっかりと浸透するのでスタイリング力は控えめですが、ワックスなどと混ぜて使用すれば、濡れ感やキープ力を楽しめる! 髪に伸ばすと膜を張ったような肌さわりに。ドライヤーやヘアアイロンの熱のダメージから守ってくれる印象も。
12. Promille
プロミルオイル
①しっとり度 :★★★★★
②香り :★★★☆☆
③ヘアケア :★★★★☆
④スタイリング力 :★★★★☆
天然由来成分99%配合。
こだわりを追求したヘア&ボディオイル
天然由来の原料を栄養素を損なわないよう低温抽出、天然植物オイルとして精製した髪とお肌にやさしいオイル。クラシックブーケが華やかに香り、使いやすいさらっとした質感がポイント。アウトバスケア、さらにはハンド・ボディと、全身に使える! ¥3,300(150ml)、¥1,980(50ml)/Promille
編集 近藤
すごくしっとりで保湿力が高い印象。天然植物オイルを16種類もミックスしているので、ブリーチ毛やカラーを何度も繰り返しているダメージ毛にももってこい。クラシックブーケの上品でリフレッシュできる香りなので、メンズにもぴったり。ふんわりサラサラよりも、重ためな質感のヘアスタイルが好みな人におすすめ。
13. スティーブンノル ニューヨーク
モイスチュアコントロール ヘアオイル W
①しっとり度 :★★★★☆
②香り :★★★☆☆
③ヘアケア :★★★★★
④スタイリング力 :☆☆☆☆☆
年齢や性別問わず使いやすい。ケア向けのヘアオイル
毛髪の中心部分まで補修する成分と、毛髪内部のキューティクル周辺を補修する成分をWで配合。ダメージを補修し、ごわつく髪をしなやかな髪へ整えてくれる。うるおい感がありながらもベタつきのない指通りなめらかな仕上がりに。寝ている間の枕の摩擦などからも髪を保護してくれる、摩擦ダメージ軽減処方もイン! ¥1,980(編集部調べ)/スティーブンノル ニューヨーク
モデル 中塚
ヘアケアメインのオイル。ノーセット時の髪の広がりをしっかりとまとめ、全体に付けるだけで乾燥から防いでくれる印象。髪をコーティングする成分や、摩擦防止成分、W内部補修成分、UVカット成分など、嬉しい成分がたっぷりと配合されているのも魅力的。休日のおこもり美容DAYに使用したい1本。
14. ニュクス
プロディジューオイル
①しっとり度 :★★★★☆
②香り :★★★★★
③ヘアケア :★★★★☆
④スタイリング力 :★☆☆☆☆
高級感がすごい! 保湿からエイジングまでマルチに使える
30年以上愛され続けるロングセラーオイル。1本で顔、体、髪に使えて、保湿からエイジングケアまでと幅広く愛用できる。ヘアオイルとしてはもちろん、シャンプー前の集中ヘアパックやバスオイル、ゆらぎ肌のケア、髭剃り後のお手入れにもぴったり! ベタつきもなく、髪のツヤ感を維持してくれる。¥5,940/ニュクス
WEB編集長 丸山
白い花がたくさん咲いた海外の広い庭園のイメージ…。高級感のある香りは、バスオイルとして使うと癒し効果もありそう。しっかり香りが残るので、フレグランスいらず。粒子の細かいスプレータイプなので、手が汚れにくく時短にもなって嬉しい。べたっとせずに潤いをキープしてくれるので、日中のヘアケアにも最適。束感のあるヘアスタイルよりは、浮き毛を抑える程度に使うイメージ。
ヘアオイルを使用したおすすめスタイル
1. 引き算で魅せるタイトなマッシュ
フラットでタイトなマッシュ。ファッションにアクセントがある時は、ヘアは引き算でナチュラル感を。全体にドライヤーでボリュームを抑えてからヘアオイルをつけ、再度ドライヤーで馴染ませて完成。
2. きめすぎないマレットヘア風
前髪と顔周りは内巻きに。重めの雰囲気を出しつつも、オイルをしっかり付けて毛束感を出して隙間を作ることで、抜け感を演出。フロントとバックをセパレイトに見せてほんのりマレットヘア風に。
3. ソフトウェーブで柔らかな印象をプラス
アイロンでクセをつけ、スタイリングのベースを整える。その後ヘアオイルを全体的につけ、ドライヤーで馴染ませることで、質感と印象に柔らかさが出て優しい雰囲気に。きめすぎたくない日のスタイリングにおすすめ。
▲ WPの本文 ▲