▼ WPの本文 ▼
THE RAMPAGEとしての活躍のみならず、メンズ美容のアイコン的存在でもある吉野北人さん。今回はトレードマークの金髪が映える、ファッションがより楽しくなるようなヘアアレンジに挑戦してもらった。さらに、美をキープするためのライフスタイルにも接近!
WAY-1
抜け感ゆる巻きアレンジ
「いちばん普段の自分っぽいスタイル」と吉野さんが語る、柔らかさのあるナチュラルなダウンスタイル。モヘアのニットとの相性も抜群だ。


SIDE
前髪をトップから下ろして乾かし、25㎜のコテでランダムに巻く。オイルとハードワックスを混ぜたものをなじませ、束感をつくりながらシースルーな前髪にセット。首の後ろでくびれをつくるようにすると頭が小さく見える。
WAY-2
クセづけビーニーアレンジ
今季トレンドのビーニーは、ヘアでハズしてアクセントに。「丸顔が気になるので、髪で視線を散らすこのスタイルは、安心できます(笑)」


SIDE
ビーニーをかぶり、前髪と衿足を引き出す。引き出した髪を25㎜のコテで強めに巻く。帽子にかかるくらいしっかりとクセづけしよう。左右対称になりすぎないように、あえてラフにスタイリングするのがGOOD。
WAY-3
強めウエットアレンジ
モダンなシャツスタイルには、ぬれたような質感のモードなスタイリングが似合う。「気合が入るので、ライヴなどでよくするスタイルのひとつです」



SIDE
普段と逆に分け目をつけ、前髪を立ち上げて乾かす。ジェルとワックスを混ぜて根もとにもみ込んだ後、手ぐしで前から後ろへなでつける。自然に落ちてくる前髪を生かして、柔らかめのグリースを毛先になじませよう。
外見も中身も美しい大人になりたい
コーディネートのアクセントとしてキャップやバケットハットが欠かせないという吉野さん。衿足にニュアンスをつけて、スタイリングを楽しんでいるそう。
「ヘアオイルとワックスを混ぜてミルクっぽい質感にしてから髪全体になじませて、アイロンで毛先にニュアンスを加えています。私服は基本、黒が多いのですが、テイストはさまざま。その日のコーディネートに合わせてアレンジを変えています。エッジがきいた服の日にはナチュラルにまとめて、逆にシンプルな服には、今日のビーニーのアレンジに近い外ハネっぽく仕上げることが多いかな」
THE RAMPAGEのメンバーのバランス的にも、自身のキャラクター的にも「しっくりくる」という金髪。維持するために、入念なケアを徹底している。
「乾燥すると毛先がちぎれてしまうので、ダメージケアに特化したシャンプー&コンディショナーに加えて、2種類のトリートメントを使っています。シャワー後は、ヘアミルクとヘアオイルをその日の髪のコンディションによって使い分け。また、ドライヤーも髪にダメージを与えにくいものを愛用しています。泊まりの仕事のときにも持参しているのですが、先日、忘れてホテルの備品を使ったらパサパサになってしまって。それまでは正直、変化がわからなかったけれど(笑)、全然違うんだ! と驚きました」
髪同様、肌も乾燥しやすく、コンプレックスに感じていた時期もあったという。
「スキンケアは、やりすぎると肌が慣れてしまうと聞いて、メリハリをつけるために夜のみ重点的に行っています。お風呂あがりに化粧水、乳液、美容液、クリームの順で重ねるのがルーティン。とくに乾燥する冬は、肌が薄い目もとにアイクリームをプラスしています。代わりに、朝は化粧水もつけず、たまに日焼け止めを塗る程度。学生時代から全身が乾燥していて、ひどいときには粉を吹いてしまい、恥ずかしくて隠していたことも…。きちんと保湿することで改善され、スキンケアの効果に気づかされました」
「外見は中身とリンクしていると思う」と語る吉野さんにとって、美を司るのは生活そのもの。睡眠から自宅の空間づくりまで、徹底的なこだわりを見せる。
「美容や健康、パフォーマンスのすべてに影響する睡眠は、なくてはならない存在。できる限り、1日7〜8時間は寝ています。電気式のアロマポットと『コラントッテ』の枕を愛用することで、眠りの質が高まりました。とことん安らぎたい場所だからこそ、空間づくりにも妥協したくない。部屋が乱れているときって、心も乱れている気がして…きれいな状態を維持できるよう心がけています」
今年の夏には、体づくりのためにトレーニングをスタート。より一層、心と外見のつながりを感じるようになったそう。
「将来なりたい大人像は、外見も中身も偽りのない、本当の意味で美しい人。若くはない年齢になったので(笑)、重い腰を上げて筋トレを始めました。自分を追い込むことでちょっとした悩みやストレスが吹き飛び、前向きになれたし、精神的にも鍛えられた。見た目が変わると自信につながり、最近なんだか表情が豊かになったな、と実感しています。こういった日常の些細な変化がモチベーションになっているし、成長し続けるためにも、ずっと大切にしていきたいですね」
PROFILE
THE RAMPAGE
吉野北人
1997年3月6日生まれ、宮崎県出身。2014年、THE RAMPAGEのヴォーカルとしてデビュー。川村壱馬さん、RIKUさんと共演する映画『MY (K)NIGHT マイ・ナイト』が今年12月に公開予定。
Photos:MELON[TRON] Hair & Make-up:Aki[KIND] Stylist:Masaaki Ida Model:Hokuto Yoshino Text:Ayano Nakanishi
▲ WPの本文 ▲