▼ WPの本文 ▼
手もとも潤すだけじゃなく香らせる
人とかぶらない、自分だけの香りが欲しい? それなら、韓国ブランド発のアイテムに注目を。他にはない香りが見つかるはずだ。
kuocaのハンドクリーム
「DARK TEA」

ダークティー ハンドクリーム 50mL ¥2,700/インテルコスメシ・ジャパン
イタリア語でシェフの意味を持つクオカがブランド名の由来。体温でとろけるように手肌になじみ、スパイシーなマラケシュの香料をきかせた、異国情緒あふれるおいしい紅茶の香りがふわり。
公式サイトダークティー ハンドクリーム
ENTRE D’EUXのハンドクリーム
「NKUMBA FLOS」

HAND CREAM NKUMBA FLOS 50mL ¥2,090/Life&Beauty by JUN ONLINE
ソウルで企画し、香りの本場フランスで調香を行うアントルドゥ。心地よいベルベット質感のクリームが乾燥から守り、センシュアルなフローラルにピンクペッパーとムスクの香りが立ち上る。
hinokの
ハンドバーム

The Hand Balm 35mL ¥3,850/サン・スマイル
韓国のリゾート地として知られる済州島産の原材料にこだわりを持つヒノックは、6月に日本上陸を果たしたライフエチケットブランド。ヒノキ水やオイルのほか、高保湿なシアバターを配合したハンドバームは低刺激性。
公式サイトThe Hand Balm
pesadeのハンドクリーム
「The New Error」

ハンドクリーム ザ・ニューエラー 50mL ₩25,000/編集部私物
2021年の誕生から人気の高いペサドゥは、2025年に日本の公式販売が開始⁉ との噂も。ラムとシトラスが混ざるブラックティーに、シダーウッドが奥行きをプラス。軽やかなテクスチャーも使いやすい。
公式サイトハンドクリーム ザ・ニューエラー
Photos:Hiroki Watanabe[TRON] Composition & Text:Kazuko Moriyama
▲ WPの本文 ▲