▼ WPの本文 ▼
「こんなシチュエーションで使えるコスメが知りたい…」というような、コスメに関する悩みや質問に、美容師やアシスタントが答えてくれる!今回のお題は、「睡眠に効く、リラックスコスメ」。
\「MN ビューティクルー」って何?/
![メンズノンノビューティークルーのメンバー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/03/4362290E-DF72-46DF-B944-071981B2F4CD.png)
「メンズノンノ ビューティークルー」とは、ビューティの最前線で働く、美容師やサロンスタッフたち。中でも特に情報感度の高い、美容知識の豊富なメンバーたちが集結!メンズノンノ読者が気になっている美容のアレコレを、目利きの知見を活かして教えてくれる!
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0449.png)
より良質な睡眠を!
寝るときにおすすめなリラックスコスメ
アンドチリング
CBDスリープオイル
![アンドチリングのCBDスリープオイル](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/05/D94E17AA-F682-4C96-AAE1-B863F60C6240.png)
快適な睡眠習慣を手に入れるためのスリープオイル
「最近流行っているCBD成分でリラックス効果を高めてくれるスリープオイル。寝る前に口の中へ1回7滴程度、舌の裏へ垂らすことで睡眠の質を向上させてくれます。パッケージもオシャレなピンクで、瓶が小さいので持ち運びもしやすいです!寝る前以外にも集中したい時や疲れているとき、いらいらしたときにも愛用しています。フレーバーはレモンなのでサッパリしていて、好き嫌いなく使用できるかなと思います。」
体内のバランスを整え、より良い睡眠習慣へ導いてくれるスリープオイル。¥14,040 (税込)/ アンドチリング
nahrin
ハーブオイル33+7
![nahrinのハーブオイル33+7](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/05/B9DDABBB-E73F-4850-9639-2A1F1CEE6E84.png)
肌に直接塗布できるエッセンシャルオイル
「お風呂に数滴たらしてリラックスしたり、睡眠前に枕やカーテンに垂らしたり、首元やこめかみにマッサージしながら薄く塗り込んで使っています!幅広い用途で使えるのがお気に入りで、何本も繰り返し購入しているリピートコスメです。僕は偏頭痛持ちなのですが、実際に使い続けていると、痛みが緩和され、睡眠が途中で途切れる事がほぼなくなり、スッと寝つきが良くなりました。ミント系のすっきりした香りの中にほのかに甘みが広がる香りが心地よいです。睡眠で悩んでいる方にはおすすめです!」
40種類のハーブをブレンドした、ナリンNo.1売り上げの肌に塗れるブレンドエッセンシャルオイル。3,630円(税込)/ nahrin
APOTHEKE FRAGRANCE
ルームスプレー
![APOTHEKE FRAGRANCEのルームスプレー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/05/apfr_rs_22_WhiteTea_002.png)
睡眠の為のいい香りにしてくれるルームスプレー
「このブランドはお香がかなり有名かと思いますが、今回お勧めするのはルームミストです。主に布団や枕などにかけて使っています。香りがかなり種類があり、僕は『White tea』の香りを使っています。とっても優しく良い香りで、かなりリラックスできます。種類がたくさんあるので選ぶのもすごく楽しいですし、どれもとってもいい香りなので、是非吟味して使ってみてください◎」
空間やインテリアファブリックにスプレーすることで香りに包まれる。ホワイトティーはオリエンタルでほのかな甘みのある香り。5,500円(税込)/ APOTHEKE FRAGRANCE
無印良品
インテリアフレグランス
![無印良品のインテリアフレグランス](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/05/4550344594100_01_org.jpg)
香りも程よくコスパ抜群のインテリアフレグランス
「6種類の香り、2種類のサイズがあり、インテリアに馴染むブラウンのカラーも使いやすいフレグランスです。かなり香りが長持ちし、部屋にほんのり香るさりげなさで、自然と安らげると思います。また、香りの種類も清涼感のあるものから温かみのあるものまで、四季に沿って使い分けできるのが良い所です。睡眠に特におすすめなのは『ウッディ』の香り。ユーカリやヒノキなどの香りで心も落ち着くので寝室の香りはこれにいつも決めています。」
温かみのある自然で優しい香りが広がる。約2ヶ月使用できるのでコスパも◎。1,990円(税込)/ 無印良品
Aesop
レゾルート ボディバーム
![Aesopのレゾルート ボディバーム](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/05/C8311337-7204-4CC7-93FC-794550C50097.png)
良い香りで体も空間も包まれるボディバーム
「ウッディで温かな香りが部屋中に広がるようなボディークリーム。乾燥しやすい箇所に使えて、マッサージするように優しく塗り込むとリラックスもできてそのまま睡眠に誘われてしまいます。サンダルウッドのような木の香りやアーモンドのような甘さにも変化するので、なかなか寝付けない人や、毎日の仕事に疲れている方にとてもオススメの一品。」
リッチな潤いをあたえてくれるボディクリーム。塗った後はなめらかでしっとり潤った肌に。100ml 4,070円(税込)/ Aesop
LE LABO
ホームフレグランス
![LE LABOのホームフレグランス](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/05/Le-Labo-Santal-26-home-fragrance_image-e1683883512316.jpg)
人気の香りで包まれるホームフレグランス
「2年前に買ったものをずっと愛用しています。ルラボの中でも人気の香りで、部屋がこの香りで包まれるとすごくリラックスできます。ハンガーにつけてクローゼット用のフレグランスにしたり洋服につけて香水っぽく使ったりと、ミストタイプのフレグランスなので色んな場面に応用しています。寝るときは枕やシーツなどにワンプッシュしてリラックスコスメとして使えて、男女問わず使えるウッディな香りでとても癒されています。」
サンダルウッドの温かみのある香りが空間に広がるルームミスト。ミスト状なので様々な場面で使用できる。100ml 16,500円(税込)/LE LABO
———
メンズノンノ ビューティークルー
メンバーは現在17名!
▲ WPの本文 ▲