▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼

顔まわりもスッキリ! ボディケアの専門家に教わる本当に効くツボ6・美容編

顔まわりもスッキリ! ボディケアの専門家に教わる本当に効くツボ6・美容編

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

撮影前のメイクルームで、ぐりぐりとツボを押すメンズノンノモデルたち。どうやら、彼らの間で心身を整えるツボ押しが流行っているらしい。でも実際、効くツボってどこにあるの? そんな疑問をボディケアのプロフェッショナルがレクチャーする!


▼タップして詳しく読む▼

  • 東洋医学では、人の体には目に見えない「経絡(けいらく)」という気を全身に巡らせる通り道があると考えられている。この経絡には、14本のラインがあり、臓器や筋肉とも関係が深い。経絡上の重要なポイントをツボと呼び、例えるならば経絡は地下鉄の路線で、ツボはその路線上にある駅のようなもの。この経絡の流れがスムーズであれば、心身のバランスが保たれて健康をキープできる。逆に流れが滞るとバランスがくずれて、体に不調が出たり、本来のポテンシャルを発揮できなくなる。どこか体に不調があると関連するツボも「硬くなる」「押すと痛い」といった変化が起こる。この関係を利用して、異変を発見したり、ツボに刺激を与えて筋肉の凝りや痛み、内臓の不調、疲労やストレス症状を改善することができるのだ。
麻布十番Loople治療院 椿 兼一朗院長

麻布十番Loople治療院
椿 兼一朗院長さん


スポーツマッサージ・ストレッチ・鍼灸を複合的に用い、アスリートやアーティストなど幅広い層への専門的なケアやコンディショニングを行う。
住所:港区麻布十番4-6-8 NISSIN BLDG 5F
TEL:03-6435-0613
営業時間:10時~19時 不定休
http://www.loople.jp

ツボの押し方3選

A 指の腹を使ってツボ押し

ツボ押しで最も多く使われるのが指の腹。ツボの位置によって指の種類を使い分けよう。

B 手の腹を使ってツボ押し

重要なツボがいくつも集まっている部分には、手の腹で広くとらえて刺激するのが効果的。

C 3本の指先を使ってツボ押し

同時に2〜3か所のツボを刺激するときは、人さし指、中指、薬指の3本の指先で押すのがオススメ!

美容編

美は一日にしてならず。でも、顔や頭部の筋肉の血流をよくし、緊張を緩めることで美容効果に期待大! さらに足のむくみだってツボ押しでおさらばだ。さあ、押して押して、めざせモテ顔&モテボディ!

⑦ 頷厭(がんえん)
顔のリフトアップをかなえる! Bで10秒間、押す・もむを繰り返す×3セット ⑦ 頷厭(がんえん)
顔のリフトアップをかなえる!

サイドの髪の生え際から耳の先端に向かって、指1本分に頷厭、その下に懸顱(けんろ)と懸釐(けんり)というツボがある。この部分を手のひら、もしくは4本の指をそろえて押す、もむを繰り返すことで顔がリフトアップ。


⑧ 承泣(しょうきゅう)
寝不足ゆえの目のクマとサヨナラ! Aで5秒間押さえて、5秒力を抜く×3セット ⑧ 承泣(しょうきゅう)
寝不足ゆえの目のクマとサヨナラ!

黒目の中心の真下にあるくぼみが承泣、そこから自分の親指1本分ほど下にあるわずかなくぼみが四白。この2つを同時に刺激することで目のまわりの血流を改善し、目の下にできたクマを緩和できる。


⑨ 大迎(だいげい)
小顔効果、エラをシャープにするツボ! Cで5秒間押さえて、5秒力を抜く×3セット ⑨ 大迎(だいげい)
小顔効果、エラをシャープにするツボ!

大迎は、下顎の角から骨に沿って顎先に向かって進んだところのくぼみ。さらに顔のエラ部分から指1本分ほど上、歯をくいしばると盛り上がるところが頰車(きょうしゃ)。ココを同時に刺激すると、シャープな小顔に近づける。


⑩ 欠盆(けつぼん)
顔のむくみを緩和してくれるお助けツボ Cで5秒間押さえて、5秒力を抜く×3セット ⑩ 欠盆(けつぼん)
顔のむくみを緩和してくれるお助けツボ

左右の鎖骨中央の上にあるくぼみが欠盆と呼ばれるツボ。人さし指、中指、薬指の3本を使い、指先を回すように指圧するのがポイント。顔や首の血流を改善し、むくみを解消するうえ顔色も健康的に。


⑪ 太陽(たいよう)
むくみがちな目をパッチリ! Aで10秒間、押す・もむを繰り返す×3セット ⑪ 太陽(たいよう)
むくみがちな目をパッチリ!

両手の指を交差させて、両手の親指の腹でこめかみのツボを押す。ツボの位置がズレないように安定させるのがポイント。ちょっと強めに押して、痛気持ちいいと感じるぐらいがちょうどいい押し加減だ。


⑫ 承筋(しょうきん)
足の疲れ、むくみ解消に役立つツボ Aで5秒間押さえて、5秒力を抜く×3セット ⑫ 承筋(しょうきん)
足の疲れ、むくみ解消に役立つツボ

ふくらはぎの中心、一番盛り上がった部分が承筋というツボ。足の疲れやむくみに効果があるとされる。床の上に座った状態で足を組み、地についている足のひざで反対の足の承筋を刺激すると"ながら状態"でツボ押し可能。

本当に効くツボ6・カラダ編 はこちら

Photos:Haruka Saito Model:Shunya Iwakami[MEN’S NON-NO model] Interview & Text:Kohji Ogata

▲ WPの本文 ▲

▼ 広告枠 : singular : article ▼

▼ 広告枠 : singular : article-center ▼

最終更新日 :

  • HOME
  • BEAUTY
  • 顔まわりもスッキリ! ボディケアの専門家に教わる本当に効くツボ6・美容編

▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼

RECOMMEND

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼

FEATURE

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼

MOVIE

MEN’S NON-NO CHANNEL

YouTubeでもっと見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼

REGULAR

連載一覧を見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼