▼ WPの本文 ▼
Q4 そる前にしたほうがいいことって?
A4 ヒゲをやわらかく、シェーブ剤はしっかり!
何もせずにヒゲをそると肌を傷つける。蒸しタオルで温めてヒゲを柔らかくし、肌の負担を減らそう。そる際にはカミソリやシェーバーの滑りをよくするプレシェーブ剤を。仕上がりも肌状態も◎に。
電動シェーバーに。サクセス プレシェーブローション 100㎖ [オープン価格]/花王
カミソリに。ブラシレス シェーブクリーム ブルー 142g ¥2,940/キールズ
Q5 そる順番、教えてもらってもいいですか?
A5 薄い・少ないところから濃い・多いところへ
①両頬→②口まわり→③あご下の順。①②は上から下、③は下から上に向かって。プレシェーブ剤をヒゲが隠れるくらいたっぷりのせ、力をかけずにやさしく動かして、肌への負担を最小限に抑えよう。
Q6 ニキビができてるところはどうすれば?
A6 絶対そらない!
悪化する可能性があるので、ニキビがある部分はカミソリも電気シェーバーも避けて。とにかく治すことが先決。ニキビ用のケアアイテムで集中的にケアをして、炎症がひいたらヒゲそり再開。ニキビがひどくならないよう、少しの間我慢を。
Q7 カミソリ負けってどういう状態? 対処法は?
A7 そった後ひりひり痛い状態! 炎症を抑えて
肌にできた細かい傷が原因で起こる痛み=カミソリ負け。痛みは肌の炎症のサイン。冷たいタオルで鎮静し、ローションで保護しよう。保湿をして、乾燥を防ぐのも大切。きちんとしたアフターケアがNotひりひりへの近道!
ニキビをケアする薬用のジェル。ニキビあとの予防にも。エテュセ オム 薬用アクネ クリアスポッツ ¥2,000/エテュセ(医薬部外品)
ヒゲそり後の肌を保護。 ニベアメン センシティブローション 100㎖ ¥1,200(編集部調べ)/ニベア花王(医薬部外品)
Q8 電動シェーバーの使い方は?
A8 肌にやさしくあてて
肌にグイッと強く押し当ててそっては╳。顔の凹凸に沿ってヘッドが動くタイプを選び、肌にあくまでもやさしく当ててそるのが正解。ひりつきの防止にもなる。ヒゲを根もとから立ち上げる。ラムダッシュ「ES-ST8Q-A」 [オープン価格]/パナソニック
Tシャツ(シング ファブリックス)¥13,000/シング 首にかけたタオル(ヒポポタマス)¥3,300/HPS
※価格は全て税別です。
Photos:Teppei Hoshida(model) Yuumi Hosoya(still) Hair & Make-up:NOBUKIYO Stylist:Izumi Makabe
Model:Shota Inoue Composition & Text:Mariko Urayasu Cooperation:UTUWA AWABEES
▲ WPの本文 ▲